※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arr♡
家族・旦那

現在5ヶ月の息子がいるのですが、旦那の嘘についてです。1番最初に嘘を…

こんばんは。現在5ヶ月の息子がいるのですが、旦那の嘘についてです。

1番最初に嘘をつかれたのは、1年半ほど前です。2人で旦那の携帯を見ていた時(携帯チェックではありません。)旦那のLINEのトーク画面に見たことの無い名前がありました。通知はOFF設定。トーク履歴も消されていました。何気なく聞いてみると地元の同級生だと言われました。ですが後日、同級生ではないことが判明しました。問いただすと昔知り合った飲み屋の女性。特にやましいことは無いけれど、私に疑われるのが面倒だったと言われました。信用は出来るはずもなく、大喧嘩。当時妊娠中で旦那の実家にいた為、義理の両親にも止められ、浮気なんてできるほど器用な子じゃないから…となだめられ、2度と嘘はつかないと約束してもらい、その場を落ち着かせました。(その時妊娠していた子供は残念ながら流産してしまいました。)

2度目の嘘は息子が産まれてすぐの事です。旦那の会社の書類をしまう為、カバンを開けたところ、会社から現金5万円と書かれた御祝儀袋があるのを見つけました。うちは、お金は全て私が管理している為、渡し忘れているだけだろうと思い、しばらく待ってみることにしました。しかし、いくら待っても御祝儀袋が渡されず、不審に思った私は「会社から出産祝いとかもらえないの?」と聞いてみました。すると旦那は、「もらえるわけないじゃん。あんなケチな会社。」と。まさかと思い、再びカバンを見ると御祝儀袋がなくなっていました。その代わりに旦那の財布の中に新札が4万円も入っていたんです。この時は、嘘をつかれたことよりも、会社が息子の為にくれたお金を旦那が勝手に使おうとしたことがどうしても許せず、問いただしました。旦那には、「小遣いが少なすぎて、ストレスが溜まっている。好きなことに使いたい。」と言われました。私も初めての育児で寝不足とストレスと不安でいっぱいいっぱいだったのに…涙が止まりませんでした。たしかにお小遣いは1万円しか渡しておらず、少ないのは承知しています。ですが、その分、毎日のお昼代も、ガソリン代も、携帯代も、お酒のお金も、別で渡しています。会社で飲み会があるわけでもありません。洋服にお金をかけるわけでもありません。将来のマイホームの為に貯金をしようと、2人で決めた額です。(家計も余裕ではないので私はお小遣い無しです。)それを今更、嘘をついてまで…と思ってしまいました。さすがに、この件は旦那も反省したようで、5万円はきっちり返してもらい、嘘も謝っていました。2度目の嘘は許したくありませんでしたが、私のせいで子供に父親がいなくなってしまうのは可哀想だと言い聞かせました。

これだけで済めばよかったのですが、実は、まだ旦那には問い詰めていない嘘があるんです。
子供が産まれて2週間が過ぎたある日。携帯で旦那が撮った子供の写真を見ていると…友達とスノーボードに行っている写真が出てきました。まさかと思い、日にちを見てみると…普通に仕事だと言って家を出た日でした。しかも、その日は雪が降っていた為、1日中職場の雪かきをさせられたと言いながら帰ってきたのでよく覚えています。仕事だと嘘をついて遊びに行ったこと、イラッとしましたが、旦那も育児に疲れたのかな?と思い見て見ぬ振りをしていました。その月の給与明細。もちろん、出勤日数が合わないんです(笑)旦那に聞くと、会社の事務員さんが間違えてしまったと言っていました。嘘とわかりつつ、友達と遊んでいたことも知っていたので細かく突き詰めるのはやめました。
しかし、先月、また給与明細の出勤日数が合わないんです。旦那に聞いても、有給なんて取っていないの一点張り。思い返しても、休んだ日がないんです。旦那の会社は日給月給の為、出勤日数で給与が変わってしまうため、我が家にとっては大事なことです。旦那曰く、また事務員のミスだろう…と。ですが、なんとなく旦那が嘘をついているように感じ、また写真を見せてもらうと…朝から近くの湖に釣りに行ってる写真が出てきました。たしかに旦那は、釣りが趣味で休みの日には行っていますが、2~3時間で飽きるとよく言っています。それなら、この日、午前中は釣りに行ってたとして、午後は何を?と考えます。私のLINEを見返すと、その日もちゃんと会社終わりに今から帰ると連絡が入っていたので、また仕事のふりをしています。ただ旦那は、また事務員のミスだと言い張っています。
さらに、つい先日、夜中に旦那に女の人からLINE電話が…。旦那は寝ぼけていたのか、電話を切りました。着信画面を見たことは言わずに、誰から?と聞くと、後輩(男の名前)と言われました。ダメだとわかっていても携帯を見てみると、その女の人もLINEの通知はOFFなんです。
トーク履歴もありません。

疑いたくはないですが…浮気かな。と思ってしまう時があります。1度目の嘘と同じで私に疑われるのが面倒だったのかな?と思うこともあります。
実際、家事も手伝ってくれるし、子供の面倒もよく見てくれています。喧嘩はしますが、夫婦仲に問題があるわけでもありません。仕事の帰りも早く、浮気してる時間がない気もします。お小遣いも少なく、そこまで余裕があるとも思えません。
浮気はともかく、嘘をつく旦那。息子にとっては嘘をつく父親。それでもたった一人の父親。何度言っても治らない嘘。旦那の顔を見る度毎日葛藤です。私が我慢すれば済むのでしょうか?息子の為、と思って現状維持すべきでしょうか?いくら考えても答えが出ません。
誰かアドバイス頂けませんか(´·_·`)??

コメント

はな

嘘の種類が違いますが、わたしの元カレが虚言癖でした。
虚言癖だとなかなか治らないと思います…。
元カレの場合は、自分の見栄のための嘘が多かったですが、ご主人の場合怒られるのが嫌?とか揉めるのが嫌で嘘をついている感じですよね!

過去にそんな喧嘩をされたことがありますか?女の子と連絡取ってて怒ったとか、束縛していたとか…。
もしあれば、揉めたくなくて嘘を付いてしまってる可能性はある気もします。

しかし子どももいてそれは誠実ではないですね。
どんどん不信感が募るでしょうし、疑惑が積み重なれば取り返しつかなくなると思うので、早めに話し合った方がいいのでは…。
私ならその時にすぐ言います。
一度目を瞑ると、また同じ嘘(出勤と偽って休みを取っていたことなど)を繰り返すでしょうし…。

どうしてウソをついてしまうのか、その根本的なところを聞いて解決しないと続きそうですし、続くとaiさんのストレス、不信感が余計に溜まると思います。

  • arr♡

    arr♡

    ありがとうございます(´·_·`)

    やっぱり なかなか 治らないですよね。
    揉めたというか…
    そもそも旦那は元カノのこととか、昔のこととか色々と聞かれるのが嫌らしいです。
    嫉妬とかではなく、話の流れでもいちいち聞くなと怒ります。友達関係を聞いても、すごく嫌な顔をします。
    そのくせ 人には根掘り葉掘り…
    自分は聞くくせに聞かれるのは嫌だ、と言われ何度喧嘩したことか(笑)

    やっぱり 話し合うべきですかね。
    今はもう、旦那に対する信用は全くありません。何を言われてもまた嘘かな?と思ってしまいます。
    問い詰めたところで、もっと自由に好きなことがしたい。とか俺のやることに口出さないでほしいとか言われる気がして尚更イライラしそうです。

    • 8月28日
R

お気持ちは本当にわかります!
私も1度だけ携帯を見たことがあります。内緒で!その時女の人と連絡を取り合っていました!やましい内容ではなかったもののその人だけ通知をoffにするあたりバレたくないからでしょ?と問い詰めました!
色々理由を言われましたが言い訳にしか聞こえず、、その日を境にもう二度とケータイは見ないと決めロックされていなくても、寝ていてもケータイを忘れて出かけていくら見れる状態でも見ないようにしています!

やはり知らなければいいことってあるんですよ。
仕事だと行って遊んでたと言うのは働いた日数を見ればわかることだし
本当に仕事に行っていたなら事務の子が間違えた。だけじゃ済みません。
電話をかけて確認するなりそれなりの行動をすると思います!

遠回しに聞くよりもケータイ見たんだけどさこれ何?とか
ご祝儀袋入ってたよね?なんで渡さないの?と単刀直入に聞いた方がいいと思います。

きっと嘘をつく人は小さい嘘でもつき続けると思いますがなにか怪しいと思った時その場でちゃんと聞く方がお互いのためにいいです。

子供にとってたった一人の父親ですが
もう少しわかるようになった時例えば家で毎日パパとママが喧嘩してる姿を見せるより ままと2人だとしても毎日笑いが耐えない家庭の方が子供のためです。
我慢ばかりは良くないですが溜め込むのもダメです。ストレスを溜めないようにうまく旦那さんを転がして頑張って欲しいです。

  • arr♡

    arr♡

    ありがとうございます(´·_·`)
    すみません!間違えてコメントしてしまいました💦

    わかってもらえて嬉しいです( ; _ ; )
    たしかに、携帯見てもいいことないですよね💦
    単刀直入に問い詰める勇気も必要ですかね?
    切り出し方がわからず今に至ります…。子供のため。何が1番いい選択なのか、本当に分からなくなります。旦那の顔を見る度、嘘ついてるくせによく平気な顔していられるなぁと覚めた感情しか湧きません。またこの人と結婚して良かったと思える日がくるのか不安です…。

    • 8月28日
あーちゃん

文章を読む限り旦那さんは
あまり反省してないと思えて
しまいます💦同じことを繰り返す
のは謝れば許してもらえる。また
適当に言い訳すれば結局は
許してもらえると思っているん
だと思います!!!
最後のLINEの件もやましいことが
あるから嘘をつくとしか思えません。
旦那さんに、今まで何度も嘘を
つかれてきて正直信用がない。
だからこれで最後にする。と言って
LINEの件問い詰めます私なら!
そしてこれからは携帯はいつでも
見れるようにしてもらい、GPSも
つけてもらいます。

  • arr♡

    arr♡

    ありがとうございます(´·_·`)

    ですよね。反省の色なし。
    そうなんですよ!!
    結局、私は強気に出ないって謎の自信がある気がします。

    GPS…!!
    心強いですねー!でも束縛がひどいとか言われそう…。
    今まで散々嘘つかれたんだし、それくらいは良いですかね?

    • 8月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    束縛がひどいと言われたら
    ここまでさせるくらいに
    今まで散々嘘ついて裏切って
    きたのあなたでしょ!
    ぐらい言っていいですよ😡
    多少強気で言わないと
    はいはいとかって流され
    そうな気がします💦💦

    • 8月28日
  • arr♡

    arr♡

    なんだか、怒りたいのは私だけかもしれないと思っていたので嬉しいです。
    口だけは達者な旦那。
    結局全部わたしのせいにされそうですが…話してみようかなぁ。

    • 8月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    私ならすぐブチギレますよ😂💦
    これからのためにも話しましょう!
    aiさんは悪くありません!
    何か言われても言い訳なんか
    聞きたくない。悪いのはあなた。
    とでも言ってやればいいですよ😡

    • 8月28日
  • arr♡

    arr♡

    今まで何度ブチギレて喧嘩したことかって感じです😭
    ああ言えばこう言う旦那の態度に怒りを通り越して呆れです!笑

    実家の母に相談しても、これから先一緒にやっていくなら気にしないのが1番と言われていたので、我慢するしかないんだと思ってました!
    やっぱり問い詰めても良いですよね😳!

    • 8月28日
N

浮気してるんじゃないかな?と思ってしまいました💦
私なら問答無用でLINEの件も仕事の件も問い詰めますね。
ちょっと夫としても父親としても自覚が無さすぎると思うのでそのことも含めてちゃんとわかってる?と話をします。

うちの主人も結婚前ですが浮気未遂が何度かあったので、今は浮気したら一度でも許すことはないしお前からも相手からも慰謝料貰えるだけ貰って養育費もきちっと貰うけど子どもには二度と会わせないと伝えてます😅
自分の快楽や楽しさのために嫁も子供も簡単に裏切る傷つけるような人間ならいらないとも言ってあります。

問い詰めるのをまだ躊躇ってしまうなら、また出勤日数が合わないことがきっとあって次も事務員のせいにすると思うのでご主人の言い分を信じてるふりして、こっちは生活かかってるしお金のことなんて1番大事なことを1回ならまだしも何度も間違えるなんてあり得ないし差額だってあるんだからもう会社に連絡する!って会社に怒ってるふりしてみたらどうですか?

  • arr♡

    arr♡

    ありがとうございます(´·_·`)

    やっぱり問い詰めますか?
    結婚当初から、自覚なかったんです。でもまさか、ここまでだとは思いませんでした。

    実は、2度目に会社をサボったとわかった日、さすがに会社に電話していい?と聞きました。
    すると、普通の顔していいよ。と。
    きっと本当に電話するとは思ってないんでしょうね。この際本気で電話してやろうかと考え中です。

    • 8月28日
arr♡

ありがとうございます(´·_·`)

わかってもらえて嬉しいです( ; _ ; )
たしかに、携帯見てもいいことないですよね💦

単刀直入に問い詰める勇気も必要ですかね?
切り出し方がわからず、今に至ります…。

子供のため。何が1番いい選択なのか、本当に分からなくなります。
旦那の顔を見る度、嘘ついてるくせによく平気な顔していられるなぁと覚めた感情しか湧きません。また、この人と結婚して良かったと思える日がくるのか不安です…。

なー

義母さんが言った「器用な子じゃないから」って言葉はなんの説得力もないですね。
私は男は浮気するものだと思っていますよ。それが既婚者であろうと、男は浮気する生き物なんですよ。
それと誘って来たり、軽い女がいるから浮気は成立するんですよねー。

長い間飲み屋で働いていましたが、男性って本当に何歳になってもおバカな生き物ですよ。

私の旦那も若い女の子大好きで、飲みに行く度特定の女の子のお店に行っています。
もちろんLINEもしてます。
きっと何度か浮気もあるんだろなーって思ってます。

今までは籍をいれていなかったので、黙ってはいましたが結婚してから浮気の証拠を掴んだ時点でこっちのもんだなって考えてますよ。

浮気したらどうなるか分かってるよね?ってことで、その覚悟があるならいいですよって伝えてます。

  • arr♡

    arr♡

    お義母さんが完全に旦那の味方。むしろ子離れできてない親なので、もうどうにもなりません(笑)

    やっぱり そうなんですかね。浮気して帰ってくるなら息子には二度と触らないでもらいたいです(笑)

    最初はすごく悩みましたが、離婚した方が楽かもしれないと思うようになってきて、なんだか吹っ切れました!笑
    私もいざと言う時の切り札を見つけたいです!

    • 11月3日
  • なー

    なー

    もし不快な思いをさせてしまったらすみませんm(_ _)m

    私はそう思ってた方が気が楽?って言ったら変ですが、自分で言い聞かせてる気がします。。(笑)

    スマホ見たってなんもいいことはないとは知りながら、付き合ってた時は何度も見ちゃいました。
    今もたまに見たい気持ちはありますが、育児に協力的だし普段は仲が良いので、まぁいっか。って思っちゃいます😞

    本当、女って大変ですよね😵

    • 11月3日
  • arr♡

    arr♡

    とんでもないです💦
    ありがとうございます!!

    わかります…。
    自分にそう言い聞かせてないと心がもちません(笑)

    そうなんですよね。うちも割と育児も家事も協力的なので(それが面倒な時もありますが…笑)少しは目をつぶろうかなと思っています。

    いつまでたっても心労がなくなりませんよね😫

    • 11月3日