※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

息子が初めての食材で顔が赤く腫れ、掻いて泣いています。小児科は休みで戸惑っています。どうしたらいいでしょうか。

先程お昼ごはんの離乳食を食べた息子が、顔を痒がり始めて赤くポツポツと腫れてきました。初めてあげた食材はなく、食べ慣れているものしかあげていません。過去にこうなったこともなく、どうしようかと戸惑っています。息子は顔を掻きむしって泣いています。小児科はどこもお昼休みだしどうしたらいいのでしょうか、、

コメント

よし

総合病院とかはどうですか?

  • ぴ


    問い合せてみたのですが、4時まで空きがないと言われてしまいました...

    • 8月30日
k102

お昼休みでも電話すれば話を聞いてもらえませんか?

  • ぴ


    ほとんど電話つながらず、やっと繋がったところには時間外なので診療開始したらまた電話下さいと言われました💦

    • 8月30日
deleted user

小児科どこもそんなに何時間もやってないですか?
私なら様子みつつ皮膚の症状しかなければ午後の診療始まってから行きます。
でも泣いてるんですね😣

  • ぴ


    大体3時くらいから診療開始のようです💦そもそも木曜休診のところが多いみたいで...

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに私が行ってる所も午後は木曜休診です😅
    うちの方だと保険センターの近くに市民医療センターがあるんですけどそこが休日とかも診療してて良いと聞きました。

    • 8月30日
あみさ

とりあえず現状の写真を撮っておいて、午後診療始まってから小児科ですかね💦
冷やしたら痒みは多少は軽減されると思うのでひとまず様子みてみてください!
食べ慣れてても食べた量でアレルギー反応が出る場合もありますが、離乳食にはアレルギー系の食品入ってましたか??
ごく一般人の意見として受け取ってくださいね💦

  • ぴ


    写真と動画撮りました!冷やすといいんですね!!ありがとうございます😭
    今日はたまごやきを食べました💦 量はいつもより少なめだったのですが、もしかしたらそれかもしれないですよね...

    • 8月30日
  • あみさ

    あみさ

    一応私が幼少期アトピーで息子が卵アレルギーです😅
    離乳食の進み具合にもよりますが、卵白がまだで卵焼きに卵白が混ざってしまっていたとかですかね😣
    アレルギーなら1時間くらいで発疹引いてくるかなって思いますが、お加減いかがですか?😭

    • 8月30日