※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
雑談・つぶやき

愚痴です。実家に帰省中です。祖父と妹がお昼休みに、祖母の代わりに昼…

愚痴です。実家に帰省中です。
祖父と妹がお昼休みに、祖母の代わりに昼食を作ってますが、美味しいなんて一言もいいません。
3品以上は作り、味見しても大きな失敗(調味料がちがうので、ちょっといつもとちがうかなくらいです)はないし、旦那や子供は美味しいと普段食べてくれるメニューです。

味どう?ときいて、これは甘いねとか、味濃いねなどのみ。
二人とも完食するくせに。文句だけ。

旦那に作ったらほぼ毎日美味しいといってくれるし、祖母に作っても美味しいとか、お酢入れてもいいかもねとかの話になります。

普段子供も旦那もなにかと返事があるため、美味しいっていわない人へご飯を作ることのつまらなさを感じました。
仕事をしてるから優先、ご飯も他の人は二人がおわり仕事へ行ってから食べます。

仕事をしている人がえらい、家事してくれる人への感謝はなし。
実家に来てものすごく疲れたのと、祖母が可哀想になりました。

祖母に言うと、男の人はこんなものよ、あなたの旦那が言ってくれるだけよかったじゃない。と。
そうなんですか?
作るのつまらなくないですか?
希望のメニュー聞いても答えてくれるわけではない、一生懸命作ってもなんの反応もない。
明日帰るので、のこりの料理はてきとーに作ろうときめました。

コメント

みかん

うちの旦那も感想言いませんよ〜!
言ってくれるの羨ましいです(^^)
作りがいがありません!
そして、どれが美味しいのか不味いと思ってるのか分からない(ーー;)
うちの父が感想言う人なので旦那に作っても黙ってモクモクと食べるので作りがいがないと(*_*;
母にぐらい美味しかったですとか嘘でも言えばいいのに。

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    感想がないと、どんな好みかもわかりませんよね、、

    • 8月31日
ma3

うちは結婚したてのとき、旦那宛に義理母から手紙が来ました。

あなたの為にご飯を作ってくれているんだから、美味しいって言って食べてあげてね

って…
お義父さん(とても優しい人です)は何を作っても美味しいとも言わずに食べていて、作る気しなかったと笑

そういえば私も実のお母さんに言ってなかったなーと反省しました😅
気づけた人が言えるんだと思います。
ご飯作ってもらえるのって、当たり前じゃないんだって。

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊
    いいお義母さんですね✨
    たしかに、気づかないと言えないかも、、
    祖父は気づくことなさそうです💦

    • 8月31日
りんご

何となくですけど…。
普段から料理しない人だと、そういうの分かんないのかもですね😅
お祖母様のように、何を入れたらもっとよくなるかも、などのアドバイス?はもちろんのこと、
作る側の苦労だとか手間だとか、そういうのも知らないから感謝も出来ないのかも…。

やってもらって当たり前〜がいつかなくなった時、ようやく気付くかもですね😓

旦那様は理解のある方でよかったですね✨

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊
    妹は普段料理するんです😓
    アドバイスというか、もくもくとたべるんじゃなくて、会話が欲しいといいますか😓
    祖父は気づかないですね、きっと💦

    • 8月31日