※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーる
子育て・グッズ

子育てで疲れているママです。下の子は泣きやすく、上の子は言うことを聞かない。怒りすぎて疲れてしまい、切り替えが難しい状況。同じような経験の方、アドバイスありますか?

一歳10ヶ月、6歳の女の子ママです。
仕事をしています。

下の子は、ほんとよく泣き、ぐずると手がつかず抱っこして授乳するまで落ち着きません。

上の子は自分の意思があるため、なかなかいうことを聞いてくれず、これまで育児してきた中で、私の中で一番疲れたと感じる日々です。泣き声を聞くとイライラしたり、これってわたしだけでしょうか?
この間は、初めて怒りすぎて、私自身がどどっと、疲れてしまい、それ以来本来の自分ペースが取り戻せず、仕事も有休を使ったり、ちょっとするだけで疲れたが口癖になっています。

これではいけないとおもうのですが、切り替えできてません。皆さまはいかがですか?

コメント

かづさ

同じです!笑
私は産休中ですが…
小学生の姉は反抗期…
4歳の息子は赤ちゃんがえり…
そして、ベビー…
産後すぐはずーっとイライラでした。
それだけ一生懸命に育児してる証拠ですよね!!
3人が寝てから、とりあえず子供達がいる空間から少し離れたいと思い、
ベランダでコーヒー飲んで星を見ていました…笑笑。
明日も頑張ろうと。
仕事してたら尚更ですよね。
毎日、育児にお仕事お疲れ様です☆
家事もしなきゃいけないし…本当よく頑張ってると思います‼️

  • はーる

    はーる

    お疲れさまです。ありがとうございます🌸 産休中なんですね。反抗期、赤ちゃんかえり、ベビーと3人だと、また大変ですね。 一人目のときは、こんなにイライラしなかったのに、同時に色々なことがおこると、気持ちがついていかないのかなと読みながら自分のことをふりかえっていました。
    褒められることのない日々なんだと、現状をみつめていました。いただいた文章読みながら。クスッと笑い、ジーンときていました。

    星空をみて飲むコーヒーいいですね。
    私もやってみようかな。
    最近空みてないなぁ。

    • 8月28日
かづさ

夜空の星…めっちゃキレイですよ!笑
友達グループのラインで、
星が綺麗って言ったら、
病んどるね!って言われました🤣笑

  • はーる

    はーる

    ありがとうございます🌸
    笑 星空グループにいれてほしいくらいです。

    • 8月28日