

退会ユーザー
私は元々40キロ、、出産時はなんと60キロでした😂
娘は3200gくらいと言われていましたが、2808gしかなかったです😂

退会ユーザー
私も同じ体重で最終的に56キロまで増えました笑笑
臨月入ってからほとんど増えなかったです!

ぴーちゃんmam
体重管理厳しくない病院なんですね!!
臨月なると何もしなくても太ると聞くし抑えたいですよね😭💦
あたしは食事管理をストレスならないていどにやって妊娠前42.5㎏今+2㎏ほどです!!

のんの
身長は何センチですか?
もともと痩せ型ならそのぐらいは許容範囲かなと思います
平均は8キロぐらい〜みたいですが。
私もつわりで減りましたが15キロ増えましたよ💦
-
もん
146センチです、、チビデブです🤣
不安です、、🤣- 9月1日

♡Y&H♡
先生が何も言わないのであれば大丈夫かと
私も1人目は+20まで増えましたが
妊娠中毒症とか出てなかったので
何も言われませんでした
今回も既に+10で内心焦ってますが
先生からはなにも言われないので
体重気にしつつ特に何もしてません

A A A大好き💕
私は妊娠中めちゃ太りました😂
元の体重は52キロですが、妊娠中マックス72キロまで太りました(T-T)
特に病院では、何も言われませんでしたが、体重はそこそこにしておかないと、出産時に産道に脂肪が付いてしまい赤ちゃんが通ってくる時かなり苦しく自身も大変になるみたいです😭
なので、なるべく気をつけてた方が出産時楽に産めると思いますよ💕
-
A A A大好き💕
因みに私は、バクバク食べて太ったのに子供は産まれた時の体重は2385gと
2500gありませんでした!
食べた物は、赤ちゃんに栄養が行く何処か自身に全てが実になってしまっていましたよ🤣- 8月30日

ぶーごん
私プラス5キロで
めっちゃ指導されてます😩😩😩😩
病院によって
指導が違うんですね🤢

はるぴ
甘いものやめられないですよね!
私もそのくらいの週数で同じくらい体重増えていて、最終的にプラス16キロでした🤣
病院でも何も言われず、逆に大丈夫か聞いたら、元が細身だもんね〜、の一言で終わりました💦
赤ちゃんはかなりビッグベビーだったので私が太りすぎたからか聞いたら、関係ないって言われましたよー!

みづママ
妊娠前は身長160㌢体重46.8㌔ 出産時+16㌔でしたが、元が細身だと何も問題なければ特に指摘はされないようです( ¯꒳¯ )(産院にもよります!)
ただ他の方の言うように、産道に脂肪が付くと赤ちゃんが出てくる時にかなり苦しいのと、自分が辛いようです(._."ll)
後は産後に元に戻すのが大変な位ですかね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)人にもよりますが!

(^^)
私は今でも7キロ近く増えて時々指導受けてます😭
最初に言われていた体重にはまだ達していないのですが、急激に増えたり前回からの検診で増えていたりすると注意されます💦
今押さえておかないともっともっと増えるから大変とこの前の検診で言われました。
友人は12.3キロ増えたけどかなりの安産で赤ちゃんは2500弱でしたが産むと体重すぐに戻って指導もされたことないと言っていたので本当に人それぞれ、産院によるのかなぁと思います✨

名無し
たぶん 元が細かったから 増えても気づかれていないのではないでしょうか?
私がそんな感じで
160.5 42キロスタートで
現在56キロ 既に+14キロです😱
ですが助産師外来でも医師の診察でも 血圧も100位で低めな為 自分から体重の話を出さなければ何も言われません^^;
心配でしたら 元々体重が低いこと、自分で管理が出来ていないことを話した方がいいかもしれませんね 私みたいにぶくぶくなってからでは 時すでにおそし です
後半に来ますと なんらかのトラブル出始めることもあります
もう臨月ですが 2週連続尿+ 蛋白も+になってうわって感じです
コメント