コメント
ゆー
大阪ガスの電気にする場合、5%程しか下がらないので相当電気を使う家庭じゃなければ関電にまとめた方がいいと思います😊
うちはガスだけでも年間12000円は下がってます✨
大阪ガスの場合は違約金もあるので一度関電で半年くらい試して気に入らなければ戻すのもいいかと思います😊
ゆー
大阪ガスの電気にする場合、5%程しか下がらないので相当電気を使う家庭じゃなければ関電にまとめた方がいいと思います😊
うちはガスだけでも年間12000円は下がってます✨
大阪ガスの場合は違約金もあるので一度関電で半年くらい試して気に入らなければ戻すのもいいかと思います😊
「お金・保険」に関する質問
子供の矯正費用 医療費控除について 自分なりに調べてまとめてみたのですが確認で教えていただきたいです😭 今月から子供の歯科矯正を開始する予定です。 今月にまず45万くらい支払う予定で、 今後毎回通院するごとに300…
育休中なので、夫の扶養に入って年末調整するんですが、保険の控除も夫の会社に提出したほうがいいと私の会社の人事担当者から言われました。 ・保険会社から送られてきた書類を夫の会社に出すで合ってますか? ・人事担…
子どもの生命保険に入っておらず入院になった方 入院費などは大体どのくらいかかりましたか⁇ もしかしたら風邪を拗らせてしまっていて肺炎になってしまっている可能性もあり入院もあり得るとのことで。 いつか入ろうと思…
お金・保険人気の質問ランキング
ななな
くわしくありがとうございます😊
違約金は嫌ですね💦
試してみるのも良いですね😊
ぽんちゃんさんはいつ頃から契約されているのですか?
ゆー
我が家は去年の6月からだったと思います😊
今回電気代もセットで割引適用になったので、調べたら大阪ガスでんきの割引に負けてなくてこれなら両方関電だなと思いました!
関電は違約金なかったと思うので、クオカード貰えるなら一旦関電にします。笑
ななな
ありがとうございます😊
クオカードいいですよね笑