
コメント

まむまむ
うちもそうでした(´;ω;`)
1歳8ヶ月ぐらいからやっと夜泣きが無くなって今はお昼寝1時間半ぐらいと夜は9時から7時までずっと寝ててくれます!
添い乳がダメなのかと思って1歳4ヶ月で断乳したのですが、その後も夜泣きは続いたので関係なかったみたいです_(:3」∠)_
まむまむ
うちもそうでした(´;ω;`)
1歳8ヶ月ぐらいからやっと夜泣きが無くなって今はお昼寝1時間半ぐらいと夜は9時から7時までずっと寝ててくれます!
添い乳がダメなのかと思って1歳4ヶ月で断乳したのですが、その後も夜泣きは続いたので関係なかったみたいです_(:3」∠)_
「寝ない」に関する質問
寝ない子の育児キツすぎませんか。 1歳児、1時間泣き続けてさっきやっと寝ました🫠 ◯◯したら寝るんじゃない?っていうアドバイス、もうお腹いっぱい。そんなの初期の初期に試してるってば。体動かしたら寝る?疲れさせたら…
旦那むかつく 今日は戌の日なので神社へお参りに行った日でした。 片道1時間ちょっとの道のりは私が運転。 その後両家の両親とご飯を食べて、解散。 疲れた〜といい、1人にするとなく子供と私を差し置きそのまま寝室へ…
イライラすると物に当たってしまいます。 昨日は電子レンジに当たって、強く閉めたせいで、壊れました。 物に当たっている最中は、自分でも良くないと分かっていもどうしても抑えられず、子供の前でめちゃくちゃに物に当…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆり
まずは夜の断乳がいいとか聞きますが、夜泣いた時添い乳せず泣き止ませたら寝不足が加速されるだろうし、やれる自信ありません😢
今は朝まで寝てくれるようになったんですね!☺️
いつになったら夜寝れる日が来るのか〜って感じです😫
私のお昼寝は諦めてるけど、せめてお昼寝してる間に色々やりたいです😫
まむまむ
私も夜間断乳がいいって聞いて一度11ヶ月の頃にやってみたんですが、夜泣きの度に起き上がって抱っこしたり色々して寝かしつけるのが大変すぎて無理だー!ってなってやめました_(:3」∠)_
1歳4ヶ月での断乳はもう昼も夜も全部一気にスパッとやめる方式で頑張っておっぱいはやめられたのですが夜泣きは終わらなくて💦
夜泣きからの寝付くまでがだんだん短くなって起きる回数もだんだん減って1歳8ヶ月でやっと夜通して寝るようになったって感じです(´;ω;`)
ゆり
私も絶対無理な気がします!
私も娘もストレスになるだけな気がします(´・_・`)
本当にみんな色々ですよね(>_<)
完母なのに朝まで続けて寝る子もいるし😭
うらやましすぎます😫
まむまむ
朝まで寝る子ほんと羨ましいですよね(´;ω;`)
昼寝はしなくてもいいから夜は寝てくれって思いますよね(´・ω・`)
ゆり
本当に羨ましいですよね!!😭
夜はもちろん、お昼寝もしっかりする子なんて素晴らしすぎます😫💦