※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
お仕事

保育園に上の子、1歳の下の子を自分で見ていたが、生活が厳しくなり、子連れOKの働きやすい場所を探している。ワタミの宅食に興味あり。金沢市で働く方や県外の意見が知りたい。

上の子は保育園に通ってます。下の子は1歳になるまで自分で見てたいと思ってたのですが、貯金もなくなって生活が苦しくなりました。なので、子連れokで働ける所をネットで探してたらワタミの宅食?を見つけました。
働きやすいか知りたいです!石川県金沢市で働いてる方!県外でも働いてる方の意見も参考したいです。

コメント

あやは

私もそれ見つけましたー!
ごめんなさい、働いてないのですが、私も魅力におもいました!でもお小遣い稼ぎ程度しか稼げないのかな?とおもったのですが、結構稼ぐこともかのうなのかなぁ?
すみません、なんのこたえもできないのですが、ちょうど同じものをみていたのでコメントしてしまいました笑

  • ☺︎

    ☺︎

    ですよねー!
    お小遣い程度しか稼げなさそうですけど、、、
    金沢の方ですか?

    • 8月28日
  • あやは

    あやは

    そうです😀今は正社員なのですが、来年からどうしようかなと悩み始めていて💦子どもとの時間ももう少しほしいけどーと...でもお小遣い程度だと今とのギャップがありすぎて...

    • 8月28日
  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですね。。正社員からだったらガクンと下がりますよね…😅

    • 8月28日
deleted user

私も以前気になり、少し調べてみたら、
⚫︎ガソリン代は出ないので、月に換算したら意外とかかる。
⚫︎現金払い希望で昼間いないお客さんは夕方〜夜集金に行かなければいけない。
⚫︎その際のお客さんとのやり取りの通信料もこちら持ち
⚫︎子供の体調不良の際、代わりに宅配してくれるスタッフを自分で手配しなければいけない為、いなかった場合は体調が悪い子供を乗せた状態で配達しなければいけない。

という事で、「子連れ可能」と記載されていますが実際乳児を連れて働くのは私には無理だなぁと思い候補から外しました💦

  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですね(>人<;)
    知らなかったです。。
    4カ月の子を連れてしようかなと
    思ったのですが…ちょっと無理に近いです。。
    ヘイさん教えてくださりありがとうございます☺︎

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育料はかかりますが、園に預けてフルタイムで働いた方がお金にはなりそうですね💦

    • 8月29日
  • ☺︎

    ☺︎

    たしかにそうですね☁️

    • 8月29日