2歳と0歳の子どものオムツ収納について、皆さんはどのように分けているのか教えてください。オムツ替えは床で行う予定で、現在は整理用バスケットを使用していますが、2人目のオムツ収納方法に悩んでいます。
2歳と0歳の育児について
オムツの収納ってどうやって分けてますか?
上の子がまだオムツ外れてなくて
下の子のオムツも増えるとなると
どうやって皆さん収納するのか疑問でした
基本オムツはベビーベッドの下に置いてて
おむつ替えも床でやる予定です。
1人目のはニトリとかで売ってる
整理用バスケットを使ってます
2人目の時それを半分ずつ使用するか
新たに収納増やすか悩んでます。
皆さんのアイデアください
- りん(生後1ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
ラティ
我が家はサイズ事に別のケースに入れてます☺️
はじめてのママリ🔰
ケースとかに入れず、オムツの袋をそのまま半分に切ってリビングと寝室にそれぞれドーンでした😂
-
りん
ありがとうございます
確かにそれが一番合理的かもですね- 9月13日
りん
回答ありがとうございます。
どんなケースに入れてますか?
ラティ
我が家はカラーボックスにハマるヤツ?です☺️
りん
ありがとうございます
これだとストック?すぐなくなりませんか?
ラティ
2、3日おきにいれてます🤣
りん
ストックのはどうやって保管してますか?
ラティ
クローゼットです🙌
りん
ありがとうございます