
旦那が交通事故に遭い、妊婦の女性が旦那の看病に尽力するも、「してもらえることは何もない」と感じてしまい、落ち込んでいます。旦那の態度に不満を感じ、実家に帰ることも考えています。
すみません、少し愚痴を聞いてください…
現在8ヶ月の妊婦で、1歳10ヶ月の息子を育てております。
旦那は仕事柄早く帰ってくるので、洗濯の手伝いや、食事の準備中よく息子と遊んでくれたり、お風呂に入れてくれたりしてとても助かっています。
息子も旦那のことが大好きで、家にいればすぐ寄っていって、遊んで遊んでとせがんでいます。
先日、旦那が交通事故被害者になり、幸い、骨折などの大きな怪我はなく、擦り傷や打撲ですみました。
家で帰宅を待っていた私たちはあわてて病院に飛んでいきました。息子の食事の時間だったのでいろいろと準備したりして、旦那の処置中、全てが終わるまで2人で約2時間待ちました。
次の日も消毒などでの病院の送迎、帰宅して休める時間が持てるよう、なるべく息子を離して、休んでもらったり、自分なりに気遣いをしていたつもりでした。
してあげた、とかそういう言葉も雰囲気も出していないつもりです。
むしろそんなこと考えてもいませんでした、、ただ心配で早く治ってほしかったので、、、
お風呂も私が息子と入りました。
でも、洗濯は二階にほしているので、運んでくれたら干すからと離していたら、洗濯は干してくれました。重いものは持つなと言ってくれているので、運んでもらうだけはお願いしようかと…
その晩、いつもゆっくりしている場所にこないので、寝室まで覗いてみるとなんだか不機嫌そうに寝ていました。
体調が悪く微熱で機嫌が悪そうにみえていて、実際そうだと思うのですが、横で少しだけ話をしていると、
正直、骨折でもして入院した方が休めた、してもらえることは何もないと、簡単に要約するとこう言ったことを言われたました、、、
言い方はもう少しマイルドでしたが、
してもらえることは何もない、というのはそのままです。
私が妊婦で、いろいろ助けてもらえることに甘えていたからでしょうが、こうはっきり言われてしまうと悲しくて、、、
心配で体にいい食事、なるべく休んでもらいたい、早く元気になってほしい、と考えていたのに、
旦那は私たちがまわりでウロチョロするのが負担なだけだったんだなあ、って思ってしまい、昨日から落ち込んでいます。
喧嘩しているわけではないので普通に会話もありますが、なんだか冷たく感じてしまい、、
もういっそ、完治するまで実家に帰った方がいいのかな、とも思います。
朝のお忙しい時間から長々とすみません、読んでくださった方はありがとうございます。
私の性格上まわりに相談することもできないので書き込んでしまいました。
- まり(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

お肉が好き
それは夫婦ともに辛かったですね。
きっとご主人は、優しくて色々してあげたいのでしょうね。
だけどこんな時に自分の体がこうなってしまって申し訳なく心苦しいのだと思います。
それが少しストレスに感じ、捻くれた言葉が出たのだと思います。
何もしてもらえないではなく、俺は何もしてあげられない。
そう言う意味が込められてると思います。
頑張ってる奥さんを見て申し訳なさや、甘えたいけど我慢しなきゃいけない気持ちなど。
そんな時でも洗濯物干してくれる優しいご主人ですよね☺️
今やってる通りできることをしてあげて良くなれば大丈夫だとおまいますよ😊

退会ユーザー
実家に帰るほどのことではないと思いますよ?逆に居ないとご主人困るのでは?
甘えたいだけです☺甘えさせてあげてください✨
さすがに事故って次の日に頼みごとするのは配慮がなかったかなー…とは思いますが、それ以前にうるさくて休めないってことをおっしゃってるんだとしたらそれは仕方ないよね😅って話です。子供いたらうるさくなるの当たり前ですし😅
-
まり
コメントありがとうございます。
甘えてくれているのですかね、、
お言葉に励まされました。ありがとうございます🙇♀️
確かに配慮不足でした、反省します。
洗濯ものしとくよと言った時に重いものは運んだらダメと言われて甘えてしまいました、、気を付けます!- 8月29日
-
退会ユーザー
そうなんですね😱
優しいな~…😢
だとしたらそうは言ったものの自分もしんどいしイライラというかモヤモヤしてしまったのかもしれませんね。
お互い様なんだからそういうときくらい休んでても良いのに…💦
気にしすぎないことですよ🎵- 8月29日
-
まり
本当に優しい人で、、
やはり甘えすぎてしまったのでイラつかせてしまったのかもしれません、、
今朝のラインも何気ないことですが、普段は返事があるのに返事もなく、落ち込みます、。
気にしすぎないことですね、そうします!朝からグジグジとすみません、本当に励みになりました、ありがとうございました🙇♀️- 8月29日

にゃおん
そんなに気にすることないと
思います😊
普通に会話しているなら
気にし過ぎずまぁ、何か
機嫌悪かったんかなー🤔
くらいでそっとしといて
あげたらいいと思います😊
あまり気を遣いすぎたり
いつもよりいろいろやりすぎたり
するとこちらがそんなつもりなくても
旦那様にとったら恩着せがましく感じた
のかもしれないですね。
そんな大ケガでもないなら普段通りで
いいと思います😊

みんちゃん
以前に緊急手術をして、入院したことがあるんですが、その時に突然のことだったので、気持ちの整理がつかなくて、とにかく一人にさせてほしいなと思っていました😢
旦那さんも突然交通事故の被害者になられて同じような気持ちなのかなと思いました。
今はそっと一人の時間を作ってあげれるといいかもしれないです^_^
まり
お優しいお言葉をありがとうございます。
そう言っていただけると気持ちも晴れます、、
今朝ラインしたのにも既読もつかないし、何か怒らせたかなあ、とテンションが下がっていました、、
優しい人なので、今までこんなこともなく、とても不安でした。
さあささんがおっしゃってくださる通りだということを信じて頑張りたいと思います。
朝からグジグジしたことをすみません、大変励みになりました🙇♀️
ありがとうございました