※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子を縦抱きでゆらして眠らせているが、首が座っていないため心配。この方法を続けてもいいか不安。アドバイスをお願いします。

生後2ヶ月の子どものあやし方について質問させてください。男の子ですが、縦抱っこが好きで、泣いたら縦抱っこをしてゆらしています。まだ首が座っていないので、首を支えて縦抱っこをしてます。ゆらすというか、小刻みにゆさゆさしています。
具体的には、かかとを浮かして、そのかかとを上下してゆらしています。1秒間に2回程の速さです。これをすると、すぐ眠くなって眠ってくれるので泣いた時はするのですが、今になってこのやり方を続けて良いのか気になっています。アドバイスお願いしますm(__)m

コメント

みさ

わたしもそのやり方であやしてまーす🙆🌈

  • まる

    まる

    そうなんですね!安心しました!ゆさぶられ症候群?が気になって😵

    • 8月29日
みさ

いいと思いますよ!
むしろ縦抱きしたら首すわりかなり早かったです!

  • まる

    まる

    確かにだいぶしっかりしてきました!ゆさぶられ症候群?に当てはまらないのか心配になって😵

    • 8月29日
  • みさ

    みさ

    ゆすぶられ症候群はあきらかに虐待みたいに揺す振りすぎるとなるんだと思います💦

    • 8月29日
  • まる

    まる

    そうなんですね!機嫌も良いし顔色良いし、大丈夫だろうと思いつつ、気になっていて。安心しました(^^)

    • 8月29日
みじゅ

うちも縦抱きがすきで、立って縦抱きでゆらゆらしてます☺️

  • まる

    まる

    縦抱っこしたらすぐ泣き止むんですよね😌左ばかりで抱っこしているせいか、左おっぱいがよく詰まります💦揺らし方が結構激しいかなの気になってます😵

    • 8月29日
  • みじゅ

    みじゅ

    分かります!泣き止みますよね!
    大丈夫だと思います☺️
    わたしはゆらゆら横揺れしてます(笑)

    • 8月29日
ゆん

わたしもそれやってますよー!笑
結構きついですよね!笑

  • まる

    まる

    腕が痺れてくる時もあります。笑
    体力つくなーと日々思ってます!笑

    • 8月29日
たかみ

私も縦抱きでゆらゆらしてます!
今までは横抱きゆらゆらで寝ていたのですが、最近横抱きだとギャン泣きして、縦抱きにすると泣き止んで寝るようになりました🤭
ただ体重5キロを片手で支えるのがつらいですよね😹
腱鞘炎にならないように手首で抱っこしないで腕に乗せる感じで抱っこした方がいいと友人に言われました!💪
お互い頑張りましょう💓

  • まる

    まる

    そうなんです、なかなか重たくて😤疲れて下ろしちゃうと最初からやり直しになる事もしばしば。腕で支えるよう工夫してみます!頑張りましょう❤️

    • 8月29日