赤ちゃんのお風呂と寝かしつけの時間が遅いけど、問題はないかも。夜は1回しか起きず、お昼寝も規則正しい。このままで大丈夫か悩んでいる。
2ヶ月(あと1週間で3ヶ月)の子ですが、今は20時過ぎ頃お風呂、21時頃までには寝かしつけて、朝は7時半から8時に起こしています。
ちょっと遅いような気もするのですが、今のところ夜は1回しか起きないしお昼寝もちゃんとして授乳間隔もぴったり3時間なので特に困ったことがないのでこのままでも大丈夫かなぁと思っています。これが私達にとって一番無理のない時間帯ですし…。
どうでしょうか?これから何か問題が起きたりするでしょうか?
やっぱりもう少し早めた方が良いでしょうか?
- ちー1130(9歳)
コメント
今日はエコモード。
今のペースで無理がないようならそれでいいと思います!
3歳の息子が今そんな感じで寝起きしてるので、幼稚園にむけて早起きの練習しようかなー、とぼんやり考えてるくらいです(笑)
りなマミー
明明後日で3ヶ月のママです!!
うちの子もそんな感じです(*ゝ`ω・)
たまにワタシのほうがまだ眠かったら
子供が眠そうだったら
9時まで寝てます…笑
無理に起こしたりするほうが
可愛そうかなって(^ー^;A
逆に7時に起きたりするときも
あるので
そのときは一緒に起きます!!
-
ちー1130
ありがとうございます。
私もたまに寝坊したり、子どもがちょっと早く起きて起こされたりもしてます(笑)
無理が無い方が良いですよね(^^)しばらくこのままで行こうと思います。- 12月15日
ちー1130
ありがとうございます。
そうなんですか(笑)しばらくこのままで保育園とか幼稚園に行くことになったらその時また考えればいいですね(^^)