
娘の名前が葵で、性別に関する問題について心配しています。将来も性別で苦労するか不安です。他の葵さんの経験を知りたいです。
娘に、葵という名前を付けました。
漢字の意味も良くとても気に入っていました。
中性的な名前とわかっていましたが、いざ娘と生活を始めてみると、名前を伝えた後に男女確認をされたり、同姓同名が多いようで病院で要確認されたり、出会う男の子の赤ちゃんが「あおいくん」率が凄く高く、ママ友間でも「女の子の葵ちゃん」と言われたり、思っていた以上に性別を伝えなければいけないのだなと、生活してから実感しました。
生後4ヶ月でこれだけ名前と性別をセットで伝えなければならないとなると、先々の人生ずっと性別の件で苦労してしまうのかなと心配になってきました。それとも今は赤ちゃんなので性別がわかりにくいだけで、のちのちはそこまで気にしなくなりますか?
お名前が葵さんという女性の方、娘さんや息子さんが葵ちゃん、葵くんの方、生活はどのような感じでしょうか。
特に問題ないようでしたら嬉しいのですが…
宜しければ教えて頂けたら嬉しいです。
- m(7歳)
コメント

退会ユーザー
私同じ名前ですが特に苦労はないです💭
でも人気?なのかクラスに同じ名前の女の子も男の子もいました(笑)

はじめてのママリ🔰
私の娘は全然違う名前で柚月ですが、中性的かなと思ってます!
どんどん女の子らしくなってくと思うので、見た目で分かるようになると聞かれることなくなると思います✨
名前みて性別確認されるのは葵に限らずだと思います😊
それよりとても気に入ってる名前なら、それだけでいいじゃないですか😳何も気にすることなんてないです❣️
-
m
お返事ありがとうございます!!
娘ちゃん、柚月ちゃんとおっしゃるのですね😍❤️ 可愛いお名前!!
確かにこれから、どんどん女の子らしくなるから、大丈夫ですよね💕
ピンクの服を着せても見知らぬ方から「ぼくちゃん?」と言われたり、名前も性別確認されるし、もっと女の子ってわかりやすい名前が娘もよかったかなと、自信を無くしてしまっていました😢
でも、とても気に入ってる名前なら、それだけでいい!気にする事ない!と力強く言って頂けてはっとしました。
やっと念願叶いお腹に来てくれた時に、この子は葵だ、と直感で思いました。妊娠中も切迫早産で入院したのですが、無事に正産期までもたせられるか不安な中で、葵=太陽に向かって育つお花。葵と名付ければ、この子も無事に良い方向にすくすく育ってくれる!!と思ったのです。その初心を思い出しました。いつか娘にもこういう想いでつけたんだよ、と話そうと思います😍❤️
大切な事を思い出させて頂いたので、ベストアンサーにさせて頂きます☺️✨お優しいお言葉をありがとうございました!!!- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
思いのこもった素敵な名前ですね😊✨
絶対娘さんも気に入ってくれますよ❣️
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️- 8月30日

えびちゃん
私はそうなるのが嫌で誰からも性別が分かってすぐ読める。
昔からあるけど今でも通用する。
風水もみんな平均点になるようにしました。
こだわりすぎて、ギリギリできましました。
込めた意味は楽しみながらその時代にあった真っ直ぐな子に育って欲しいと思ってつけました。
見た目が女性らしくなれば大丈夫だと思います。
ですが間違いがないように本人確認はずっとあるかもしれませんね。
-
m
お返事ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます✨- 8月29日

ゆかぽん
葵、に限らずそうなる名前ってたくさんあるから気にしなくて大丈夫だと思います☺️
葵ではないですが私も息子に中性的な名前をつけました。
電話だと女の子に間違えられたり、生活してて女の子で同じ名前多く聞きます。
けど夫婦でしっかり考えて、中性的だと優しいイメージが持てると思いつけた名前なので後悔はありません。
男の子でも多く聞くので☺️
そして2人目は第1候補が葵でした!(笑)
ですが知り合いに葵ちゃんがいるので渋々諦めました。。😣
素敵な名前だと思います💗葵って感じの意味はひまわりという意味もあるので、明るく可愛い女性に育つようですよ🌻
-
m
お優しいお言葉ありがとうございます😭❤️
ゆかぽんさんの息子さんも中性的なお名前なんですね!!
確かに男の子で中性的な名前だと、穏やかで優しいイメージがあります。
そして何より夫婦でしっかり考えた事が大切ですよね!我が家も考えに考えた名前なので、自信を持とうと思います✨ ありがとうございます!
そしてお名前の候補か葵でしたか!!笑
そうなんです。太陽に向かって育つお花を葵というみたいで、そこが素敵だなと名付けました。
そうおっしゃって頂けると、希望通り名前を付けられた事はありがたい事だと改めて思えました😌✨
お二人目のお子さん、そろそろ正産期でしょうか✨ 可愛いらしい女の子の赤ちゃん、楽しみですね😍💕- 8月29日
-
ゆかぽん
イメージだけでなく意味を考えてつけた名前なら尚更自信持っていいと思います☺️💗
そうなんです😣
青色の爽やかなイメージもあるし、同じくひまわりのように明るく育ってほしいと思って考えていたんですが断念しました😣
漢字の意味ステキですよね☺️
2人目は本当にあっという間でした😂
名前はまだ悩んでて焦ってます(笑)女の子なのでまた新鮮でドキドキしてます😍💗- 8月29日

Mizuki126
私の娘も中性的な名前ですよ❗
みずきです🍀
旦那は美月にしたかったんですが旦那のおばあちゃんが月は消えるからダメだ‼️って😭
結局瑞希にしたので毎回性別確認されます😵
一歳くらいまでは髪も全然伸びなくて確認されず瑞希君って言われてる頃もありました😅
次の子も女の子で、柚希の予定です✨
私は気にしなすぎなんですかね😅?
-
m
みずきちゃん!!可愛いお名前ですね😍💕
おばあちゃんー!!
美月ちゃん友達にいましたが、そうなんですねー!!
瑞希は、花ざかりの君たちへの堀北真希さんのイメージがあるので私は女の子のイメージです😍💕
姉妹で瑞稀、柚希めちゃ可愛いですね!!
そろそろご出産予定日でしょうか。可愛い妹ちゃんのご誕生、待ち遠しいですね😊💕
同じ中性的な名前の娘さんを持つママさんからお返事頂けて嬉しかったです!!😍❤️- 8月29日

たら
葵ちゃんではありませんが。
中性的な名前で、今幼稚園のプレに通う娘が居ます❗️
正直電話や娘を見ない状況では、○くんと呼ばれてしまう事はあります💧
初めは落ち込みましたが、慣れでしょうか😊
今は名前繋がりで話のきっかけになり
良かったと思っています。
-
m
お返事ありがとうございます!!
同じ中性的な名前の娘さんを持つママさんからコメント頂けて嬉しいです!!
やっぱり◯◯くんて言われますよね😭💦
でも慣れてきたら良いきっかけになる、よかったとお聞きできて安心しました。
ありがとうございます✨- 8月29日

退会ユーザー
私は、葵=女の子のイメージでした!周りに葵ちゃんしかいなかったので💡
葵くんもいるんですね😲
今はわりとどちらともとれる名前多いですよね!
その人の周りにその名前で男の子しかいなければ、男の子と思われるだろうし、逆もそうです。その名前で男の子も女の子もいれば、「どっちかな~?」というスタンスで話してくれると思いますよ。
-
m
お返事ありがとうございます!😆✨
確かに周りの名前で意識って変わりますよね。
私も名前ランキングでは女の子の方が葵が上位に来ていたので、女の子寄りなのかな?と思っていたのですが
いざ他の赤ちゃんと出会う機会が増えたら、7人程男の子の葵くんに出会いましたが、女の子の葵ちゃんには出会えず… かなり男の子寄りだったのかな?!と思いまして…💦
でも確かにどっちかな〜というスタンスで、名前が会話に繋がる良い機会だと思えたらいいなと思いました😊 娘も気に入ってくれたら嬉しいなぁ…- 8月29日

24歳mama
私も葵ですが特に気にした事はありません!
習字で書きづらくて悩んだ事はありましたが名前自体に悩んだ事はありませんでしたよ🌻
-
m
葵さんからお返事頂けて嬉しいです!🌻
習字の名前の小さいところは確かに難しいかもですね😊💦
でも名前自体に悩んだ事はないとお聞きできて安心しました。
ありがとうございます😆💕- 8月29日

LAPIS
確かに葵なら男女どちらでも通用する名前だと思います
我が子にも葵と名付けしたかったけど、先輩の娘と同じ名前になってしまうのでやめました
見た目で性別が分かりにくい人も少なからずいるので名前だけが原因で確認されているものでもないはずです
既に名付けてしまった後だしそんなに悩むことでもないかと感じます
-
m
LAPISさんも葵と名付けようとされていたのですね!!
そんなに悩むことでもないと言って頂き、確かに悩み過ぎかもと思いました😅 ありがとうございます。- 8月29日

たま
わたしのまわりは
あおいくんもいるけど、
あおいちゃんが二人いるので
聞くと女の子のイメージが強いですよ
ただ友達も大きくなっても
電話だと性別聞かれるといってました。
-
m
お返事ありがとうございます!!
ご友人、葵くんと葵ちゃんがいるのですね☺️❤️
確かに電話確認で性別聞かれますよね😂💦 でも逆に大きくなれば、電話確認くらいになるなら良かったです✨- 8月29日

みっきー
私の娘も葵でひまりです!(^ ^)
上の子は優でゆうです!
どちらも中性的かつ、漢字一文字にこだわりました(^ ^)
-
m
娘さん、どちらも可愛いお名前!!
我が家も漢字一文字がよかったんです😍❤️
お返事ありがとうございます!!- 8月29日

はじめてのママリ
私もその漢字で葵って可愛いなと思ってました💕
それなりに大きくなれば、見た目ですぐ性別分かることがほとんどですし聞かれなくなると思います( ^ω^ )
同じく中性的な名前でゆうきちゃんという子がいますが、困ってないので大丈夫かな〜と思いますよ💕
-
m
葵、可愛いですよね😍❤️
やっぱり今は赤ちゃんだから、男の子に間違えられる事が多いだけで
大きくなれば、大丈夫ですよね!!
そう言って頂けて安心しました。
確かに自分の周りにも、ゆうきちゃんもゆうきくんもいましたが、特に困ってない感じでした🤔
周りも名前は同じでも、人が違うと、印象は全然違いますよね。
心強い、お優しいお言葉ありがとうございました😆❤️
嬉しかったです✨✨✨- 8月29日

のん嫁
娘が、あおいです!
今は男の子もあおいっているからってのがやっぱり同じ悩みで葵という漢字に彩を付けて2文字にし、より女の子らしく凛とした性格を忘れずに優しい女性になって欲しいという意味を込めました(o^^o)
お兄ちゃんの時も、男の子?女の子?なんて何回も聞かれてるから赤ちゃんだから性別は聞かれると思って割り切ってます笑
-
m
同じあおいちゃんママとお話しできて嬉しいです!!
彩の字を足されたのですね!
由良も素敵!
うちも主人から、気になるなら葵衣とかにしたら?と言われたのですが、主人が漢字一文字で、そこに合わせたかったので葵の一文字にしたんですよねー💦
でも、確かに赤ちゃんは性別聞かれるものなんですよね。笑
割切るの大切ですね!!
お返事ありがとうございました!- 8月30日

沢蟹
あおいちゃん、私も元々、女の子の名前のイメージです。むしろとても流行してから、男の子に増えた気がします。
我が家の長女も、中性的な名前です。字面も若干男の子っぽく、赤ちゃん時代は毛が少なかったのもあり、まあ~よく間違われましたね。さらに私がフリルやリボンが苦手で、シンプルな服装ばかりさせていたので、病院の診察券を、「男」で作られたことすらあります😁
保育園児でスカートを殆ど履かないこともあり、3歳近い今でも間違われることはありますが、だいぶ減ってきました。見た目が明らかに男性寄りでない限り、大人になってまでずーっと間違われることは、なさそうですよ💦
-
m
娘さんも中性的な名前ですか!!
病院もそんなことが!!!
やっぱり男の子に間違えられたりは、今の時期しょうがないものなんですね😂
お返事ありがとうございました!!
とても嬉しかったです😊💕💕💕- 8月30日

ケイトリン
あおいちゃんていう名前、何年も流行っているのでたくさんいますよねー!
息子の保育園にも、男女両方何人もいます。
でも、私にとってはあおいちゃんて女の子の名前です◎
一発で読めるし、とっても可愛い名前だし、男女確認されるくらいいいじゃない✨と私は思います^_^
-
m
ありがとうございますーーー😭😭😭
男女確認されるくらい、いいじゃない!と言って頂き、そっか!いいんだ!と思えました😆💕💕💕
そうなんです、私の名前が若干キラキラ系で、一発で読まれる事がほとんどなかったので、誰でも読める名前にしたかったんですー😭 人気なのも、いい名前って思う人が多い証拠かなと。
とても嬉しいお言葉をたくさんありがとうございます😭💕💕💕
ケイトリンさんは妊娠中でいらっしゃるんですね!
大切なお身体ご自愛くださいね✨- 8月30日

ひまわり
息子の名前が葵生(あおい)です🌻
葵の字、いいですよね!私も太陽に向かってまっすぐ育つ葵のように、まっすぐ明るく育ってほしいと名付けました😌ただ、私の個人的には、葵は女の子の名前という印象が強くて、少し男の子っぽくなるかなと「生」の字を付けました!
でも、やっぱり、電話等では「葵ちゃんですか?」と聞かれることが多いです…。直接会う人は、服装などから男の子よね!と分かってくれますが🙌💕
私は、男女どちらが産まれても中性的な名前にしたかったし、何より葵の意味とひまわりが大好きなので、この名前にしてよかったと思っています!miさんの葵ちゃんもママの願い通りの素敵な女の子に育つといいですね😊
-
m
同じあおいママさんとお話できて嬉しいですー!!😍💕
葵の字、凄く良い意味ですよね✨
「生」の字を付けられたのも、とてもとてもいいですね!!
やっぱり電話確認は葵あるあるなんですね😂
授かった時にこの子は葵!と思ったのですが、娘が産まれたのが満開の桜の日で… 葵は、向日葵のイメージが強いから、母から夏のイメージの名前ね、と言われて、せっかく桜の日に産まれたなら、桜関連の女の子らしい名前の方が良かったのかな、なんてそれも後から妙に気になってしまったり…😂💦
でも、願い通り素敵な女の子に…と言っていただけてはっとしました。
妊娠中切迫早産で入院したり、産まれてから先天性の病気の指摘をされましたが自然治癒したり…名前通り、心配なことがあっても、跳ね除けて元気いっぱいに良い方向に成長してくれてるので🌻💕 それが何より一番ですよね!
大切なことに気付かせて頂きありがとうございました😍💕💕💕- 8月30日
m
お返事ありがとうございます!葵さんからお返事頂けて凄く嬉しいです😆
特に苦労はなかったとの事で、安心しました!!
人気ということは、それだけ良いと思う人が多いという事ですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧