双子育児と仕事の両立について、条件を整理し、1歳7ヶ月の双子を保育園に預ける場合のアドバイスを双子先輩ママから聞きたいです。
双子育児とお仕事両立されている方に聞きたいです!
来年4月、双子が1歳7ヶ月になるタイミングで保育園に預けて、職場復帰をしたいと思っています。
保育園は、大人の足で自宅から15分以内の所を希望しています。また、私の職場は自宅から10分の所にあります(保育園とは逆方向)。
月〜金曜日勤務で、時間は9時〜16時です。
主人は夜の双子のお世話は一緒にしてくれますが、朝は早いので私一人でお世話をすることになります。
双子育児と仕事の両立は難しいと聞きますが、上記の条件かつ双子か1歳7ヶ月になっていれば、何とかなるでしょうか?双子先輩ママの経験をもとに、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。
- とっち(7歳, 7歳)
コメント
にゃんこママ
4ヶ月から双子を保育園に預けてます。職場復帰して一年経ちました。
旦那も不規則で自分だけで仕事家事育児するとき多いですが、毎日なんとか帳尻合わせてます。食事も手抜きだし、おかずはほぼ惣菜だし、自分で作るのは米と味噌汁くらいです。栄養は保育園でとれるかなと 笑
保育園預けてるためもあるのか、二人とも体調崩すのはかなり多いです。風邪が治ったと思ってもお互いに移しあったり…保育園からの呼び出しもたくさん!!そういったときに見てくれる人や環境が確保できれば大丈夫ですよ。私はもうどうしようもないときは会社に連れてって抱きながら電話とかパソコンしてます 笑
ママ
職場も近いし、勤務時間も長くないので大丈夫だと思いますよ!
私は双子が一歳2ヶ月のとき復帰しました。勤務時間は同じくらいですが、職場まで1時間ちょっとかかります。
最初の年は体調を崩すことも多かったですが、2歳児クラスでは回数がぐっと減りましたよ。頑張ればなんとかなりますよ!
-
とっち
大丈夫と言っていただき、なんだかホッとしました。
最初は体調不良が絶対ありますね。今は育休延長中なので、一時預かりとかにお願いして今のうちに病気をもらっておいた方がいいのかなと考えたりしています。- 8月30日
-
ママ
下の子はお兄ちゃんたちの送迎で毎日保育園に行っていたせいか何回か病気もらいました。そのおかげか4月から保育園行ってますが今のところ呼び出しは一回しかないです。でも女の子のほうが強いというので、そのせいかもしれませんが💦
- 8月30日
-
とっち
一般的には女の子の方が強いといわれるんですね!うちも産まれてから一度も熱が出たことがないので、そうであると願いたいです☆
色々と教えていただき、ありがとうございました😊- 8月30日
ピク
去年の12月から保育園預けてます(´∀`=)仕事しても半分くらいは休みます(^^;)同時に具合悪くなる時もありますが、だいたい片方が良くなったらもう片方って感じなので長引きます(^^;)そこを理解してくれる職場でないと結構厳しいです( ´_ゝ`)私も朝は一人でやってますが、早めに起きてますが、朝ご飯なんかは割と適当にやってます(^^;)
-
とっち
半分休む…ですか!!
双子だからうつし合いですよね。職場に双子を育てた方がいないので、そこに理解があらかどうかは未知数です。。
双子ちゃんの上にもお子さんがいらっしゃるんですね!ピクさんは何時くらいに寝て、朝は何時くらいに起床されますか?- 8月30日
-
ピク
10時くらいに寝て6時半くらいに起きてます(^^;)割とゆっくりです(´∀`=)仕事は9時から4時までです(^^;)たまに1時間残業する程度ですね(^^;)
- 8月30日
-
とっち
教えていただいてありがとうございます。健康的な睡眠時間で、素晴らしいですね!
私も働きたい始めたら見習いたいです♡- 8月30日
とっち
回答ありがとうございます!
4ヶ月から預けられているなんてすごいです。そしていざとなったら職場に連れて行ける環境は羨ましいです♡
やっぱり体調を崩す×2人分はネックなんですね(^_^;)
双子ちゃんが大きくなるにつれて楽になってきている感じはありますか?
またお時間のある時に教えていただけたら嬉しいです😃
にゃんこママ
大きくなって、以前より泣くことがかなり減ったことですかね!小さいうちは何してても二人で泣いてましたが、今はある程度遊びに夢中になってる間に食器洗ったり出来るので…
毎日のサイクルを理解し始めているのか、少し前までは私がお風呂入ってる間は泣いてましたが、今は遊びながら浴室前で待ってたりします。
今日より明日はほんの少しでも楽になるはずと思いつつ頑張ってます☆
とっち
ご丁寧にありがとうございます。
たしかに泣く時間が減って遊んでくれると、楽ですよね。
お風呂前でママを待ちながら健気に遊んでるとか涙目でますね…。
1日単位だと変わらないように思えるけれど、一ヶ月とか大きい単位で見れば楽になってますもんね!