
娘がミルクを飲む時にべぇーっとする様子が続いています。哺乳びん拒否か、遊び飲みか、他の原因があるか気になります。
2ヶ月半の娘を混合で育てています。
娘がミルクを飲んでいる時に笑いながらべぇーっとします😅
最初はお腹が空いてないのかな?と思い、ミルクを辞めてベットに下ろしたのですが、すぐにギャン泣き+指しゃぶりを始めました💦
やっぱりお腹空いてるのか?と思いミルクを再開したのですが、二口くらいでまたべぇーっとします…
ミルクを離すとまたふにゃふにゃ泣くエンドレス😱
哺乳びんが嫌なのかと思い、おっぱいを咥えさせたらごくごく勢いよく飲みました。
昨日までは普通に哺乳びんで飲んでいたのですが
これは哺乳びん拒否?なのでしょうか
それとも遊び飲みを覚えたのでしょうか😅
他に何か原因ってあるんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽこ
私の娘も2ヶ月半で混合なんですが、2ヶ月ぐらいの頃から哺乳瓶を咥えると少ししか飲まずに舌で器用に哺乳瓶を押し出し、、布団に下ろすと仰るようにギャン泣きと指しゃぶりをして、おっぱいだとバクッと喰いつきます😂
哺乳瓶を変えてみたり、乳首のサイズを見直したり温めたりして、ここ数日前からまた少しずつ飲んでくれるようになりました🙄💡このまままた続けばいいんですが😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
最近、乳首のサイズを変えたのでそれが原因なんですかね…
私も色々やってみます💦
同じような方からのご意見とても参考になりました🙇♀️