![甘栗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
認定こども園のお金について質問です。1歳児と0歳児を同時に預けて、延長保育は使わずに働く予定です。保育料以外にかかるお金はいくらぐらいでしょうか?地域によって異なるかもしれませんが、参考にさせてください。
認定こども園について質問させてください!
保育料とは別でかかるお金はいくらくらいですか??
地域によって違うとは思うのですが参考までにお聞かせください!
ちなみに私は1歳児と0歳児を同時に預けて、延長保育は使わずに扶養外で働く予定です!
状況が近い人いらっしゃいましたら是非コメントお願いします!
- 甘栗(6歳, 7歳)
コメント
![せいチャム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいチャム
月謝33000くらいで
園児服・給食費・運動着・教材費・郊外学習費がかかるとおもいますよ(*´ω`*)
私も認定こども園希望です^ ^
![安田](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安田
2号認定(保育部分)で預けるなら、給食費はかかりませんよ(*´ェ`*)
うちは教材費、制服代などで年間8万くらいです。
-
甘栗
入りたい認定こども園のホームページに月々でかかる費用が書いてあったんですけど2人同時にだと×2ってことですよね??😭
- 8月27日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
今1歳児クラスです。
体操服、上下
エプロン
カラー帽子
名札
おたよりファイル
連絡ノート
大体2万7000円ほどでした。
その他に、毎月絵本代があります。
給食は完全給食なので、
今は負担ないですが、
3歳からは、
主食費1000円だった気がします。
![ゾロりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゾロりん
うちは、市の定めた保育料プラス園でかかるお金は年度始めに五千円程度プラス、3歳児からは制服なので、制服代が三万程度かかります( ; ; )あとは毎年遠足代で、五千円とかです。
給食費は保育料に含まれてます
-
甘栗
年度始めだけなんですか!
今狙ってるところ月々って書いてあってかなりかかりそうです😭- 8月28日
-
ゾロりん
逆に他の園がそんなにかかることを知って驚きました!!うちの園もお金かかると思ってたけど、まだマシな方だったのですね( ; ; )
- 8月28日
-
甘栗
探せばもっと安いところあるんですかね😭😭
給料のほとんどもってかれる勢いなんですごく迷ってます、、、- 8月28日
甘栗
入園費ってゆーのは二人分払うのでしょうか???
せいチャム
兄弟割引があったりするみたいですよ^ ^