※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

息子が元気で夜泣きが続いており、寝不足です。この時期なのか心配です。昼間は2人で起きています。

一昨日から3時くらいに起きて騒ぐ出す息子…とっても元気で寝返りして泣いて、クッション置いて防止しても泣いて…そういう時期なんですかね?( ˘ω˘; )
お陰で寝不足です…朝寝して2人で昼ごろ起きてます。

コメント

ぽぽ

うちの子もそうです😅💦
寝ながら寝返りしちゃいますよね💦
今もその対応がひと段落したところです!
お互い頑張りましょう✨

  • もちもち

    もちもち

    うちは対応というか疲れて寝るまで見守っています_:(´ཀ`」 ∠):
    おっぱいもそんなに飲んでくれないし。ひたすら待ちます笑

    • 8月29日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    そうなんですね!
    うちの子は両手を握ってあげると
    また寝るようなので
    いつも握ってあげてます😊

    • 8月29日
  • もちもち

    もちもち

    うちの手足バタバタ凄いんで抑えると動けなくて諦めて寝てくれますが、たまに振り払って、大きい声出して抵抗されるんで、ちょっと疲れ出すまで様子見てますが、よく寝落ちしてます笑

    • 8月29日
chika

覚え始めると泣くのに寝返りしちゃったりしますよね😂
そういう時期ありますよね😂
いまは朝寝していいと思います♪

  • もちもち

    もちもち

    そうなんです!嬉しいのか寝るまでずっとやって泣いて…動かすとまたやりますのでおっぱいの時はいつも添い乳です( ˘ω˘ )

    • 8月29日
  • chika

    chika

    わたしも添い乳派でした🙆笑

    いまは夜泣き少なくなりましたが、
    おかげでわたしがこの時間に一度目覚める習慣がつきました😓笑

    • 8月29日
  • もちもち

    もちもち

    添い乳じゃないとあんまり飲んでくれなかったりして困ってます_:(´ཀ`」 ∠):笑
    私も夜中に目が冴えるようになってしまいました笑
    今手足抑えたら諦めたのか寝てくれました!寝顔鑑賞に移ります笑

    • 8月29日
  • chika

    chika

    そうなんですね!笑
    今後外出先だと困っちゃいますね😁

    よかったです😊
    もちもちさんも今のうちにゆっくりしてください~✨

    • 8月29日