※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりな
子育て・グッズ

家事や料理中に子供が拘束されて可哀想に感じる。他の方はどうしているか教えてほしいです。

私は、家事とか料理とかするのに
結構時間がかかってしまうのですが
その間、7ヶ月の子供を
ハイローチェアで待たせたり
バンボに座らせたり(これは、体をよじって抜け出そうとするので少しの間しか使ってません)
最終的に抱っこ紐でおんぶしながら
料理したりするんですけど
なんせ、料理に時間がかかってしまって
赤ちゃんをずっと拘束(言い方悪くて
すみません)してるみたいでなんだか
可哀想に思えてきます(;_;)
できれば転がして遊ばせてたいけど
目は離せないし、、、みなさんどうやって
家事や料理されてますか???


コメント

自由人💖

私も料理に時間がかかります(>_<)洗い物も掃除も、神経質なのに段取りが悪くて時間かかってます。。
トイレ掃除は子供が寝ている時にやって、
お風呂掃除と洗濯は子供が夢中で見てくるので、遊びながらやっています♡
料理の下ごしらえと洗い物の時はキッチンに子供を連れ込んで私の足元で遊ばせながらまったりやっています。炒め物や揚げ物の時はさすがに危ないので旦那が帰ってきてからやっています(^_^;)

  • ゆりな

    ゆりな

    うちのこは、まだ
    ハイハイとかしなくて
    寝返りばかりしています!(^_^;)

    キッチンの床は、
    なにか敷いてますか???∠( `°∀°)/

    • 12月15日
  • 自由人💖

    自由人💖

    寝返りの子だと床に置いとくのはかわいそうですね(>_<)
    そうしたらやっぱり家事の間は歩行器を使うと楽かもしれないですね!
    床がクッションフロアなのでキッチンは何も敷いていません(´ω`;)
    キッチンマットですら敷いていないです(笑)

    • 12月15日
  • ゆりな

    ゆりな

    ですよね!(´°Δ°`)
    コロコロ転がっていっちゃうので
    可哀想ですw

    やっぱ歩行器ですよね!(ノ*´>ω<)ノ
    お店に見に行ってみます\\(◡̈)/♥︎

    • 12月15日
こはママ♡

こんばんは‼︎
私は10ヶ月の子供育ててます‼︎
今の時期でも大人しくしていられないのですが、ちょうど7ヶ月頃はディズニーのミッキーマウスクラブハウスっていうの番組が好きで家事をしている間だけ録画したのを見せてます(^O^)あとは、携帯で、ふかふかかふかっていうyoutubeの動画流したりしてます💦あまりテレビとか携帯見せたくないですが喜んでるのでつい😅
あとは、おんぶしてしまってます💦

  • ゆりな

    ゆりな

    そうなんですね!!!∠( `°∀°)/
    うちのこは、床に転がってるのが好きみたいですが
    なんせ、寝返りしか
    できないもので
    目を離せないんですよね(;_;)

    • 12月15日
OT.IC♡mama

上の子が後追い激しかったのと
1人遊びが出来ひん子で常に一緒に
いとかなあかんかったから台所の
火から1番遠いとこに歩行器に
乗せて遊ばせてました\(´ω` )/
歩行器のおもちゃとその時子供が
気に入ってたおもちゃを渡して
喋りかけておもちゃ鳴らしたり
しながら作ってました(๑˃͈꒵˂͈๑)
歩行器嫌がる時は毛布何枚か
下にひいておもちゃいっぱい
持って来てシンクの方まで子供が
来れないようにおっきいおもちゃ
置いたりしてました( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
おんぶしながら作ろうと思った
こともあるんですけど火使うから
もし油がはねてとか考えたら
怖くてずっとそれで乗り切って
それでもどうしてもぐずる時は
旦那に連絡だけ入れてある程度
まで作って中断して旦那帰って
きてお風呂入れてもらってる間に
ちゃちゃっと作ってました(^^)

  • ゆりな

    ゆりな

    歩行器いいですね\\(◡̈)/♥︎
    私も欲しいと思っていた
    ところでした☆

    てゆうかハイローチェア使っている方結構少ないんですね( ゚д゚)

    • 12月15日
mamako

お刺身など冷凍保存できるので、買いだめしとくと便利ですよ!解凍すればいいだけだし\( Ö )/
子供はマット敷いてあるところに置いといてます。ゴロゴロ転がって怪我予防にクッションとか置いてあります!

  • ゆりな

    ゆりな

    なるほど!\\(◡̈)/♥︎
    お刺身いいですね!(ノ*´>ω<)ノ
    あまり買ってなかったので
    今度からさっそく取り入れてみます(๑•́ ₃ •̀๑)/☆
    やはり、転がしておくのが
    子供はストレスたまらないですよね(´°Δ°`)

    • 12月15日