
コメント

みくしむ
病院は行けてますか?
近くに頼れる人がいれば 預けて病院行って しっかり薬を飲んで休めますか?
みくしむ
病院は行けてますか?
近くに頼れる人がいれば 預けて病院行って しっかり薬を飲んで休めますか?
「子育て・グッズ」に関する質問
8ヶ月ってこんな感じですか?🥲 近くに座れば登ってくる、洗濯物もたためない。 離れればぐずる。本当に何もできなくってイライラします😣もっと1人遊びさせるべきですか? おもちゃ与えるべきですか?
幼稚園や保育園にお子さんが通われている方 子どもが同級生のママさん達と連絡先を全く交換されていない方いますか? 現在こども園の年少クラスに通っている娘がいます。 お迎えで会えば話す方や、週三回ほど一緒に帰って…
3歳まで自宅保育という方は多いですか? それまで預けるとしたら、一時保育や家にシッターさんを呼んで見てもらうとかで、保育園や幼稚園にはそれまで通わせないというスタイルの育児をしている方は多いですか? 知り合…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぬたたん
夫と両親が仕事なので、預けたり、休んだりすることは難しそうです。
完全母乳ですし…
母親が身体壊しちゃだめだな〜と実感しています。
みくしむ
それなら子どもを連れて病院に行って 看護師さんに子どもを見ててもらっては?
内科なら隔離室があると思うので、そこで待たせてもらえると思います。
完母ならなおさら早く治したいですよね、、、
整形、歯科は風邪うつる心配も少ないですし。
私も産後 良く体調崩しました。
産院から 解熱鎮痛剤もらってませんか?
カロナールとか、、
あれば、それを飲んで熱を下げては?
ぬたたん
詳しいアドバイスありがとうございました(*^^*)
今回は民間療法と、子どもが寝てるときに一緒に寝て、なんとか育児できるところまで回復しました!
まだ咳は出ますが、身体と心はだいぶ楽になりました。
知らないことを教えていただけたので、次回以降、実践してみます。
ありがとうございました!