※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
子育て・グッズ

最近娘の寝つきが悪く、おっぱいをずっと吸っている状況で困っています。お風呂後に遊びすぎて眠たそうにすることもあり、おっぱいの分泌が少なくなることも心配です。

最近娘の寝つきがとても悪いです。

今まではお風呂→寝室でおっぱい→寝る

というのがお決まりで

30分ほどあれば寝てくれていました。


それが1時間半ほどかかるようになり。。


ずーっとおっぱい吸ってるんです。
ほんと新生児の時ぐらい。。

途中口から離していらねってするので
おろしてトントンするんですけど

動き回って暴れて起きます。

その後は遊び始めたり
指をずっと吸ってる事もあって。


おっぱいが足りてないのかな?。

遊び疲れて逆に練れないとか?。
(お風呂行く前に遊びすぎて
ものすごく眠たそうにする)

興奮してる??。
(でも今まで通りと同じサイクルだし。。。)


ちなみに完母で
今まで分泌が多く本当に悩んでいたくらいで
最近ようやくさし乳になったかなーって思い始めたばかりです。


突然おっぱいの分泌が少なくなる事って有るのかな。。。

困りました。。。

コメント

Akari

関係ないかもですがうちはその月齢から夜泣きが始まりました🐱💦

  • るんちゃん

    るんちゃん

    そうなんですねー。夜泣きは今の所無いですが、突然くるんですよね。。。来ない事を祈ります(;´༎ຶД༎ຶ`)

    • 8月27日
himari

全く同じです😅
今も寝室で元気よく暴れてます(u_u)
うちの場合は体力余ってるのかなぁ?って思ってますが、何なんでしょうね…

さすがに疲れた時は添い乳しちゃってます😭
それでも1時間くらいは吸ってますが(´・ε・`)

  • るんちゃん

    るんちゃん

    うちもつい30分前までキャッキャしてました。今日は旦那がお休みで昼寝以外は遊びまくって相当眠いはずだったんですけど。。。ほんと何なんでしょうね。

    添い乳かー苦手であまりしてないんですよねー。確かに寝てくれそう。

    • 8月27日
マリ

ウチも同じです😭
完ミですがいつもならお風呂→ミルク→30分〜1時間もしたら寝てくれてたのに、先週辺りから寝かしつけに2時間くらい掛かります😰
スッと寝てくれる日もあれば2時間掛かる日もあって夜泣きも始まりました💦新生児の頃みたいに細切れ睡眠で体力持たないです😱

  • るんちゃん

    るんちゃん

    そうゆう時期なんですかねー。。夜泣き怖いなー来ないで欲しいなー。。。

    • 8月27日