※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お茶々
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの離乳食とミルクについて相談です。最近ミルクをあまり飲まず、離乳食は食べているが体重が増えている状況。このままで大丈夫でしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

離乳食のミルクのことで質問させてください!
あと数日で7ヶ月になります。

1日のだいたいのスケジュールが、
6時ミルク200~240
9時離乳食
11時ミルク160~200
15時ミルク200
5時離乳食
7時ミルク160~200
2時ミルク240


こんな感じで、他の方の見てると、離乳食+ミルクってなってるので、50くらい飲んでて、あげてたんですけど、最近は10も飲まなくて、2時間後くらいに、ぐずぐずしてミルク飲んでます💦💦
夜中のミルクも泣いて起きちゃうので、全然なくならなく。。みなさんもうあげてない方多いみたいですし、離乳食100くらい、食べてるんですが、体重もけっこう増えてるので😫こんな、感じで良いのでしょうか??同じ方いたら教えて頂きたいです💦💦

コメント

そーママ

うちも離乳食のあとの🍼はほぼ飲まなかったので、わざと間隔空けてました!
離乳食、もうちょっとあげても食べるようなら増やしてみてはどうですか??2回食の時は140~150gあげてました!
無理にではないですけど、夜中もまずは白湯とかお茶にして満足するかもしれないですよ?

  • お茶々

    お茶々

    なるほど!そうなんですね!!
    食べれそうなとき、増やしてみます😂❤❤
    ミルクは直後じゃなくても、間隔あけて大丈夫ですね(^^)
    夜中もお茶でだめで、泣くようならミルクにしてみます!
    ちなみに、3回食ってやっぱり9ヶ月からにしましたか?
    大人が食べてると食べたそうにしてるので、8ヶ月くらいから3回にしたら、またちがうのかなと思ったんですが(^^;早いですよね💦💦

    • 8月29日
  • そーママ

    そーママ

    うちも欲しそうにしてたけど、お腹の負担になるので、9ヵ月~の方が良いみたいです。🍼飲まないとか体重増えないとかだと離乳食はやめにするパターンはあるみたいですけど。
    それまでに、新食材試したり、形状アップとかやってましたね🙆

    • 8月29日
  • お茶々

    お茶々

    やっぱりそうですよね😂❤❤
    わかりました!色々ありがとうございました😂❤❤

    • 8月29日