
娘は授乳中に寝てしまい、両乳を吸わせられず、母乳量に不安を感じています。搾乳しているが少ないため、完ミも考えています。母乳を続けるために搾乳だけでは母乳が出なくなるか不安です。
母乳についてです。
明日で生後2週間になる娘を混合で育ててます!
入院〜退院時は
「母乳よく出てるからミルクいらないよ」と
言われてました。
娘はおっぱいを吸ってる途中に寝てしまうので
1回の授乳で両乳を吸わせる事ができなくて
片乳を寝るまで吸わせてます(大体10-20分)
最近1時間もしないうちに(30分後とか)
泣いておっぱいを欲しがります。
搾乳器で絞ってみたのですが
左20右50 くらいしか絞れず…
① これって少ないのでしょうか(´・-・`)??
特に母乳にこだわりもないのでそのうち完ミにしようかとも考えています。
今はまとまって寝てほしい時は
ミルクか搾乳した乳をのんでもらってますが
② このままおっぱいを吸わせずに搾乳してると
母乳は出なくなるのでしょうか?
③ 母乳出てたけど完ミにした方居たらお話聞きたいです!
長くなりましたがわかる所だけで構わないので教えて頂きたいです。お願いします♩
- てふ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

rmrまま
完母です!搾乳のみで育ててます。もう生後2週間くらいからずっと吸わせてないですが未だに完母です( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

。
離乳食が始まる前に完ミに移行しました。
しっかり飲んでもらえるように、面倒ですが片乳5分吸わせたらもう片方に変えて5分、また変えて、、というふうに合計で20分変えながら飲ませてました。
赤ちゃんがおっぱいをしっかり飲むのは最初の5分くらいだそうです。
途中寝てしまい、私も苦労しましたが確かに交互に飲ませるようにしたら、前より飲むようになりました。
最初は、泣いたらおっぱいでいいと思いますよ。
-
てふ
回答ありがとうございます😊
5分ずつしようとすると最初のおっぱいを外したらもう口を開かなくて😭
でもしっかり飲んでもらいたいのでまたチャレンジしてみようとおもいます!
完ミに移行する時おっぱい張って痛くなかったですか🤔?- 8月29日
-
。
私はだんだん出なくなってたみたいで、張ったり痛みは少しありましたが大丈夫でした。
痛みなどあるようなら母乳外来いくといいですよ😊- 8月29日
-
てふ
私もだんだん出なくなるような気がします🤔
様子見て量が減ってきたら完ミにしようとおもいます!ありがとうございました😊- 8月29日
rmrまま
ちなみに私は母乳よく出ている方だったので片乳300くらいはとれます🙆♂️
てふ
回答ありがとうございます😊
300!すごいです!!!
量は減らずですか😧?
rmrまま
搾乳のみの完母なので、ずっと搾乳してるので量は減ってないです😊むしろ飲む量が増えてきているので徐々に増えてきたような気もします!
てふ
いいおっぱいなんですね😭!
ありがとうございました🌟