コメント
junjun90
もとに戻れずに泣いてるんだと思います。寝返り返りは出来ますか?もしできないならそうだと思います。
上の子も寝返り返りする前は、寝返り→ウギャァ→戻す→すぐ寝返り→ウギャァ→………の繰り返しでしたw
ハイハイなどは変に教えない方がいいと思います。
junjun90
もとに戻れずに泣いてるんだと思います。寝返り返りは出来ますか?もしできないならそうだと思います。
上の子も寝返り返りする前は、寝返り→ウギャァ→戻す→すぐ寝返り→ウギャァ→………の繰り返しでしたw
ハイハイなどは変に教えない方がいいと思います。
「寝返り」に関する質問
母の勘が外れ、熱が出ませんでした。 帰宅してお風呂に入りおやつを食べ、遊んでいる時にいつもよりぼんやりしてるような…? これは熱が出そうだと思いつつ、夕食は完食。遊ぶ元気はあり。 寝る前は平熱。寝ている時も…
離乳食開始時期について 下の子が5ヶ月と1週が経ちましたが 離乳食開始時期に悩んでます🥹 息子は成長がゆっくりなのか、3.4ヶ月検診で首すわりが微妙でした。 今週再度経過観察に行く予定だったので、そこの結果で考え…
生後4ヶ月の息子の発達について悩んでおります。 1 目が合いにくい 低月齢期からずっと合いにくさを感じてます。 横抱きにしたらたまに目が合いますが合ってもすぐ笑ってそらされるか真顔で逸らされます。 縦抱き、対面…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ココタン3
ありがとうございます^o^寝返り返りって忘れてました。まだ出来ないです。泣いてる理由が分かって良かったです。見守る方がいいんですね^o^助かりました。ありがとうございました。