
4ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について相談です。助産師に3時間くらい開けるようにリズムをつけると良いと言われました。授乳間隔について皆さんはどうですか?頑張ってリズムを整えるべきでしょうか。
授乳間隔について🤱
今4ヶ月の娘がいます👶
完母です。
娘は昼間の授乳間隔が2時間〜2時間半おきです。
(夜はまとめて10時間ほど寝るのですが)
この間4ヶ月健診で、助産師さんに
「この時期になると4〜5時間開いても良いくらいだから、せめて3時間とか開けて授乳できるようにリズムつけてあげたら良いかも」と言われました。
確かに外出したりしてると気が紛れているのか3時間とか3時間半開くことがあります。
しかし家だと大体2時間おきです。
オムツ替えたりあやしたり色々していますが、結局おっぱい求められます😅
皆さんは授乳間隔どんな感じですか?
そしてやはり、頑張ってあやしたり遊んだりして3時間くらい開けるように努力した方が良いのでしょうか。
一気飲みする子とちょこちょこ飲みをする子など赤ちゃんにも好みがあると聞くので、うちの子はちょこちょこ飲みが好きなのかもしれませんが。。
- そら(6歳)
コメント

ぷくぷく
同じくらいですよー!
でも何にも言われたことないし、それでいっか!と思ってます!

退会ユーザー
私も完母です(*^^*)
お気持ちよく分かります。
私はネットで調べては不安になって、その通りに間隔が空かないとイライラしてしまってました😭
母乳外来や保健師さんに相談したら、母乳が出るなら飲みたいだけ飲ませてあげて♡って言われました。
月齢が高くなると間隔が空くとあるけど、それはあくまで目安なだけでその通りに進む子ばかりじゃないんだから~😄と言われて楽になりました✨
赤ちゃんがそれで安心して満たされるんだよ…と。
恥ずかしながらうちの子は8ヶ月までは2~3時間おきでしかも夜中もです!笑
ミルクは意地でも飲まないので9ヶ月で保育園に預けてからも離乳食とおやつと麦茶だけで過ごし、帰ってからすぐ母乳飲んでご飯食べて寝てからも2~3時間おきに飲んで…の繰り返しです😄
やっと最近1日1回になりました(*^^*)
-
そら
コメントありがとうございます😊
やっぱり赤ちゃんそれぞれですよね〜。うちの子も甘えん坊で食いしん坊なんだと思って、あまり心配しないようにします✨
8ヶ月まで2〜3時間おきだったんですね!続けば慣れちゃうかもしれませんが、大変でしたね💦💦でも何だか甘えん坊だと思うと可愛いですね😍❤️
うちもそのくらいの月齢になったら減っていくのかなぁ〜、成長が楽しみです♬- 8月30日
-
退会ユーザー
みんな違うと分かっていても、やはり焦りや周りが間隔空いていると羨ましくなったりもしました!
イライラしながら授乳したこともありました😄💦
可哀想なことしちゃいましたが(^^;;
でもいざ1日1回になると自分の方が寂しくなったり(笑)
こんな触れ合いも一瞬ですから、赤ちゃんと楽しんで下さい(*^^*)- 8月30日
-
そら
めっちゃ分かります!
私も少し前までは2時間おきしんどい!って思ってるストレス感じてた時もありました💦
そうそういざ3時間とか4時間空くと、あれ?って逆に心配になったり😂笑
本当、今だけですもんね✨
この貴重な時期を楽しもうと思います💗
ありがとうございます😊- 8月30日

ちぴ
4、5時間あくことが多いです💦
自宅にいると3時間なこともありますが…
遊んだりして、あれそういえばあげてないなーと咥えさせて飲む、みたいなことが多いかも。
泣いてしまったときにちがうことで気を紛らわせてあげると意外とそちらに気を取られるということもあるかもしれませんよ☺️
-
そら
コメントありがとうございます😊
4,5時間良いですね〜!
結構他のことに気を取られてると飲んでなくて、あれ?飲まなくて良いの?ってなる時ありますよね笑
もう少し気を紛らわせるのもやってみようと思います✨- 8月30日

るーま
うちもそんな感じで、おなじく4ヶ月健診で言われました。
その時は9〜10回/日、夜はまとめて寝るタイプだったので同じくらいの授乳間隔だったと思います。
手持ち無沙汰でこっちがおっぱいに頼っちゃうんですよね(^_^;)
他の保健師さんなどにも相談してみましたが、甘えて欲しがることもあるから無理に減らさなくてもいいんじゃない?との事でした。
悪いこと全然ないけど、間隔開けた方がお母さんも楽ですよ〜ってアドバイスだったんだろうなと思ってます。
うちの場合ですが、支援センターやお散歩に外出するようにして6〜7回/日に減り、月齢あがって離乳食が進んだら自然と回数減りましたよ☻
-
そら
コメントありがとうございます😊
うちも9〜10回です!同じですね✨
手持ち無沙汰わかります笑
なるほどです!うちもそろそろ支援センターとか行ってみようと思います♪
来月から離乳食始まるのでそれも楽しみです。- 8月30日
そら
コメントありがとうございます😊
ですよね!個性ですよね✨
2時間おきがしんどい訳ではないので、飲みたがりの甘えん坊なんだと思ってこのままいこうと思います♬笑