![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園は8月23日入所で8月中は慣らし保育9月からは時間外保育も利用する…
保育園は8月23日入所で8月中は慣らし保育
9月からは時間外保育も利用する可能性があるので
保育園でのバタバタした中で説明を受けて入所日で時間外保育申請を書いて出した。
その後市役所から8月の延長保育料の請求がきた。
よくわかってなかったのがいけなかったけど、8月は慣らし保育なんだから時間外保育なんて利用するはずもないし利用の実績もないんだから払うのが馬鹿馬鹿しい〜
市役所にも連絡したけど取り消し等はできないとのこと
延長保育料はいくらでもないから払うけど、本来払う必要のないものを払うのがくそ〜って感じ
保育園の先生もいつから延長保育料かかるとかどうとか詳しく知らなかったんだろうと思うし、自分も知らなかったのが悪いけど・・・くそぉおおおおお!!
愚痴でした、、
- たろ(6歳, 8歳)
コメント