
コメント

ha
娘は、耳掃除がしたいときに、みみ!とゆって来ます。嫌いではないようです。寝る前に多いですね(^^)落ち着くのかな?
おかずは、味噌汁やスープは飲み干してくれるほど好きなので、そこに、野菜ぶっ込んでます。 好き嫌いでてきましたよー、保育園ではびっくりするほどちゃんと食べてるみたいで信じられませんが。

ゆっきー
耳掃除はフチをするだけで
中まではしません。
風邪とかのときに耳鼻科に行って
耳掃除してもらっています。
うちの子も家では食べません。
幼稚園ではみんな食べてるし、
残せない雰囲気なのか、、、
頑張っているみたいなので、
家では緩みまくっていますよ!
-
もぉ
うちの子も2ヶ月に一度耳掃除に連れて行ってます。耳掃除するのが怖くって、凄く嫌がって暴れるので、
- 8月29日

ちっち
2歳半の息子がいます☺️
耳掃除は耳鼻科任せです(笑)
自分は目が悪いので中々出来ないので
定期的に耳鼻科でとってもらってます!
ウチの子も保育園ではおかずを
食べてるみたいなんですけど
家では米か麺しか食べませんでした😭
おかずは投げ捨てられたりしてました😭
今は手探り状態ですが
最近ぼちぼち少しずつですが
食べてくれるようになってきました!
-
もぉ
うちの子も米と麺が好きです。いつになったらちゃんと食べてくれるのかって毎日考えてます
- 8月29日

ショコラ
耳掃除は私の太ももに寝かせてしています。お風呂あがりにタオルでふいたり。
子どもには保育園の世界と、家庭の世界があると聞いたことあります。
-
もぉ
保育園の世界と家庭の世界とかあるんですね。知らなかったです。やっぱりぃ保育園では、頑張って食べてるんですね
- 8月29日

さっちん
耳掃除は全然嫌がりませんでしたねぇ
マイブームがありますよね
白いご飯だけ食べる時期だったり
息子も野菜は一切食べない子でした。
でも保育園での給食でようやく克服しましたが家では食べません。
年中から保育園に通わせてますが、個人面談の時に先生に保育園で頑張ってるので家では無理強いはせずに少しずつ慣らしていってくださいと言われました。
保育園の給食のレシピをもらって家で作ったら食べたり…
謎です。
そして、私が2人目出産に伴い親に12日間ほど預かってもらいましたが(今は年長)好き嫌いなく食べてたらしいです。
なぜうちの時は…謎です
ですが、徐々にって感じですよ
-
もぉ
徐々におかずとか食べてくれると嬉しんですが、栄養がちゃんととれてるか心配になります。
- 8月29日

SSY
耳掃除は風呂上がりとかに耳掃除するよ〜って言ったら膝の上にゴロンと寝転がってくれます👍
耳鼻科で耳掃除してもらったのは生後1ヶ月のとき1回だけです!
ご飯はうちの子も食べムラがすごくて困ってます😂
が、そのうち食べるようになるだろうとあまり気にしてません(笑)
保育園では全部食べてるみたいなので!
-
もぉ
耳掃除するよって言ったら来てくれるのっていいですね。羨ましいです。いつかは、おかずも食べてくれるようになりますよね。あたしもそれまで頑張ります
- 8月30日
もぉ
うちの子も味噌汁は、好きなので野菜を刻んでいれるんですが、食べる時に手でよけて食べるんですょ。まいります。後耳掃除は、耳鼻咽喉科には、行かなくていんですかね?あたしは、2ヶ月に一度連れて行ってるんですが
ha
風邪をひいたときなどに耳鼻科や小児科に行って耳を見てもらうんですが、綺麗です、としか言われないので、自宅ケアにしてます。特に本人も、耳を痛がったり気にする様子もないし、聞こえないそぶりも無いので(^^)あまり、耳掃除しすぎるも、良くないと聞いたので、3日にいっぺんくらい。綿棒で掃除してます(^^)
もぉ
あたしもお風呂あがりなどにチャレンジしてみたいと思います。女の子なのに、凄く暴れん坊なので、ちょっとこわいですが、頑張ってみます