 
      
      旦那の手取りが20万前後…私のパート代が5~8万お小遣い3万渡して、休日…
旦那の手取りが20万前後…
私のパート代が5~8万
お小遣い3万渡して、休日出掛けた時のガソリン代も
私の手持ちから千円程渡してるのに毎月毎月足りない
足りないと!
1人で月5.6万は使ってます😤
昼の弁当+水筒500m×2本(お茶とコーヒー)持たせてます
昨年は自営で、その分の所得税等を2~3ヶ月に分けて
4万ちょっと払わないといけないのに。
昨年の所得が多かったから来月から保育料も倍以上…
毎月必ず払わなければいけない固定費は10万ちょい…
10月には所得税の支払い+分娩予約金6万の支払いで
確実に赤字😭
3月から会社員として社保・厚生年金になったけど
昨年分の支払いがあるからカツカツなのに好きな
ように使う旦那…
転職したら昇給あるから!と言ってたのに昇給も
ない、有給もない、日給月給!!日当あがらない!
貯金もない、できない・収支も見せてるのに
同居してるから頼ればいいと呑気に考えてるアホ旦那
どうやったら分かってくれるの😭
- care(6歳, 9歳)
コメント
 
            💓
お小遣い多すぎませんか?!
うちは手取り26〜30ですが
お小遣い1万ですよ😂
足りないと言っても給料日近くに
お茶無くなった時に買いたいから200円ちょうだい。とかです😂
毎月こんなけかかる、
○月は○円かかる、など説明したらどうですか?
 
            CHILO
その収入でそのお小遣いは
多すぎかなって、、
うちは50弱あるけどお小遣いは
3~4万くらいです。タバコ1.5万と
お昼代2~3万は別で渡してますが。
そんなルーズな考えなら
同居解消したほうがいいと思います。
- 
                                    care 多いですよね😭 
 私がいくら多いと言っても旦那の周りの人たちは友達とかも含め独身ばかりで好きなことにお金使ってるので旦那自身、危機感がないです😩
 
 1人暮らししてた時も足りなくなったら実家に貰いに行ってたようです…
 お父さんに内緒でお母さんから貰ってたそうです…
 私と結婚する前にお母さんに立て替えてもらってた自動車学校のお金とか車の車検代とかまだ返してもらってないからね!と私も言われます😿
 そんなん知らねーよと思いますが…今も家賃光熱費として5万円渡してますが、食費やら子どもにもいろいろ買ってもらってるので強く言えないです😭- 8月28日
 
- 
                                    CHILO 毎月赤字だなんて、普通の家庭じゃ 
 ありえないですよね、、😅😅
 ちゃんと生活出来ないのなら
 別々に暮らすのもいいのではと
 思いました!
 careさんは自分の実家に帰るとか。
 その方が甘えられるだろうし。
 
 というか嫁にお金返してもらってない
 とか言わないでほしい、、
 息子に言えよって思います😵😵
 だってお金使ってるのお宅の息子さん
 ですから!!
 お金の使い方が荒いと義母に
 相談することできないですか??
 出来ないのならそんな肩身を狭い思いして
 同居なんて出来ないし、離婚も視野に
 入れて話し合いしたいって
 伝えるべきかなって。
 
 独り立ち出来てないのに子育てなんて
 到底無理です。- 8月28日
 
- 
                                    care 
 今私もパートしてるのでギリギリ赤字ではないですが、貯金ができない状態で、児童手当も旦那の支払いに消えていってます🌀
 子どものは子どもに必要な物を買ってあげる時や今後の為に貯金したいのに児童手当も自分のお金のようにあてにしてるので嫌です😭
 
 10月中旬から産休に入るのでパート代がなくなると考えると確実に赤字なんです😩
 
 朝起きないのも、お金のことも全部私に言ってきます🌀
 良くも悪くも思ったことをそのまま口に出すような人なんです…
 悪い人ではないし、ランチとかモーニングとか私と子どもを連れてってくれるので良い所もあるんですが、自分の息子のことは息子に言ってくれと思います😭
 
 お義母さんも言ってくれます。
 言ってくれるけど、何だかんだ甘いので結局は貸しという形でお金を渡してるんです。
 んで、次月以降の給料が入ったら返す…みたいな感じです
 
 実は既に離婚届に旦那のサインはもらってます。
 女関係が原因で書いてもらったんですが…
 
 お義父さんが一切子育ても家事もしないで上げ膳据え膳状態でいたのを見て育ったので旦那もそうなっていました🌀
 2年半かけて少しずつ育児は参加する(たまにお風呂入れるのと遊ぶのだけですが…)ようにやっとなったところです- 8月28日
 
- 
                                    CHILO 貯金出来ないのすごく不安ですよね、、 
 お子さん産まれるのにその出産費用は
 どうするつもりでいるんですかね、、
 考えただけで怖いです😱😱😱
 
 義母が甘いからそうなって
 しまったんでしょうね、、
 悪い人ではなさそうですが、
 毎度毎度言われるのはやっぱり
 気が滅入りますよね、😢😢😢
 逆にもう二度と貸さないで!と
 言ってみては??
 そうしないと旦那さん変わらないと
 思いますよ😵😵😵
 結局使ってるんだから翌月でも
 返せてないじゃないですか?😅😅
 
 離婚届書いてもらってるのなら
 もう離婚してもいいと思われてると
 理解してあたしなら離婚しちゃうかも、、- 8月28日
 
- 
                                    care お返事遅くなってすみません💦 
 滅入ります😭
 遠慮しないで何でも言ってね!と言われてますが、私の実家では自分のことは自分でというスタイルで学生の頃の経済面では頼っていましたが他の生活ではほとんど自分でやってたので頼るというのがどうしたらいいか分からなくて🌀
 
 返せてる時もあれば、返せてない時もあります😩
 それでも楽観的に考えてるから嫌になります😢
 
 離婚届は、女関係で何度も嘘つかれ、ゲームばかりで家庭をないがしろにしてたので無理矢理書かせました。
 今はもう女関係もバッサリ切って、ゲームも私と子どもが寝てからしかやってません
 少しは努力してるようです
 
 それでも私の精神的に(妊娠中だから余計に…かもしれませんが)もうキツいと毎日のように言ったり旦那との会話も減ってるのを気にしてか、ちゃんと話し合う時間作るからと言われ、今週末は今後のことについて話し合いです…- 8月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
同居してるの以外、全部一緒です😅
私の旦那のことを言ってるようです…笑
私は今妊娠はしてませんが!
給料少ないくせに、一人で1ヶ月、5.6万使うって感じです😂
うちの旦那、渡さなかったら暴れ出すんですよねぇ…
- 
                                    care 同じ方がいました! 
 苦労しますよね😭
 
 暴れはしませんけど、仕事行かない!と言い出します🌀
 
 旦那のお母さんも言ってくれたりしますけど結局は私が渡さないとお義母さんが貸してるみたいです…- 8月28日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あー一緒ですね! 
 仕事行かれへん、来月給料ないからな。が、始まります笑
 お義母が渡してくれるなら私だったら、自分のママにもらってこいって言って放置しますね!😅
 義母の家が遠いしあんま頼りにならないんで羨ましいです😣- 8月28日
 
- 
                                    care 返事遅くなってすみません💦 
 うわっ!一緒ですね😭
 行かないと言われるとそれそれで凄く困るのでやめてほしいです😭😭
 私渡さない→旦那お義母さんから借りる→お義母さん私に渡したからねと言ってくる→次のお給料から私がお義母さんに渡す…と言う流れになっているのでもうほんとやめてほしい😢
 私を間に挟まなくても!と思います😩- 8月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あー。返さないといけない感じなんですね😅 
 他の方の回答も見させていただきました!
 子供の児童手当からお金出されてるんですね😣
 私も子供の児童手当あてにされて、結構な額を渡してます…
 ずっと仕事してなくて、つい子供二人とも最近保育園が決まったので働くところも決まり、やっと働けます😭
 ずっと、離婚したいと思っていたけど、やっぱり保育園にも入れてないし働いてもいなかったら、離婚後、養育費払ってくれる保証なんてないし、生活していけないから離婚はできなくて…
 でも、来月から保育園も決まり働けるのでお金を貯めて、
 子供にもちょっとずつ返していって、準備が出来次第、離婚したいと考えています。
 このままだと、児童手当、全部なくなってしまうので…子供のお金をなんだと思ってるのか…😩
 うちも現場仕事してて、交通費やらガソリン代やら理由つけて足りない足りない、ゆーてます。
 毎月そんなにいるんやったら、働いてる意味ないし。って思いますよね。- 8月29日
 
 
            あお
うちお小遣い無しですよ(笑)
欲しい時に必要な分だけ言ってって言ってあります☺
お弁当も会社からでて勝手に給料から引かれるし飲み会とか無いと月に3千円も使わないです😁
- 
                                    care えっΣ(⊙ө⊙*)!! 
 そうなんですか!
 羨ましいです…
 十分すぎるお小遣いを渡してるはずなのに外出したらご飯代も旦那の服とかも私持ちです…- 8月28日
 
 
            かいる
ご主人のお小遣い多いですね(;A´▽`A
お弁当持つなら給料の1割でも多いと
思います。
ガソリン代はプリカで渡すなどされてはいかがでしょうか?
今できることは、役場に話して減税や分割や、保険センターなどで分娩予約金の相談をされたら、先に分娩費用から借りれたりするので聞かれてはいかがでしょうか?
あとは入られてる保険の妊娠の適応がどこまでか確認
- 
                                    care 多いですよね… 
 世の中は給料の1割がお小遣いだ!と力説しても、現場仕事でそれは無理だ!と…だったらせめて、給料に見あった生活をするかせめて努力してくれ!と思います🌀
 
 プリカあるんですね!
 私が車乗れないので知りませんでした😿
 ありがとうございます!
 
 明日、自営の時の年金の分納の相談しに行こうと思ってたので他の所も聞いてみます😹- 8月28日
 
- 
                                    かいる できることしたら、今後産むときの預け先などの話やお金のかかりかたを義両親含みでご主人と話しされたほうがいいですよ。 
 他のかたのを読ませてもらいましたが、父親にバレたくないと思ってる時点で自立できてないので(;A´▽`A- 8月28日
 
- 
                                    care お返事遅くなってすみません💦 
 里帰りはしないので、出産の時はお義母さんに上の子を見てもらいます…
 保育園の送り迎えもお義母さんにお願いしてあります(..)
 
 もうほんとその通りで全然自立できてないし、親になったと自覚もなさすぎです😩- 8月29日
 
 
   
  
care
多すぎですよね😭
1万円なんてすぐ使ってしまいます…
朝は家で食べていって欲しいのに起きれないから・会社の人たちと食べるからとコンビニです( ꒪⌓꒪)
弁当も水筒も持たせてるのになんでこんなに使うのか!と、しょっちゅうケンカしてその度に頑張る・努力すると言うけど口だけ星人です😠
収支も見せてるし、レシートの提出→必要な分と判断した分だけ渡すことも提案しましたが、最初の3日ぐらいでもう辞めてしまってお金渡さない!と言ったら、仕事行かない!と…もうほんとダメ人間です🌀
💓
うちの旦那も起きて着替えてすぐ出てく感じなので
おにぎり持たせてますよ😂
努力してほしいですね、、😭
何にそんな使うんですかね?
care
朝のおにぎりも持たせてたんですけどね…
使う金額は変わらないので、なんで私だけ努力してるんだ…ともうやめてしまいました😿
タバコ、マンガ、おやつですかね…
でもそんなかかる!?って思います😭
💓
不思議ですね😭
あ、タバコとお菓子は私が買って与えてます!笑
でもタバコも一箱4〜5日もちます!
お菓子は一緒にスーパー行ったときに
子供と旦那、1つだけだよ!という感じです☺️
care
来月からは何が何でも全部レシート提出してもらいます😠
タバコは1日1箱吸ってるそうです🌀
おやつは帰ってくるまでにこっそり食べているようです😒
一緒に買いに行こうもんなら好きなだけ買おうとします😤
小さい頃からじぃじ、ばぁばに甘やかされ、大人になっても甘やかされ、我慢ができないそうです…
今はもうばぁばはいませんが、旦那以外みんなお金あるので欲しい物は買ってもらってたそうです😩
お義母さんにも育て方が悪かったと謝られますけど…返答に困ります💦
💓
レシート出してもらうか、タバコ、おやつを買って渡したりしたらどうですか?
で、お小遣いは少なめで1〜2万とか?
育て方悪かった、、その通りですって言いたいですね、、😂😂😂
care
レシート出してもらって、タバコも用意した方がいいのかな…
ただ、アイコスも普通のも両方吸ってるのでどちらかにして欲しいです🌀
タバコも値上げするし…
ハッキリ言えればいいんですけどね😩
いろいろ買ってもらったり援助もしてもらったりしてるので、なかなか言えないです😭