※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

息子が風邪で熱が出ています。解熱剤を貰いに行くべきでしょうか。

息子が3日前くらいから咳と鼻水が出てて、きのう小児科で薬をもらって来ました。昨日の夜から38度の熱が出てて今日も出ています。風邪薬はありますが、解熱剤を貰いに行った方がいいでしょうか😷

コメント

deleted user

過去に痙攣を起こしたという事であれば、解熱剤が必要ですが、グッタリしていたり、水分摂れないようなら、解熱剤が必要だと思いますが、そうでなければ、体がウィルスと戦っているので解熱剤は必要ないと思いますよ。

  • ★

    回答ありがとうございます!
    痙攣起こしたことはないです。
    ご飯も食べて、今は遊んでいるので大丈夫そうですかね😣

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫だと思いますよ^ ^
    この後、 痙攣が出るようなら、救急車などで病院に行って診てもらった方が良いと思います。
    仮に解熱剤をもらって飲ませても、回復して解熱した訳ではないので、また発熱しますし、その方が辛いと思うので。
    息子のかかりつけの先生には、「解熱剤は、発熱で水分補給出来なかったり、ご飯食べれなかったり、痙攣の病歴がある時にしか処方しません」と言われたので、息子が40度の発熱を何度かした時も鼻水や咳の症状を抑える薬を飲ませて、看病しました(;_;)

    • 8月29日
★

しっかり様子見ることにします😣
そうだったんですね💡
40度でも風邪薬なんですね😣
かかりつけ小児科では、割と簡単に処方してくれちゃうので、これからはもっと慎重に使うことにします😵
凄く助かりました、ありがとうございます😣✨