※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はやちゃん
家族・旦那

じじを嫌いにされる方法はなにかないでしょーか。息子に危険なこと教え…

じじを嫌いにされる方法はなにかないでしょーか。

息子に危険なこと教えるし、息子がいるそばで普通にタバコ吸うし、じじと遊ばせると必ず怪我する。

近づけるのが嫌になります。

コメント

こっとん。

お子さんは何歳ですか?💦

嫌いにさせる方法も
無くはないと思いますが
親が近づかせないようにするのが1番だと思います😣💔

  • はやちゃん

    はやちゃん

    一歳半です。
    なんでも真似するよーになってきたのですぐ真似して困ってます。

    • 8月29日
2児ママちゃん

そもそも会わせないです🙏😎
一緒に住んでたりどうしようもできない場合は、息子のためにビシッと言います

  • はやちゃん

    はやちゃん

    我が家と旦那の実家が車で30分くらいですが、3日に1回くらいのペースできます。

    • 8月29日
2児のママ

親自身が、お祖父さんに心を開いてなければ、子供もそのうち、近寄ることはないかと😅 子供は、敏感ですからね💦

  • はやちゃん

    はやちゃん

    それが好き勝手やって息子の言うこともなんでもよしよし!って聞くので息子は好きな方なんですよね。

    • 8月29日
みっちゅみちゅ

会わせないのがいちばんかと思いますが、注意してもダメですか?
ダメなら仕方ないかとは思いますが、お祖父様からしたら可愛い孫なので可哀想な気もします💦

  • はやちゃん

    はやちゃん

    注意してもその時は聞いても後日また同じことをやります。会わせたくないですが、旦那の親なので仕方なく。

    • 8月29日
なつみ

怪我やたばこの煙など、お子さんに実害があるなら本気で怒っていいと思います。
関係が悪くなってもいいじゃない!なんて私は思っちゃいます。
お子さんを守るのは親の使命だと思いますよ。

  • はやちゃん

    はやちゃん

    ほんと誰も関わらないでって感じになります。

    • 8月29日
  • なつみ

    なつみ

    色んな考えの人間に関わらせることは良いことだと思います。
    でもはやちゃんさんが嫌だと思っている事をおじいさまに伝えてもまだするようならば、関わりを一時的にでも絶った方がいいと思います。
    同時にお子さんに怪我はママとして非常に心配なこと、危険で悪いことを教わって真似する場合は叱って、愛情を伝えてあげてほしいと思います(^^)

    • 8月29日