
先日子どもが風邪をひいて保育園を休まなければならなくなったのですが…
先日子どもが風邪をひいて保育園を休まなければならなくなったのですが、
私は仕事が休めなかったので主人にお願いした時の話です。
主人は娘を連れて実家に行ったそうです。
帰ってきて「お義母さんお昼ご飯何作ってくれた?」と聞いたら「白ご飯だけ」と言うのです。
私が娘の好きなキウイフルーツを持たせていたのですが、あとはそれを剥いただけだったそうなのです。
主人たちはコンビニのお弁当を食べたそうです。
私はそれを聞いて可哀想になってしまいました。
義母は一日家にいたらしいのに、私が娘のお弁当を作って持たせるべきだったのでしょうか?
2人目出産の入院中、旦那と娘は義実家で生活する予定なのですが不安でたまらなくなりました。
みなさんはどう思いますか?
- めぐ(6歳, 8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
変なものを勝手にあれこれ食べさせられるのも嫌だけど、実家に行く意味はなさそうですね😅
出産のときはストックをつくっておいたほうのがマシのような気がします😓

R
栄養のしっかりとれる食事をするべき子供に白ご飯だけは厳しいですね😮💦💦
せめてカルシウム入りとかあるんだからふりかけを、、、
1回くらい栄養的には大したことないですが、かわいそうですね😭😭😭
出産のための入院中は娘さんのご飯は味を薄くしてるからとか理由つけて小分けにタッパーに作り入れ冷凍したものを渡してはどうですか?
みんなの分はつくってられないので、娘さんの分だけ💡😅
-
めぐ
せめて味噌汁でも…って思いました😭
本当可哀想で不安で…虐待飯じゃん!て思っちゃいました😞
やはり冷凍ストック渡すのがいいですよね😢
ハンバーグや卵焼き作ろうと思いますが帝王切開なので10日分を予定してます😭
何か他に冷凍向きのいいメニューあったら教えてください😭- 8月28日
-
R
そうですね✨お味噌汁でいいからって感じですね😣
ハンバーグに添えてブロッコリーと人参
じゃがいも抜きのカレーやシチュー
鶏肉を塩胡椒で焼いたもの
お好み焼き
そぼろ丼の具(炒り卵や鶏ミンチそぼろ)
炊き込みご飯
ひじきや切り干し大根の煮物
きんぴらごぼうやきんぴられんこん
柔らかくなっちゃいますが、パスタを固めに茹でてミートソースかけて冷凍
くらいしか思いつきません💦
お野菜がたくさんほしいですが、冷凍となるとなかなか、、、- 8月28日
-
めぐ
たくさんのアイディアありがとうございます😊
参考にさせていただきます!!
人に預けるのだから自分で作って持たせるのが当たり前!と言う意見もありますが、今回のことを教訓に今後はそうしたいと思います😅- 8月28日

マミムメイモムシ
人に我が子を預ける時は
ご飯まで持たせるのは当然だと思ってます!
預かっていただくのですから
ご飯までちゃんと食べさせてくれは図々しいかなと私は感じます。
もちろん、自分がお義母さんの立場なら
喜んで作りますが
自分が嫁の立場なら
ご飯までちゃんと私が用意しておきます!
2人目出産の時も
予定日1週間前には
大量の何種類もの作り置きをして
朝昼夜、レンジでチンで済むようにしておいてから出産に挑みましたよ!
-
めぐ
十人十色ですから、人それぞれ意見は違いますよね!
私は他人に預けるのならばもちろんお弁当作りますが、
半年に1度か2度しか預けることはないので家族分作ってるわけだし娘の分も普通に出してもらえるのかと思ってました!
というより今回は旦那に任せたので義実家に行ったというのも後で知ったわけで。
まぁ、上の方たちが親切に教えてくださったように入院中は冷凍ストックを作って持たせようと思います!- 8月28日

退会ユーザー
めぐさんが旦那さんに子供お願いした時に、義実家行く、という話を聞いてたら、義実家で白飯だけもらって、レトルトの1歳用のカレーとかベビーフードとか持たせるべきだったかと思いますが、旦那さんが勝手に義実家行ったなら、それは義母ではなく旦那の責任だと思います!
パパなんだから日頃娘さんがどれくらいのものを食べれるのか、味付けとか把握してるでしょうし、義実家の台所借りて最悪たまご粥くらい作れたでしょうし💦
私は逆に変なものを義母から食べさせられなくて良かったなぁと思います!
-
めぐ
義実家に行くとは聞いてませんでしたが、主人は娘と2人っきりになるのが不安な人なので行くんだろうなぁという感じでした💦以前にはうどんやハンバーグを手作りしてくれたと聞いていたので今回もテッキリ何か張り切って作ってくれたのかと思ったらそんな感じでした😢
そうやって作ってくれた事もあったので、私がお弁当なんて持たせたら嫌味かなぁとも思ったり…でも入院中は10日ですし、長いのでストック持たせようと思います!- 8月28日
-
退会ユーザー
うちの旦那と一緒です笑
何故自分一人で子供の面倒見れないんですかねー😓
気まぐれなんですかね義母💦
たしかに入院中はストック持たせといた方が安心かもですね‼︎- 8月29日

スヌーピー
私なら入院中は実家に預けます
義実家は無理です心配気を使うし💦
白ご飯だけってありえないですよね(笑)せめてチャーハン作ってあげるとかあるはずです。
-
めぐ
私も実家に預けた方が安心なんですが、主人が家事育児を全くしない人なので、どれだけ大変かということをわかってもらうためにも心を鬼にして主人に預けようと決めました😔
でも義母がそんな感じだと娘が可哀想になってしまって💦迷い始めました😭- 8月28日

白米
お子さんかわいそうでしたね。
具合悪いのに、白いご飯だけとか。
治りも遅くなりそうに感じてしまいました。
お子さんの年齢から考えて、お姑さんとのお付き合いも2年くらいですかね?
ちゃんとご飯作ってくれそうなお姑さんですか?
息子が嫁抜きで孫連れてきてるのに、コンビニ弁当出すってことは、あんまり料理好きじゃない女性だったりしませんか?
他の家事は分かりませんが、食事に対しては不安になること間違いなさそうなので、お子さんのご飯の準備頑張ってください!
-
めぐ
料理が好きなのか嫌いなのか分かりませんが、普段は仕事が忙しく、あまり時間が無いそうです😔でもその日は休みでした!
それでも子ども3人育てているし、私に比べたら主婦歴だってかなり長いからチャチャッと何か作れるのかなぁって思ってました😭
以前には娘にうどんやハンバーグを作ってくれたこともあったので😞
そういう事もあっただけに私の作ったお弁当なんて持たせると嫌味かな?とかも考えちゃいました😥- 8月28日
めぐ
主人も料理が出来ないから、昼ごはんの問題があるから実家に行くと言っていたので、意味ないじゃん!?と思いました😥
やはり冷凍ストック渡すのが無難ですよね😢
帝王切開なので10日分を予定してます😭
ハンバーグとか卵焼きとか…あと何がいいか良い案があったら是非参考にさせて頂きたいのでお願いします🙏🏻
ジャンジャン🐻
うちはなんでも冷凍してますよー😂
フルタイムで下の子が小さいうちから働いてるので、茹で野菜の細かく刻んだものを解凍して、納豆ご飯に混ぜるだけも手軽だし、ひじき煮もご飯にまぜちゃったり、炊き込みご飯や、おにぎり、チキンライスなんかも冷凍しちゃいます😊
お味噌汁もインスタント薄めにしてよく使います👌
あとはその月齢くらいならパンもなんでも食べるし、その期間だけをなんとかしのいでもらうなら全然ありだと思います😁
めぐ
炊き込みご飯やひじき煮良さそうですね😍
普段あまり職が良くない子なのでパンとかにしてもらえれば白ご飯だけよりはマシかもしれません!☺️
ありがとうございます😊