
急に夫から離婚したいと言われました。今息子が一歳ですが、7年前の娘…
急に夫から離婚したいと言われました。
今息子が一歳ですが、7年前の娘が一歳の時も
突然離婚したいと言い出し、
浮気されていました。
今回も若干怪しい点はあります。
前のように、疑惑を調べるまでの気持ちになれず(しんどかったので)こんな男、このまま離婚してもいいのかな~と思てます。
問題は育児のサポートです。
私は母が精神病で父は亡くなっています。
育児で頼れる人は誰1人おらず…、
父の遺産が少しありますが、4月からパート勤務をスタートした程度でお金の心配もあります。
まだ離婚は悩んでいますが、夫はさっさと離婚したい感じでせかしてくるので、どうしたもんかと思っています。
このまま離婚して明るい未来はあると思いますか?
お金はやっていけるものでしょうか?
娘は小学生ですが、苗字の変更はかわいそうですか?
私自身も苗字が変わるって面倒ですよね。
離婚が決まったら財産分与など進め方もわからないです。
色々とご存じの方教えてください。
- ぐる(1歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
離婚をせかしてくるかんじだとなかなか気持ちがしんどいとおもいますが、焦らずに証拠を集めるのもひとつの手かなとおもいます😢、もしほんとに浮気していたとしたらただ離婚するのと慰謝料とって離婚するのとじゃ大きく違います、、、!お金の問題は児童扶養手当や医療費助成などシングルになればそこの手当は+されるので楽ではないとおもいますが仕事を増やしたり地域のサポートを借りながらなんとかやっていけるような気はします、苗字は変えなくても大丈夫ですがそこは娘さんに聞いてみるのも1つかなと💭財産分与は基本拒否できないのでなんともいえませんが、全てを含めて弁護士に相談するのが1番早いし強いかなと!

バニラ
ここまできたら離婚一択でいいと思いますがするなら証拠集め、お金の面で納得いくまで判を押さないようにするべきだと思います
何かあった時のサポートの約束もしたうえで離婚するなら未来は明るいと思いますよ!

Las kids
皆さんも仰っているように、離婚するのはいいですが、
離婚届を出す前に、証拠集め・公正証書を作成し、しっかりお金を取れるだけとって色々と約束させてから離婚届を出してください!
損しかしないので!!!
早く離婚したがっている旦那さんなら、
主さんの気持ちを全部飲みそうな気もします。
なので、情は捨ててもらえるものは全て奪い取って離婚してくださいね!!
苦しむのはクソみたいな男だけで十分です☺️(人様の旦那様をクソ呼ばわりしてすみません💦)
コメント