※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

夫が出張中で実家に居候中。妊娠が判明し、家事に疲れている。実家での生活が楽だけど、食事の準備がサボり気味で申し訳ない気持ち。家に帰りたいけど通勤が大変。

今旦那さんが出張なので職場が近いという理由で父と妹の家に居候してます。家にお金入れないからあたしが食事担当するねって話だったんですが、居候してすぐ私の妊娠がわかりました。フルタイムで働いてて夕方帰ってきて3人分のご飯作るのだるいし家帰ろうとしましたが、一時間通勤にかかります。なのでいやいや実家にいるんですが、最近ご飯もサボり気味で父に話しちがうくない?って言われます。あたしも申し訳ない気持ちがあるんですがどうしてもやる気が起きなくて、、食欲もないから作る気にもならなくて、家に帰った方がゆっくりできるのかなとか思ったり、でも通勤のこと考えると実家の方が数倍楽なんです😭

コメント

xxio

食費をいれるようにすれば解決しませんか?

  • もも

    もも

    それも話したんですが嫌なのかなんなのか話し流されました。父もあたしも仕事してるので全て父任せも可哀想で、なるべく食事は作ってあげたいんですが、、

    • 8月28日
ぴーちゃん

私なら帰ります😅
たとえ1時間かけたとしても、初期はあまり食べれないしのんびりしたいです😅妊娠初期のつわりに理解がないのであれば、即帰りますね!

  • もも

    もも

    あたしも帰った方が父も気使わなくて楽かなとか思ったり、、かといってつわりもそこまで酷くないので悩んでます😭

    • 8月28日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    それなら妊娠初期で身体がだるくて今はご飯作れないってこと伝えてみてはどうですか?その分生活費入れるとか…

    • 8月28日
ANGLE

通勤時間減らすか、食事作るかの選択ですよね…
人にあれこれ言われて生活するの嫌なので
私なら迷わず家帰ります💦
悪阻時期も産前産後も毎日5人分のご飯作ってますが子供達の為だから当たり前に苦なく出来る感じで、自分の親や妹の為となると大変に感じる気がします💦

しぃ

妊娠初期だとツワリで大変でしょう💦食事作る以外に変えて貰ってはいかがですか⁉️
私は保育園と職場で1時間ちょっと車を走らせて🚗ました片道33キロくらいです。仕事も普通に仕事してさらにしばらく復帰しないから残業しまくってました。でも動いていたせいかすんなり産まれました体力もついたので私は良かったと思ってます✨

3人のシングルまま

食費入れれば良いんじゃないですか🤔?それが無理なら家に帰るしか、、、、

なお

わたしならすぐ帰りますねー😣
親だからなんとなくお金受け取りたくないのかなって思いますし、、、
なにより自分のペースで動けないのが嫌です笑