
コメント

もん
子宮外妊娠辛いですよね…💦
私も初めての妊娠が子宮外妊娠でした。
その後、流産含めて5回妊娠しましたが、子宮外妊娠はその時だけでしたよ😊
とはいえ、毎回ちゃんと子宮に着床してくれているのか不安はありましたが。
お大事にして下さい🙇

もん
もうずいぶん前のことでよく覚えてないんですが、私は卵管破裂で救急搬送され、医療用ボンドで卵管くっつけましたから。との説明と、あとは管みたいなのを退院前日まで卵管に通してました❗
私の場合、破裂してしまったので、また違うかもしれませんが…💦
しかも治療法もあいまいですみません😢⤵⤵
-
みーやん
そうだったのですね💦卵管破裂してしまうと切除って方が多いのですが、ボンドでつけたということは切除はしなかったって事なんですかね?週数はだいぶ経っていたのですか?
- 8月28日
-
もん
切除はしなかったから❗と言われました☺
確か8週後半位で心拍も確認出来ちゃったんです…💦- 8月28日
-
みーやん
8週後半でしたか💦だいぶ成長してたんですね。私もhcgが順調に下がってくれる事を祈ります😭
- 8月28日
-
もん
心拍も確認出来たのに…なぜ卵管…と涙が止まりませんでした…😓
順調に経過してくれると良いですね。- 8月28日
-
みーやん
涙とまりませんよね…
色々と教えていただきありがとうございます(>_<)- 8月28日

りん
今年の2月に子宮外妊娠がわかりMTX療法で治療しました。
いまの妊娠がわかったときは、また子宮外だったらどうしよう…とかなりビクビクしながら受診しましたが、無事に子宮内で成長してくれていました。
-
みーやん
とても心強いです、まず妊娠おめでとうございます!
りんさんは完全にhcg数値が下がるまでどのくらい期間かかりましたか?MTX注射何回打ちましたか?色々教えていただけるとありがたいです(>_<)- 8月28日
-
りん
ありがとうございます😊!
注射は効かなかったら4回と言われてましたが、1度の注射でグンッと数値が下がり、1ヶ月後には完全に0になったと記憶しています。
私の場合、幸いにも子宮外で流産し成長が止まっていたようで元々そんなにhcgが上がっていなかったみたいなんです。- 8月28日
-
みーやん
1度の注射で下がったのですね、赤ちゃんには申し訳ないけど、でもお母さんの体にとっては1回で済んでよかったですね😭hcg数値はどのくらいだったか、だいたい覚えていますか?注射した週数などはいつぐらいでしたか?
- 8月28日
-
りん
なにも知らない職場の男性が、結局は堕したんでしょ?みたいなことを言ってきて辛かったです。ひどい
ごめんなさい数値は覚えてないですが、注射は7週後半あたりでした!- 8月29日
-
みーやん
それは辛かったですね…職場の人もどこまで話して良いかもわからず、大変ですよね。
子宮外妊娠ってわかった時は出血や腹痛などはありましたか?数値が下がったとわかったのは注射打ってから1週間後とかですか?- 8月29日
-
りん
生理のような出血と歩くのがやっとなくらいの激痛がありました。
そうです!1週間後くらいでしたよ。
注射打って2、3日で体調も嘘のようにすっきり良くなりました。- 8月29日
-
みーやん
そんな激痛があったのですね。
でも回復早かったですね。注射だけだとお仕事は普通にされてたのですか?その後卵管造影などされましたか?- 8月29日
-
りん
注射で回復したのでラッキーでした。
腹痛→産婦人科受診→総合病院に救急搬送→1週間入院→1週間仕事休み→復活、という感じでした。
数値が下がりきらないうちに退院し、その後外来受診で元どおりになったのを確認しました。
卵管造影はやるか迷いましたが、結局やりませんでした。- 8月29日
-
みーやん
産婦人科からすぐ違う病院で入院してたのですね。私は入院せず普通に帰されました💦先生的に数値などから破裂などの心配がないから入院しないで大丈夫だったのかな?と今になって思います。
卵管造影迷いますよね、でも痛いみたいでこわいです(>_<)- 8月29日
-
りん
そうなんですね。痛みとか出血とか大丈夫ですか?
入院中は飛んだり跳ねたりしなければいいと言われ、病院内で普通に動いてましたが、仕事は精神的にもやりづらかったし休んでよかったなと思います。
私が言うのもおかしいですが、やったほうが安心だと思います😣- 8月29日
-
みーやん
多少痛みがあります、掻爬手術もしてるので出血しばらくあります。体は動けても精神的にお仕事は辛いですよね。私もお休みもらっています。
そうですね、視野に入れておきたいと思います。- 8月29日
-
りん
心身ともに無理せずゆっくり過ごしてくださいね。- 8月29日

退会ユーザー
私は右の卵管に着床して、腹腔鏡手術で切除しました。不妊治療中だったので、どっちの卵巣から排卵か、毎回わかっていたのですが、右が多かったので、人工授精は諦めて、体外授精しました。
みーやんさん、大変でしたね。。。
私は流産して、掻爬手術も経験していますので、お気持ちわかります。。。
不安になりますよね。
治療法違うので、参考にならないのにごめんなさい。
順調に回復することを祈っています。
-
みーやん
そうだったのですね…いえいえ、治療法は異なっても悲しみや辛い思いをしたのは変わりないですから。こんな思いをしてるのは自分だけじゃないんだなぁと痛感しました。掻爬手術後は腹痛や出血などありました?
- 8月28日
-
退会ユーザー
自分だけじゃないんだって気持ち、本当に大切ですよね。
私はいつも、なんで私は…って思ってしまってました。不妊治療中にママリの存在を知っていればって思います💦
掻爬手術をしたのは四年くらい前になるのですが、初めての妊娠でした。手術後はたしか、子宮収縮剤を飲むんですが、少し痛かったです。でも人間って、心の痛みはなかなか消えないけど、体の痛みは案外忘れられるもので…あんまり覚えていないんです。
出血も、そんなに気になるほどはなかったと思います。気持ちが沈んで、それどころではなかったというか…
腹腔鏡手術のほうが術後痛かったです。子宮筋腫摘出手術もしてるんですが、それは開腹なのでその術後のほうがもっと痛いです💦だから大丈夫です。
体の痛みより、心の痛みが心配です。
数値を下げることもそうですし、前向きにいることで、次の妊娠に繋がると思います!
早く落ち着くといいですね!- 8月29日
-
みーやん
わかります。100分の1がなんで私なの?って思います…。赤ちゃんからの何か訴えだったのかな…なんて。
そうですよね、お腹切る方が痛いですよね。先生は大丈夫と言っているけど、私も数値が下がらないといずれは手術になるかもなんです。先生を信じてますけど…。- 8月29日
-
退会ユーザー
そうですか…
数値下がるまで、モヤモヤが続きますね…。
こればかりは祈るしかない…
辛いです。
私は不妊治療の過程で卵管造影してますが、その後に卵管に着床してます…
普通は卵管造影すると開通して妊娠しやすいと聞いてましたが、私の場合はその期間には妊娠せず、でした💦
人によるんでしょうね…
妊娠も出産も、本当に人それぞれなんでしょうね。思い知らされました。- 8月29日
-
みーやん
お腹にもう頑張らなくていいよって話しかけてます…。
卵管造影してたのですね。卵管造影して問題なくても、期間が空くとダメだったりするんですか?- 8月29日
-
退会ユーザー
ほんとにそうですね。
もう、頑張らなくて大丈夫、って気持ち、本当にわかります。
涙がでますね。
卵管造影で問題なければ、期間はそこまで気にしなくていいんだと思うんですが、私の場合は子宮筋腫が6個あったので、子宮が居心地悪かったのかなと思っています。だから、流産したり、子宮外妊娠したりしたのかな…と。
赤ちゃん1人も産んでないのに子宮を切るのはかなり悩みましたが、結果、子宮がキレイになったので妊娠できたのかもしれないです。
体外授精ですけどね…💦
みーやんさんも今回きちんと体を回復させれば、きっと大丈夫です。- 8月29日
-
みーやん
卵管造影は痛いものなのですか?
費用とかはどのくらいでしたか?
辛い経験たくさんされてきたのですね
…でもその分赤ちゃん来てくれた時、まさに今も喜びは倍以上でしたよね。
私もまず自分の体を回復させることから頑張りたいです。- 8月29日
-
退会ユーザー
卵管造影ですが、私はネットなどでまったく調べていなかったので、痛いものとは知らず…座薬の痛み止めはしてましたが、かなり痛かったです😭
あと、子宮口広げられて大きな注射みたいなので液体を入れられ…
体勢の恥ずかしさもあり、最悪でした😭
費用はごめんなさい…ぜんぜん記憶してません…😭
都内の木場公園クリニックというかなり有名?な病院だったので、いろいろ高かったです💦- 8月29日
-
みーやん
なんか痛そうなのが本当伝わってきます😱自分でも色々調べてみようと思います(>_<)ありがとうございます。
- 8月29日
-
退会ユーザー
病院によっては、ちゃんと麻酔してくれるところもあるみたいです。
痛みに強いか弱いかも人それぞれなので、必要と言われたら絶対にやったほうがいいですよ!!
おどかしておいてごめんなさいですが…💦
今のところ、帝王切開の術後が一番痛いです💦
これも、人によりますね💦
心と体の回復につとめてくださいね!- 8月29日
みーやん
同じです💦私も初めての妊娠でした…。もんさんは子宮外妊娠はどんな治療法でしたか?それによってまた次の妊娠の確率も変わってくるとか…調べると出てきます😭