
授乳中の頭痛薬についてと、育児での悩みを相談したいです。
2つ質問があります。
授乳中、頭痛薬のんでも大丈夫ですか?ちなみにバハァリン、ロキソニン、カロナールがいいですか?
妊娠初期から後期までひどいつわりにも耐えて、無事女の子を出産しました。これから育児頑張ろうってはりきってました。けれど母子同室になってから気持ちがついてこなくなり退院した今3人の生活がはじまって、余計に気持ちが苦しくなり毎日ささいな事で泣いてしまいます。なるべく泣かないようにしてるんですが昨日は夜中涙がとまりませんでした。
旦那には軽くそんな事で泣くなよって言われ昨日は旦那が寝る前に赤ちゃんと私が泣いて旦那が小さく、ふざけんなよって小さくつぶやいたんです。もぉ私悲しくて。精一杯頑張ってると思っていたから。
なんか誰かにきいてほしくて( ´△`)
- まいそらね(9歳)
コメント

mama
私も元々頭痛持ちで
産んでから頭痛がひどかったので
先生に相談するとカロナールを処方してもらいましたよ!
だから多分カロナールならいいんじゃないですかね?
一応相談した方がいいかもですが(*_*)
うちはシングルマザーなんでもう諦めはついてますがせっかく旦那さんがいるのにそんな対応されるのは寂しいですね(;_;)
あまり無理されないようにしてくださいねっ>_<

junjun90
授乳中に飲んではいけない薬は抗がん剤や一部の薬のみです。
心配だったら漢方の葛根湯はどうでしょう。
国立生育医療センターの授乳とお薬ってページに禁忌の薬が載ってます。参考にしてみてください
-
まいそらね
参考にします。ありがとうございます( ´∀`)
- 12月14日
まいそらね
コメントありがとうございます( ´∀`)
きっと私がまだまだ弱いんでしょうね。