※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
家族・旦那

義実家に行きたくありません。特に、お義母さんが嫌です。されたくない…

義実家に行きたくありません。
特に、お義母さんが嫌です。
されたくないことを、うまく伝えるには…?
(長くなります。)

子どもが生後1ヶ月半頃、義実家に行きました。
車からおろして、抱っこで家に入ると、挨拶もそこそこに、子どもに向かって「抱き癖つかないようにしてもらわないとね〜」と。その後も、寝かせている子どもを見て、「向き癖ついやちゃってるの?やぁね〜」と続きました。

「大きくなったわね」と言われたので、2週間検診では体重の増えがイマイチで、どんどん母乳飲ませていたら、一気に大きくなった話をしました。すると、また子どもに向かって、「おデブになっちゃうから、もうたくさん飲まなくていいのよ〜」と。

抱っこをするときには、脇に手を入れ、全く首も支えず縦抱きでした。

もう見ていられないし、聞いているのも辛くて涙が出そうでした。腕をつねって、泣かないように必死に耐えました。

来週の土曜日に、旦那さんの兄弟が集まるので、義実家に行きます。まだ、完全に首も座っていないから、あんな抱っこされたくない。また何か言われるんじゃないか、と思うと、嫌で嫌で仕方ありません。(そんな方たちではないと思いますが)お義姉さんや、義妹さんにも何か言われたり、比べられたりしたら、どうしよう。胃が痛すぎて吐きそうです。

何か言われるのは、自分が我慢すればいいだけです。子どもに直接関係ある抱っこだけは、我慢できません。自分がされて嫌なこと、特に抱っこについて、うまく伝える方法はないでしょうか。

また、みなさんは義実家での嫌な思いをしたときに、どうやって気持ちを鎮めていますか?言い返してしまいそうで怖いです……

コメント

♪

そのまま伝えるか、ご主人に言って貰えばいいと思います!
私は腰座る前にお座りさせられて嫌だったので、娘の負担になるのでやめてもらっていいですか?って言いましたよ!

  • ムーミン

    ムーミン

    「子どもの為にやめて下さい」だと、角が立たなくていいですね!首座りの次は、腰座り…また嫌な思いをしないように、今回がんばろうと思います😤

    • 8月30日
ゆいx

言い返したっていいじゃないですか😊

旦那様の親だから言いなりにならなきゃならないってそもそも誰が決めたのでしょう?💦

だってこれから先長く付き合う相手、遠慮ばかりだとこちらの身が持ちませんし…。

私ならそなん言われたら嫌味ですか?😄
そんな言ってると時期に孫に嫌われますよーっ♥って言ってやりますよ!しかも優しくね(^^)

そんな私は最初から毒舌キャラで旦那家にも通してきたので…そんなタイプの嫁と思われてますがそれもありですよ😁

  • ムーミン

    ムーミン

    本当は口悪いのに、最初に大人し〜く過ごしてしまったので、そのイメージから脱却しづらくなってしまっています😂(笑)

    「抱き癖つくから、抱っこしないでください」ぐらい言ってやりたいです😭 優しく言えるように練習します(笑)

    • 8月30日
えみ@一姫二太郎ママ

関係を拗らせたくないなら旦那に言ってもらいましょう。抱き癖つくとは昔は言ったものですが今の育児は抱き癖なんて関係なく抱っこしてあげられるだけしてあげましょうって感じなんで。

嫌だと思うことを旦那に伝えてそれをしようとしたら旦那から注意してもらうという感じで。

なんか言われたらお母さんの頃の育児方法とは色々変わったんだよの一言ピシャリでいいと思います。


古臭い育児に囚われている人には従わないように。自分が育てる子供なんです。

その人達が育てて生かすわけではないのですから。

母親として自信持ってください。嫌だなと感じたその気持ちは母親としての本能です。自信持って。

  • ムーミン

    ムーミン

    最後の言葉にグッときました。元々、義母に対して苦手意識があったので、それ故の 嫌悪感だったり、意地悪な気持ち、産後故の気持ちなのではないかと思っていました。強い気持ちをもって、関わっていきたいと思います😤

    • 8月30日
  • えみ@一姫二太郎ママ

    えみ@一姫二太郎ママ

    なんか嫌な書き方になって申し訳ない!何が言いたいのかってムーミンさんが嫌なら嫌で思うようにしていいって言いたかったんですw

    はっきりやめてくださいって言えたらいいけどなかなか難しいですよねww
    関係性が悪くなったらなったでそこまでの相手なんだと思いましょ!

    親は子より先に死にますが、祖母祖父なんてもっと早く死んでしまいますw

    孫可愛がりたい気持ちはわかるけどこれからその子と長い年月生きてくのはムーミンさんとムーミンさんの旦那さんです!

    ホルモンとかそういうのも関係はあるとは思いますが、その嫌だなその抱っこ怖いなっていう感情は絶対母親として、生き物としての本能だと思います!


    旦那とうまいこと義実家メンバーとの付き合い方話し合ってみてはどうかな?(*´ `*)

    ちなみに私は同居してますw
    嫌な時は伝えてみると案外あっさり聞いてくれたりする時ありますしやってみるチャンスかも?w

    • 8月30日
  • ムーミン

    ムーミン


    同居だなんて尊敬です😭 考えただけで、胃がおかしくなりそう!(笑)

    全然嫌な感じじゃないです!名言です!!自分の嫌だと思うことが、自分の好き嫌いでなく、母親としての本能だと思うと、自信になりました!

    滅多に会わないというなら、はっきり言ってしまいたいですが、自分の実家とも近いので、そうもいかず… 旦那さんと一緒に、義実家との程よい距離感を見つけたいものです…。

    • 8月30日
男二児まま☆

私も義実家に行くとき、嫌というまでは行きませんが、気合い入れていかないと泣いてしまいます💦
義両親が常識のないことをすることが多くて、息子にそれを見て欲しくないし、この前は息子を自転車の前かごに乗せて車道を散歩しに行ってしまって、さすがにこれは不安すぎて泣きました。

その時は旦那に「もう無理だよー」と言って、遠回しに危ないからやめてと伝えてもらいました。
自分でも、「心配すぎてついて来ちゃいましたー」とサラッと言ってしまいました。
義母はそれに気付き、ごめんねと言ってくれましたが、やはり義実家に行くのは覚悟が必要です…

長くなりました💦

  • ムーミン

    ムーミン

    自転車の前カゴは衝撃的ですね😭💦 男3人育てた義母と、自分が女ばかりで育ったので、 これぐらい大丈夫 の線引きが だいぶ違うのだと思いますが……辛いですよね💦

    • 8月30日
新米ママ

遠回しに自分に言ってるのが腹たちますよね笑
赤ちゃんを使って、遠回しに言うな!って思います😅

私もよくあります。
自分達の子育て論を押し付けないでほしい。
こっちだって、いろいろ調べたり、聞いたりして頑張ってるのに、
何故そんなにへりくつ?みたいに言うのか。
自分は完璧に子育て出来てたのか!

向き癖もつけずに、抱き癖もつけずに、何もかも完璧にしてきたのか!って思いますよね。

首を支えないのは本当に有り得ませんね。
そんなんでよく、先輩面してへりくつ言えるよね。って。。。

抱っこについては、旦那さんに
首だけは今は支えてって先生に言われたから、とか、伝えてもらうか、
しかないですね(´·_·`)

本当に、義母との付き合いって面倒ですよね??笑笑
言いたいことも、あまり言えず、
しかも、正直他人だし意見も合わないこと多いし、これから先も付き合わないといけないってなると、疲れます。笑

あまり、アドバイスになってなくてすみません。共感したので書きました(´·_·`)

  • ムーミン

    ムーミン

    そうなんです!!言いたいことがあるなら、面と向かって言え!というところで、さらに腹立たしいんです😭

    お医者さんに言われてる、っていうと、私が嫌なの、というよりやんわり伝えられそうですね!!

    嫁という立場の辛さ…。自分が最後に嫁入りしたので、疎外感もあって、さらに辛いです😭

    • 8月30日
chi

行かなければいいのでは?
今時抱き癖つくなんか言う人まだいるんですね笑
産婦人科の先生はいっぱい抱っこしてあげてねって言ってましたよ
ウチは義母は嫌いじゃないけど、好きでもない、子供産まれてから2回しか合わせてないし、合わせていいと思うのは私の気分次第やし、会っても30分ぐらいで帰ります!
旦那さんはなんって言うてるんですか?
ここまで奥さんが言われてんのになにも助けてもらえないんですか?
ちなみにウチは義理の実家にて帰りたい時は旦那に帰るってライン入れて旦那が帰るわって言うて帰ります、もしラインに気付かん時は自分の携帯を見せびらかしたり、それでも気付かん時は太ももをつねります笑
とりあえず旦那さんと話してみては?
わからん事はここのママさんたちが助けてくれるのでどんどん相談したらええと思います!

  • ムーミン

    ムーミン

    ここで相談して、同じ立場で味方になってくださるママさんばかりで嬉しいです😭💕 コメントを読んで、勇気がわいてきます!!

    旦那さんは、この話のときは、雑誌だかテレビに夢中で、義母の言葉を聞いてなかったようです(⌒-⌒; )

    chiさんのように、帰りたいサイン決めようかと思います。多分、数分でサイン出しますが(笑)

    • 8月30日
すー

ホントに息子のためにならない発言や行動に対してはキッパリ言い返してます!
孫フィーバーしてるから発言、行動が義母が自分のいいようになってる節があるので😣
だって、動くようになったら自然と痩せてくかもしれないのに増えが悪かった子に対して飲まなくていいとか首座り前の子の首を支えないなんておかしいですよ!
自分で言うのが無理なら旦那さんに言ってもらうのも無理なんですか?

  • ムーミン

    ムーミン

    すでに、孫がたくさんいる義実家なので、慣れてきて大切に扱ってもらえない印象を受けました😭発育曲線からはみ出てるわけでもないのに…

    旦那さんに相談して、上手に伝えてもらうようにします。

    • 8月30日
tei

私も義理親と同居してたときに似た経験があります。はっきりなかなか言えないときは夫から伝えてもらいました。しかし夫も適当に「しないでよ~」のような言い方だと義理親もやめるわけなかったので、強くはっきりこちらの思いを夫に伝え、夫からも強く伝えてもらいました。

  • ムーミン

    ムーミン

    やんわり言うと、伝わらない可能性もありますね😭💦 旦那さんに、毅然と言ってもらえるように、旦那さんには強くはっきり伝えようと思います😤

    • 8月30日
まー

言い返してしまっていいんじゃないですか?
私は義実家で同居してますが、嫌なこと言われたら言い返してますよ!
抱き癖のことだって「可愛すぎてつい抱っこしちゃうんですよね~」とか適当に流していいと思います。それか聞こえなかったふりして無視。
抱っこのしかたについては、絶対言った方がいいです。やめて下さいとか最初から言わないで「まだ首すわってないから怖いです💦」とか。
それでも止めないならハッキリ言った方がいいけど💧めったに義両親に会わないなら旦那さんに代弁してもらった方が角がたたなくて良いかもしれませんけど、そこそこに会うなら自分の意見言える環境を自分で作ってった方がいいと思いますよ😖
義両親って本当やっかいですよね😫
お互い頑張りましょう(T-T)

  • ムーミン

    ムーミン

    義実家での同居(°_°)すごいです…
    自分の実家とも近く、疎遠になれなさそうなので(笑)今はまだ産後でメソメソしやすい気がしているのですが…まーさんのおっしゃるように、自分で言えるように頑張りたいと思います😤

    • 8月30日
ぷちた

私も義母と義妹が嫌いです(~_~;)
孫&甥っ子フィーバー凄すぎて💧

特に義妹は抱き慣れてないのにむやみに抱っこしたがり、座って抱いて欲しいのに勝手にあちこち連れ回したり、そもそも抱いてる手には長い付け爪ネイルが…

義母は義母で赤ちゃんに対して、どうでもいいところで過剰に心配するくせに義妹のネイルなどに関しては一切注意せずです。
私と話す時も一切こっちを見ないし、勝手に物を買っては押し付けてくるし…

なので私は夫に全て話し、一応角が立たないよう夫から伝えてもらっています。
『それで改善なければ私も言うから。言いにくいことでも言わないと。この子を守れるのは私と夫しかいないんだからね。』と言ってあります😑

言い返したくなる場面めっちゃありますが、基本夫に言うのと、ママリで愚痴らせてもらって鎮めてます😅

  • ムーミン

    ムーミン

    義妹さんのネイルは恐ろしいですね😭💦義母さんの手前、自分からは言いづらいですよね…

    子どもを守れるのは、自分と旦那さんだけだ、という言葉でハッとしました!勇気を持って言ってみます😤

    心折られたら、またママリで愚痴ります(笑)

    • 8月30日
  • ぷちた

    ぷちた


    そうなんですよね💧
    でも何か起きてからでは嫌なので、いざとなったら私からも言うつもりでいます。

    結局は全ての責任も守れるのも、義妹達でなく私たち親ですもんね!
    子ども達のために、自信持ってお互い頑張りましょ😭!

    • 8月30日
  • ムーミン

    ムーミン

    神経質みたいに思われるのも癪だし、どのタイミングで言うかも悩みどころですよね😭
    土曜日までに強靭なハートを手に入れたいです😭
    義家族に負けないように頑張りましょう😤

    • 8月31日
べら

私も自分自身のお義母さんが苦手です😅
しかも旦那が親に対してはっきり言えない人なので、何か言いたい時は自分で言わないといけません…💦
でも、関係を拗らせると普段以上にめんどくさくなるので、言いづらいです…😭

なので、何も言わずに行動してみるのも1つの手段だと思います。

私は指一本触れさせないと心に決めて、お義母さんが動くよりも前に動く事を心がけてます😅

後は、嘘も方便なので、
どうしても行きたくない時は、子供が熱を出したとか、私自身が体調不良と言って行きません😁

ストレス溜めるよりかは行かない方がベストだと私は思ってます笑

長くなってすみません🙇‍♀️

  • ムーミン

    ムーミン

    義母より、先に行動💨いいですね!!抱っこさせて、と言われたときは、どうかわしていますか(⌒-⌒; )💦?

    行きたくなくて、目に見えるような体調不良にならないかな〜と思っています😭自分の実家には来てもらっているので、行きたくないとも言いづらいし…😭

    • 8月30日
  • べら

    べら

    抱っこさせてと、言われたら自分からお義母さんに渡す形にして、腕に頭のっけちゃいます😊

    縦抱きされそうになったら、縦抱きのリスクを話して、辞めてもらえるように説得します💦

    "抱き癖が〜"とか言われたら、市から配られた祖父母手帳の昔と今の育児の違いのページを見せる様にしてます😁

    • 8月30日
  • ムーミン

    ムーミン

    横抱きで渡す感じですね🤔!抱き上げるのと、縦抱きが阻止できれば、まだマシですしね😅

    義母も子育てしただけあって、抱っことか子育てに自信があるのが厄介ですよね😅今と昔の育児の違いを一覧にしてプレゼントしてやりたいものです。(笑)

    • 8月31日
  • べら

    べら

    特に2人経験してるからとか変な自信付いてるとなかなか聞き入れてくれないですよね💦

    子育ての違いが分かってもらえないと本当に困りますよね😭

    • 8月31日
  • ムーミン

    ムーミン

    本当ですよね😭 義母が育てたのは男ばっかりで、ますます確固たる自信やら信念があらようで…😅💦(まあ、あまり他の孫から懐かれているような感じはないですが(笑))

    説明したところで「今時の人は〜」済まされそうな気も…😭 お互い、めげずに頑張りましょう😤!!

    • 8月31日
  • べら

    べら

    男ばっかりですか!
    それは強敵な気がします💦

    今時の人は〜ってよく言いますよね😅
    それだけ自分が時代から遅れてるって事やで〜って心で思ってます😆

    • 8月31日
  • ムーミン

    ムーミン

    男ばかりなので義母も雑というかワイルドというか、そんな性格ですし、「男の子なんて、これぐらいワイルドでいいのよ〜」なんて言い出しそう😭

    自分が時代遅れ!いいですね(笑)そういう風に思ってると、義母の前でもニコニコできそうです😆

    • 9月1日
ちゅっころさん

今時は、抱き癖つかないじゃなくて、つけるぐらい抱っこしてあげる育児法だと色んなものに書いてありました。
抱き癖つかないようにと
広まったのはお母さんの負担が増えない様になだけで
お母さんが抱っこしてあげたいと思ってしてたりするんだから
いいと思いますけどね?
ウチは泣いたらすぐに抱っこ子育てしてます。私は大変ですが
今のうちだけだと思ってます。反抗期とかになれば近寄れなくもなるのに
赤ちゃんのうちに沢山抱っこして
愛情注ぐのはダメな事なんですかね?古い考えを押し付けないで欲しいと
私なら思ってしまいます。
首がまだ座る前だと
首を支えながら抱っこしないと
首が鞭?みたくなって
脳みそが揺れ、あまりひどいと
後遺症が残るとありました。
後遺症が残るのはあまりにも酷い場合だと思いますが
なきにしもあらずです。
それも伝えた方が良いかと思います。

  • ムーミン

    ムーミン

    同じように思う方がいて安心しました😭抱っこして欲しくて泣いてるなら、どんどん抱っこしたいですよね!
    後遺症のように、万が一のことばかり考えてしまうのは考え過ぎなのかと思っていた&言われていたのですが、やはり きちんと伝えます😤

    • 8月30日
  • ちゅっころさん

    ちゅっころさん

    その方が赤ちゃんのためだと思います‼︎
    てかニュースとかで
    揺さぶられ亡くなった赤ちゃんとかがいる様に
    こっちがそういうつもりで
    やってなくても
    亡くなる可能性だってあるのに
    そこはちゃんと学んでもらわないと?てか育ててきたのにそれも
    分からないなんてって
    少しがっかりしますよね。
    少しの衝撃にもまだまだ弱い赤ちゃんだから
    小さいウチは長時間車に乗せるのもよくないと言いますし
    いくら、自分たちだけ気をつけても周りがそんなんじゃいつ赤ちゃんが傷ついてもおかしくないですからね。
    気にしすぎぐらいで居ないとダメかと思います。何も伝えられないからこそ
    口のある大人が言うべきですね。
    言ってもやる様な態度をするなら
    抱かなくていいです。と
    断るべきだと思います。
    赤ちゃんも不安だと思います。

    • 8月30日
  • ムーミン

    ムーミン

    私の勝手な予想ですが、義母には「私はそんなことない。これぐらい大丈夫。このやり方で、息子も、他の孫も大丈夫だったわ。」とか思っていそうな節が…😅子どもに何かあってからでは遅いですもんね💦

    • 8月30日
  • ちゅっころさん

    ちゅっころさん

    そう言われたら、私の血も継いでるので私はそんな風に育ってませんって
    ニコニコしながら言っても良いと思います。結婚したから家族だけど結婚しなかったら他人な訳で
    いろんな家庭があるし
    やり方も違うはずです。
    そもそも子育てに正解なんて無い訳ですし
    その子の母親は、義母ではなく、あなただから
    あなたのやり方でいいと思います
    うちも、義母というか、うちの身内が色々と私にうるさく言います。
    子供に対しての言い方だとか
    いろんな面で。でもわたしも反省点あるかと思いますが、それでもそこまで言われたくないと思う事もあります。
    じゃあ叱らないと思い、そのままにすれば、なんで言わないんだ!とか言われたりもします。そんなに子育てにあれこれ言うなら自分で全てやれば?って思いません?出来もせず、どうにもならなかったら母親に投げてきて
    だったら口出すなって思ってます。可愛がって貰えるのは有難い事ですが、口を出すのは間違えだと思ってます。アドバイスならまだしも😅

    • 8月30日
  • ムーミン

    ムーミン

    「私はそういう風には育ってません」いいですね👍旦那さんが好きで結婚したわけで、義母が好きで嫁いだわけではないんですよね(笑)義母の考え方と旦那さんの考え方が同じじゃなさそうで一安心です。

    良かれと思って口出してくれてるんだろうけど、余計なお世話ですよね😅無責任にあれこれ言わないでほしいです、全く😤 口出さなくていいから、現金出してほしいです(笑)

    • 8月31日
あやま

はっきり言っていいと思います。
言い方悪いかもしれませんが、そこまではっきり色々と孫について言われているのだからこちらもはっきりと言っていいと思います。
それで関係性が悪くなるなら、孫を預けなくてもいいでしょうしね。
むしろ預けたくもないですよね。
と旦那に言って、義理母に伝えて貰いましょう。

うちは義理両親が全く無関心で腹が立ちます。上の子の時も下の子の時も1度も抱っこされた事がありません。
私がせっかくだからと抱っこを促しても、イヤイヤママがいいもんね。と言われました。
それ依頼、抱っこさせた事はありません。
旦那にも言いました。旦那は久々過ぎて怖いんやに。と言っていましたが…
こちらからするど旦那や義理弟を育てて来たんだから出来るでしょう⁉︎わかるでしょう⁉︎といいたくなりますけどね。笑

だから娘が3歳に未だになった今でも何かあっても預けたり義理実家によほどの事がない限りはいっていません。
だって、行っても孫の面倒すら見てくれないから。

主さんとは逆の立場ですが、そこまで不快な思いされているなら行かなくていいと思います。
旦那さんに、お母さんに嫌味言われるし、孫の扱いが雑過ぎて私には耐えられない。からこんりんざい、特別な事がある限りは行けない。と伝えてみるのも悪くはないと思います。

  • ムーミン

    ムーミン

    状況は違いますが、あやまさんの言うように、息子も育てて 他の孫もいるんだから、分かるだろ!!って感じです😡 他のお嫁さん方は、言われたのかな〜、我慢したのかな〜と、自分が比べて考えてしまいます😭
    子どもが心配なこととあわせて、自分が嫌な思いをしたことも旦那さんにまずはっきり伝えてみます。

    • 8月30日