![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきのん
私は普通に行ってましたよ!
うちは子供が2人いるので上の子おんぶして下の子はベビーカーで買い物行ってました^^*
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
予防接種打てるようになるのは2ヶ月からなのでいまは無理ですよ😭
スーパーくらいなら外に慣れさせるいい機会だと思うので大丈夫ですよ☺️
うちは抱っこ紐で行ってました!
-
ひまわり
予防接種するまで行かない方が良いのか、スーパーくらいだったら良いのか迷ってました😵
ありがとうございます💕- 8月28日
![ぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱ
抱っこ紐でした!
周りに頼れる人もいなかったので
予防接種していないけど
SUPER行ってました😥
-
ぱ
スーパーです!すみません😥
- 8月28日
-
ひまわり
誰かいたら頼めるけれど、そうでなければ難しいですよね😭
ありがとうございます💕- 8月28日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
1ヶ月健診後は普通にスーパーいってました。予防接種はあくまで予防なだけですし、したから病気にならないわけじゃないですよ。
抱っこ紐でいってました。
-
ひまわり
そうですよね!
予防接種するまで出かけるか出かけないか迷ってて💦
ありがとうございました💕- 8月28日
![ゆあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあ
私は予防接種せずに1ヶ月から外出してました!でも2ヶ月でインフルエンザに罹ったので注意した方がいいかと思います😓
新生児から使える抱っこ紐使ってました!でも、首がぐらんぐらんで心配だったので抱っこ紐しつつの片手で首を軽く支えるって感じでしたよ!2人以上で短時間の外出のときはおくるみでした!
-
ひまわり
2ヶ月でインフルエンザは大変でしたね😭
やっぱり首がすわってないと新生児用でも怖いですよね💦
時と場合で使い分けるのも1つですね✨
ありがとうございました💕- 8月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
連れていくしか手段がないので
連れていってます😭💦!!
子供があまり居ない午前~午後に
買う物決めてぱぱっと済ましてます😊💓
夕方は保育園帰りの子で
増えてくるのでリスク下げてます😌🌸
抱っこ紐は横抱きできるものです!
エルゴアダプトありますが
ぱぱっと装着できるものを使用してました₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
-
ひまわり
誰かいてくれたら預けられるけど、そうもいかないときもありますよね😥
時間を決めていくのも良いですね✨
横抱きも迷いましたが私はエルゴアダプトにしました*
結構な重装備ですよね(笑)
ありがとうございました💕- 8月28日
![まはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まはる
私はベビーカーで行ってました。
予防接種まだなのでもちろんもらう可能性はありますが、6ヶ月くらいまではお母さんからもらった免疫があるからいろいろかかりにくいらしいですよ😊
予防接種待ってると0歳の予防接種だけでも7ヶ月くらいまでかかってしまいますし。
あまり人の多い時間帯は避けて、あと長時間の外出は控えてあげるといいと思います🤗
-
ひまわり
ベビーカー良いですよね✨
まだ買ってないので、早く買いたいです(笑)
結構予防接種の種類ありますもんね💦
ありがとうございます💕- 8月28日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
1ヶ月健診終わって外出しました❗最初は近所の郵便局やスーパーに、1ヶ月半で支援センターデビューしました😃
抱っこ紐の新生児仕様でした❗
-
ひまわり
支援センターにも行かれたんですね✨
少しずつ外出に慣れていくようにしていきたいと思います♪
ありがとうございました💕- 8月28日
![あぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぴ
上の子の時は、1ヶ月すぎたあたりから外出してました🤗首もすわってないし、ずっと抱っこしんどいので、ベビーカーか!スリングでした!
2人目も、もちろんベビーカーです!楽ですよ👍
全然予防接種する前です👍
-
ひまわり
確かにずっと抱っこはしんどいですよね💦
家にいるときの抱っこでさえ疲れてきちゃいますし…(笑)
早くベビーカー買いたいと思います✨
ありがとうございました💕- 8月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通にスーパーとかランチとか行ってました!
人混みがすごい所は怖いので行ってませんが、少しの外出なら大丈夫だと思いますよ!
2人以上でお出かけするときはおくるみでしたが、1人の時は抱っこ紐でした!
お買い物だと両手を空けないとだと思うので、抱っこ紐の方がいいと思います☺️
-
ひまわり
ランチにも行かれてたんですね〜😲✨
一人で買い物のときは確かに手を空けてないと大変ですよね…!
ありがとうございました💕- 8月28日
![慎ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
慎ちゃん
うちも1ヶ月健診後はベビーカー購入して短時間のお散歩を始めてましたねぇ♪
今日中は保育園ですので、午前中、買い物バタバタ済ませて午後1時にはお迎え行って自宅帰るのが日課です。
休みの日は上のお姉ちゃんと1歳5ヶ月の娘と午前中、散歩してます。
-
ひまわり
やっぱりベビーカーあると便利ですよね✨
一人で済ませられるならそうしちゃいたいですよね(笑)
ありがとうございました💕- 8月28日
-
慎ちゃん
いえいえ(^-^)/
暑い時期はお散歩より児童館とか室内で遊ばせてます。- 8月29日
-
ひまわり
今年の夏は特に暑いですもんね〜😵
児童館いつか行ってみたいです☺️- 8月29日
-
慎ちゃん
小さいうちは児童館よりも佐賀市白山にあるゆめぽけっとがオススメです。
県外でしたら、ゴメンなさい(>_<)- 8月29日
-
ひまわり
残念ながら県外でした(笑)
調べてみたのですが楽しそうですね〜💕
そういう場所、探してみたいと思います✨- 8月29日
-
慎ちゃん
頑張って探してください。
- 8月29日
-
ひまわり
はい*
ありがとうございました💕- 8月29日
-
慎ちゃん
失礼しました。
- 8月29日
![風雅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風雅
私は、抱っこ紐もあまり慣れず、時間がかかってたので、ベビーカーで行ってました。
1ヶ月検診後に、抱っこ紐を買いましたが、頻繁に使いだしたのは3ヶ月頃で、それまではベビーカーで行ってました😊
1ヶ月検診後から、スーパーにも、ショッピングモールにも行ってました💦
-
ひまわり
抱っこひも難しいですよね…!
昨日出してみたのですが、スムーズにできるか自信なくしました(笑)
ありがとうございました💕- 8月28日
ひまわり
兄弟がいるとフル活用ですね✨
ありがとうございます💕