
仕事中に子宮頸管が短くなり、仕事を辞めて自宅安静となりました。ストレスもあり、入院を勧められましたが、張り止めの副作用で苦しんでいます。
仕事が立ち仕事で子宮頸管が短く28ミリしかないと言われてましたが特に何も言われませんでした。
しばらくしてから内診してもらうと18ミリしかないと言われ仕事はやめて自宅安静と言われました。ギリギリまで仕事はしたかったので悔しかったです😔
妊娠してから精神的に安定しなくて旦那と毎日のように喧嘩したりして実家帰ったりそのストレスもあったのか1週間後に14ミリになっていました。入院を勧められとりあえず張り止めを出されてまた自宅安静の様子見になりましたが張り止めの副作用がひどく寝れない時もあり外にもでれない何もできない自分がほんとに嫌です
- な(6歳)
コメント

もくら
おなかの赤ちゃんのためにできる治療が「安静」ってすごくもどかしいですよね( ´∵`)そして張りどめの副作用ってきついですよね( ´∵`)
私は菜々さんより短くなってしまい即入院でした。
25週で生まれたので4ヶ月半NICUに入って毎日一生懸命生きてるわが子を見て、安静にしていられなかった自分を責めました。
できるだけおなかにいてもらえるようにできることは安静にすること!!頑張ってください(*_*)

ゆん
文面からすごく自分自身で頑張ってこられたとお察しします。
私も仕事をやめた後、自分が社会から取り残されたと思ってしまい、精神的に辛くなってしまいました、、。
病院の通り入院するのが1番だと思いますが、難しいのであれば、自分の居心地がいいところ、例えば実家で落ち着くまでゆっくりしてもいいんじゃないでしょうか?
私はずっと実家に帰って、親にお世話になってたのと、家で1人で居ても、悲しくなるので、誰か居るってすごく気持ちも楽になると思います。
菜々さんは何もできてないわけではないですよ!現にお腹の赤ちゃんを育ててるんですから、妊娠してない時とは比べものにならないくらい、体は頑張ってると思います。自分自身を責めないでくださいね。
今は本当にお辛いと思いますが、また落ち着いたら外出したり、できることいっぱい増えると思います。
お体良くなるように願ってます!
-
な
仕事はやめてほしいの次は入院か、、、ってなり精神的にきて我慢できず病院で何度も泣いてしまいました
仕事も好きだったのに今はただ寝て起きてご飯作って洗濯してまた寝るの繰り返しでほんとにきついです
実家にいても片親で母親しかいなく仕事もしてるので1人です。
でも胎動を感じたりするともう少しだって元気づけられます
ありがとうございます気持ちが楽になりました☺️- 8月28日
-
ゆん
そーなんですね、、。お仕事が好きなら尚更お辛かったですね。
お体しんどいのにご飯も作って、洗濯してる自体私からみればすごいです!!
私、しないとき全然しないので笑
たぶん赤ちゃんも菜々さんのこと大好きだから、1人じゃないよここに居るよ〜!て動いて教えてくれてるかもですね。
頑張り過ぎず、お一人で無理せず、お互い出産乗り切りましょ〜(^。^)- 8月28日
-
な
私もめんどくさいなって思う時は近くのご飯屋さん行っちゃいます!笑
それに甘えて食べたもの飲んだビール流しに置かなかったり服脱いでそのままだったりの旦那はなんなんだこいつは、、、ってなりますね笑
まぁやってしまう私も悪いんですけど😒
お互い頑張りましょ!!- 8月28日
-
ゆん
いいじゃないですか〜!
どんどん楽をしましょうー!
今まで頑張ってきた自分へのご褒美です(^。^)
自分が作らないご飯ってなぜか美味しいですよね〜✨
菜々さんがかなり優しいんでしょうね✨旦那さんが羨ましいです✨
はい!頑張りましょう☺️- 8月28日
-
な
美味しくていつもより食べちゃいます笑
私は家政婦でも母親でもないからなってムカつきますけどなんかそれも可愛くてやっちゃうんですよね〜笑
自分でやらせるように説得します😚笑- 8月28日
な
旦那も仕事が忙しく夜遅い&休日出勤もしてくれてるのでご飯と洗濯はせめてやらないとって思いやってしまいます私が入院したらって旦那の心配ばっかしてしまいますし私もすごく自分を責めました
ありがとうございますがんばります!!