

はじめてのママリ🔰
スクワットが一番陣痛に繋がりやすいと、助産師さんにききました!、☺️🙏

退会ユーザー
おしるしの10時間後、テレビを見てたらかるーい痛みと張りが定期的にきました!間隔を測って9〜10分だったので病院に。明け方で、病院に着いた頃には6〜7分間隔。子宮口が1cmでした。そのまま遠のいて病室で寝てました笑笑
その夕方くらいにまた陣痛再開し9〜10分間隔に。夜中は陣痛の波が来るたびに目覚めてました。5〜6分間隔だったかと!その間もまだ1cm。朝になりようやく5cmまで開きました。促進剤を使ってそこから1〜2分間隔で子宮口全開になるのを待ちました。8cmくらいになってから分娩室に移動して1時間くらい耐え、破水し、またそこからいきんだりして2時間くらい…😅最後は先生が上からお腹に乗って4〜5回押し込まれて産みましたー!

ミルキー
予定日よりも2週間早く産まれてきて、正産期になってから腰が痛くなり、ある日の夜にいつも通り腰が痛くなったから横になり安静にしてたらお腹が痛くなり、いつもと違ったので陣痛アプリで時間測ったら10分切ってて病院に電話し、直行〜w
そしたら、翌日の朝に産まれました😊
長くなりすみません😰

マカロン
私は明後日が予定日ですが、「赤ちゃん良い位置に居て、もう産まれてもおかしくないんだけどな~」って正期産入ってからずっと院長先生に言われてます。張りは頻繁にありますが、全然です😆今回初めて、同じ様に股関節が外れそうになります。
ウォーキングすると、その後動けなくなるくらいの恥骨痛も酷いです😭
長男はおしるしから始まり、その日のうちに陣痛になり37wで出産。
次男、予定日過ぎ40w5dで生理痛の様な腰の鈍痛があってお腹も痛くなり陣痛になりました。
動き回っても何をしても予定日過ぎまで産まれなかった次男の経験があるので、今しか出来ない事をしながら 赤ちゃんのタイミング待ちま~す😊
にゃおさんは、痛みがあるからもう少しかもしれませんね✨
うちの子はまだお腹の中で甘えていたいみたいです😂
長文失礼しました😌
コメント