
コメント

退会ユーザー
わたしも妊娠中風邪ひいて
内科に行きましたが妊婦っていう
ことで出していい薬かどうか
わからないと言われ、産婦人科で
薬もらいました💦

まりまり
心配ですね💦
明日まずかかりつけの産婦人科に電話して指示を仰ぐと安心かな、と思います😊
お大事になさってください!
-
ほんほん
電話ですか!思いつきませんでした!!
ありがとうございます(^-^)- 8月27日

まな
私は妊娠中風邪、発熱で産婦人科にいきました!電話で症状は伝えておきました😊
-
ほんほん
そうなんですね!
明日産婦人科に電話してみます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)♡॰ॱ- 8月27日

msk*mom
まずは産婦人科で診てもらって、
それでも長引く時は内科で診てもらってはいかがでしょう?
やはり、産婦人科で貰うお薬の方が
安心は出来るかなと思います☺️
-
ほんほん
はい(^-^)
明日電話してみます(^-^)- 8月27日

もも
私も、初期の頃、熱のない風邪をひき、産科の先生に相談したところ「風邪に効く特効薬はありませんので、自力で治して下さい💡もし、辛いなら、妊婦でも飲める薬はありますが…」っと言われたので、私は薬が嫌だったので、自力で治しました😅
ほんほん
そうですよね(>_<;)
私の行こうとしている内科は女医さんでホームページに、妊娠中の方もお薬出せます。と書いてあって大丈夫かなー?と思って余計に迷ってしまって(>_<;)