![Tou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
職場によるとは思いますが、基本選べるのではないでしょうか?
うちの会社は通常勤務か時短勤務か、時短勤務の場合の出退勤時間も選べます🙆♀️
![カズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カズ
選択できますよ、普通に定時勤務でも出来るはずですよ。
私は復帰したら時短は使わず普通に勤務しようと思っています。
![2525](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2525
職場の上司と話し合った方がいいと思います。
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
自分で選べると思います!
私は時短使うつもりはなかったですが配属された支店が希望通りじゃなく、通勤時間の関係で時短を使わざるを得ませんでした。
![みきたんたんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきたんたんこ
職場によると思いますが、私は会社の雇用規定書とか、読み漁りました!が、人事に電話して聞いたらすんなり選べるという事を教えてくれたので、会社の人事部に確認された方が早いかと思います。
コメント