
コメント

あーか
ぐずった時に逃げ場がないので、私なら他の方法探します(´xωx`)

退会ユーザー
赤ちゃんと一緒に高速バスは避けた方がいいと思います💦💦
どれだけぐずるかもわからないですしうんちしてもすぐオムツかえれないですし、、、
周りの利用者さんからしたらいい気はしないと思います😨
私ならなんで赤ちゃん連れでバス使ってんねんって思っちゃいます💦
-
ぴぃ
わかりました!!
ですよね>_<
あれっちなみに、ベビーカーで電車って乗れますよね!?
今車社会のところに居るのでわからなくなっちゃいました💦
返信ありがとうございます❗- 8月29日

mappi
娘が2ヶ月のとき空港からリムジンバスに乗りました!
車だと高速代がすごくかかってしまうのと、渋滞にはまったとき大変だなと思ってやめ、電車だと座れないかもしれないしでやめ、、バスだと確実に座れるし、おっぱいってなってもすぐあげれるしでバスを選びました!
だいたい1時間くらいで、おむつは乗る前に替えとけば大丈夫かなと思い乗ってました😅
-
ぴぃ
それなんですよー>_<一人なので電車も高速も心配で>_<
おっぱいは大丈夫そうですよね>_<
考えれば考えるだけ心配になってきました💦
まず抱っこひもに慣れてないのでヤバイです💧- 8月29日
-
ぴぃ
返信ありがとうございます❗
- 8月29日

めろりー
娘が5ヶ月ぐらいの時にバス2時間乗った事あります!
その時は抱っこ紐のまま乗って一度授乳して後は寝てくれてました
授乳またはミルク飲んだら寝てくれるなら大丈夫かなーと思います
後は朝早くとか夜とかはサラリーマンいるので避けた方が良さそうです!
-
ぴぃ
2時間乗りましたか👏!!!すごいですね!!
乗る時間は平日の昼間です>_<大丈夫かなぁ。。。心配になってます💧
授乳したら多分...寝ます>_<- 8月29日
-
ぴぃ
返信ありがとうございます❗
- 8月29日
-
めろりー
2時間は結構長かったです(^-^;
でも実家が遠かったので娘が赤ちゃんのときはバスや飛行機、電車色々乗ってます
赤ちゃんの時は意外に大丈夫でした
動くようになったらバスは無理です(笑)
平日の昼間ならきっと空いてますよね!
空いてれば授乳もしやすいし寝てくれるなら大丈夫です✨- 8月29日
-
ぴぃ
そうなんですようちも遠くて💧
私も渋滞したら2時間以上かかりそうで怖いです💦長いですよね>_<
なるほど!!
そうですよね>_<
その日の様子を見て、考えます❗- 8月29日
ぴぃ
ですよね>_<それが怖い💦
返信ありがとうございます❗