![まあゆ(’-’*)♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がトラブルを起こしているため、パニック状態で対応している女性がいます。
涙がとまりません。
服着るのもイヤイヤ、やっと着せた服もラーメン溢しまくって私にもかけて、お片付けも何故かイヤイヤ。また着替えでイヤイヤ。オムツ換えも脱走してニヤニヤしながらラグの上で放尿。
放心状態で見てたら着替えでおしっこを拭き始め、さらに放心。
オムツをはかせようとしたら更に逃げて震えてるからヤバい‼とはかせようとしたら時すでに遅くうんちをしていて。近くにティッシュも何もなく…動かないで‼と怒鳴りティッシュをお尻にあててトイレに乗せて出すならだして‼と。お尻ふいてオムツはかせて手を洗わせて片付けに追われていると手を差し出してきて何かと思ったら手がうんちまみれ。指差してる方みたら玄関マットにタワシかと思ったらうんち。
パニックです。とりあえず風呂に入れて息子は洗いました。
玄関マットは古いものだったので捨てました。
おいでと言っても来ないくせに来るなと言ってもついてきて片付けているのかよごれを広めているのかわかりません。
怒鳴らないように、ちゃんと言い聞かせるように頑張っていましたがダメでした。口汚く罵ってしまいました。
今も奥に置いたはずの掃除道具を引っ張りだし振り回しているのをただ傍観しています。
- まあゆ(’-’*)♪(8歳)
コメント
![チロル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チロル
続いて色々起こると、パニックになりますよね!
怒ってしまうのも仕方ないと思います。私も怒ってしまいます😅
うちは2歳2ヶ月で、イヤイヤ期真っ盛りです。まだ言葉が少ししか話せないので、ホント、機嫌が悪いとひどいです。
なるべく、自分でやらせて、遠くてみてます。近くにいると手と口がでてイライラするので😅💦
納得すると、自分からママって寄ってきます。ママが、ストレスたまらないようにするのも大変ですよね
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
大丈夫ですか?
読んでいて、まあゆさんの気持ちになって、ため息が出てしまいました😩
散々でしたね。それは疲れますね。
お子さんはママが大好きだから甘えてるんでしょうけど、ママからしたら疲れてしまいますよね😫
ただでさえイヤイヤされるのが大変なのに、また着替えをさせないといけない、さらにラグの上での放尿。そしてウンチ。😦😑たまりませんね。
うちはもうすぐ3歳になる息子です。
イヤイヤがピークの時は大変でしたが今はママのお手伝いするのが楽しいみたいです。
まあゆさん、すごく頑張ってますよ。何か自分にご褒美をあげてください🙂💕
-
まあゆ(’-’*)♪
暖かいお言葉ありがとうございます(T-T)この後は米をといでるあいだに息子用の新品のUVをジョイントマットに全て撒かれました。…叩いてしまいました。息子以上に泣いてしまいましたが母が来てくれて少し落ち着く事ができました。母にも仕方ないよ、飲まなくて良かったじゃない。プラスに考えなきゃ!と励まされましたが難しいです💦
夜ごはんもイヤイヤされたので食欲爆発させてしまいました(泣)- 8月29日
-
はち
またまたそれは大変でしたね。
私の友達も新しく買ったばかりのリキッドファンデーションを思いっきりテーブルとラグの上にぶちまけられた事がありましたよ。
本当、お母さんの言う通りですね!
飲んでいてもおかしくないですよね。
今日は色々と大変な事がたくさんあったから仕方ないですよ!
でも近くにお母さんがいて羨ましいです。私は実家も義実家も遠い為、旦那も仕事が毎日遅く、ほぼほぼ1人育児です。そしてもうすぐ2人目。
毎日頑張らなくても大丈夫ですよ。
怒っても良いと思います。もう少し大きくなると理解もするし、記憶にも残るだろうし…そうなると自然とあまり怒れなくなってきますよ!
だから怒鳴ってしまっても大丈夫ですよ☺️- 8月29日
-
まあゆ(’-’*)♪
本当に母には感謝しています😭まっぴさんもお一人で頑張ってらっしゃるなんてしかも身重じゃ大変じゃ済まされないですね💦尊敬です。
お友達のお話も世の中のママも同じように頑張ってるんだな、と改めて思えてみんな頑張ってるんだ…と思えて気持ちが軽くなりました。
まっぴさんの大丈夫という励ましに救われます。涙がとまりません。お話聞いてくださり本当にありがとうございます…- 8月29日
![うし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うし
息子くん、やってくれますね〜😅お疲れ様です!
まあゆさんはベストを尽くしたと思います!罵ってしまったのも仕方ないです👍ちょっと1時間ほど横になって、休んでください👍
私なら、この半分くらいでも、私の方が泣いちゃってます(笑)
-
まあゆ(’-’*)♪
朝から立て続けでとても気持ちの余裕が持てなくて…今までここまではなかったのでイライラつのってしまって…
この後は米をといでるあいだに届かないはずの所に置いておいた新品の息子のUVをジョイントマットに全て撒かれました😭
叩いてしまい声を上げて泣きました…- 8月29日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
グッドアンサーありがとうございます!☺️
私もホルモンバランスのせいかいつもよりイライラしてしまったり、反省したりの日々です。😔
少しでも気持ちが軽くなってもらえたなら私も嬉しいです♡
まあゆ(’-’*)♪
なんだか今日は朝からイヤイヤが多くて…イライラしないように、怒鳴ったり手を揚げたりしないようにとママリで回答していただいたアドバイスを参考にしてなんとか頑張ってみましたがダメでした。私に限っては、だから中々子どもが授からなかったんじゃないか、と思ってしまいました…