※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み。
お仕事

妊娠後、仕事での風当たりが強く、専門業務が滞り入院した女性。上司からの嫌味や仕事量の増加に悩み、マタハラでは?気にしすぎ?

妊娠してからというもの、事務方女性陣から風当たりが強く力仕事のフォローもなく、切迫流産になり入院しました。

他の事務員は専門業務だけなんですが、私は全般的な仕事をした上で専門業務をしてます。
上司からは最近全然専門業務出来てないねぇ〜と嫌味を言われてます。

御局様の指示なのか派遣さん達も我関せずになってきた上に、専門業務も大量に溜まってきてて気になるものの、手持ちの仕事も無くならないのでなかなか手を付けられず…と悪循環。

5ヶ月ずーっと我慢してますが、これってマタハラ??
私が気にしすぎなんでしょうか?

コメント

猫耳

気にしすぎじゃないです!
私なら今後のこと考えたら辞めると思います!

  • み。

    み。

    産休育休を取る予定であと3ヶ月なんですが、ここに来て辞めた方がいいのかな?なんて想いが出て来てます…

    • 8月27日
  • 猫耳

    猫耳

    確かに下の方が言われてるみたいに貰えるものも大事なんで難しいですよね💦でも休暇あけにいい状態で働ける気がしないです💦

    • 8月27日
めれんげ

辛いですねー・・😭
私は、ギリギリまで働いてましたが平気で21,2時まで働いてました。。

一部の風当たりが強いとゆうか、妊婦だと思われてないような感じでしたが、産休に入る日が決まっていたので「ここまで耐えれば!!」とゆう気持ちでどうにか持ってました笑

辞めると貰えるお金もだいぶ変わりますしね。。

ただ、毎日旦那に愚痴言ってたら「そんなに、愚痴でるのに何で辞めないのか理解できない笑」って言われてました😂

  • み。

    み。

    21.22時ってかなり残業されてたんですね😧
    残業は免除されたので、定時で帰ってるんですがそれも気にくわないようで…
    後3ヶ月!と思いながら日々無心で仕事をしてますが、心が折れそうになります🤤

    夫に日々愚痴言ってて、同じ事を毎日言われてます😵

    • 8月27日
ママリ

ふつうにマタハラだと思いますよ💦
しかも切迫流産に一度なってるなら、病院の先生に診断書?会社に業務転換してもらえるような紙(書類の名前忘れました。。)書いてもらってはいかがですか?
いやなお局さんに上司なので、出しても変わらないかもですが…

  • み。

    み。

    カードは書いてもらって残業免除になったんですが、それもお局さんの気に障るようで😥
    ハラスメントの窓口に電話をしようか最近悩んでます😑

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    うらやましいんですかね?人の気持ちがわからないイヤなやつですね。。

    これからもお仕事頑張られるのなら、かけてみてもいいですね!できることは負担にならない程度にやってみませんか(^ω^)

    • 8月28日
こころ

それは酷いです。
私の前の職場でも似たようなことがあり、そのせいかとうかはわかりませんがその社員さんの赤ちゃんは死産で産まれてきました。
それだけ意地悪だった周りの人たちが、それを聞いて悲しそうにしている姿が本当に最低だと思いました。
大事なのは赤ちゃんですから、仕事は割り切って、安静に過ごして下さいね。

deleted user

上司に相談したうえで、改善されないようなら人事部に相談されては?お腹の赤ちゃんを守れるのはお母さんだけなので、無理は禁物です。切迫早産で入院したのに、その対応はあり得ないです。

有休はあと何日残っていますか?あと3か月で産休とのこと、有休があるだけ取って休みに入ってしまってもよいのではないでしょうか。育休明けは、部署異動を希望しましょう。