
コメント

あや
今は入院とかになったら困るしなんにもしないほうがいいかな?って思います
あと35週くらいになれば20㎜あれば上等だから安静解除になると思いますよ(*^^*)

ゆめ
33週で2.7と言われて入院でした💦
点滴していたけど36週で生まれました💦
病院ではベッドの上で生活で
歩いてもトイレまででした💦
お風呂も入ったらダメで
体は拭くだけだったのに
36週での出産だったので
なるべく動かず安静のほうがいいと思います💦
-
s。💓
そうなんですね😱うちもほんとは入院して欲しいねんけどって言われましたが
安静にしますと言って帰らせてもらいました。
36週ですか...それでも早産扱いにはなりますもんね💦
仰られるように今だけと親に甘えたいと思います😖- 8月27日
-
ゆめ
私も帰らないと!って言ってて
入院断ってましたが
強制的に入院になりました😭笑
今は甘えてもいいと思いますよ♡
今産まれちゃったらいけないので✨- 8月27日

♥
こんにちは★
週数は違いますが2人目のとき23週で子宮頸管1.9㎝で29週まで入院(29週あたりで3㎝に安定して退院できましたがその後も臨月まで内服)でした🌀
入院になるとシャワーも病院によりますが点滴の差し替えの時や1週間に1回とかです😥!ご飯や御手洗い以外はベットに張り付いて安静にしてるで本当に辛いです…🍃
座ってるのもあまり良くないと言うのであと1ヶ月くらいはほんと安静にしていた方がいいと思います🙋🏼♀️35週36週あたりまでは入院と言われる病院がほとんどだと思うので💦
ちなみに3人目も27週あたりで子宮頸管1.5㎝までいきました😵ですが子供がと我儘を言い絶対安静で33週まで来ました!
お互い安静にしてあと1カ月頑張りましょう!!
-
s。💓
こんにちは!
そうなんですね💦私は1人目の時に何も言われなかったので初めてのことでかなり動揺しました😱自転車とか乗りまくってたのも原因なのかなと後悔してます😖
シャワーが週に1回はこの時期つらいですね😱
座るのも負荷がかかるって言われました、ずっとねとくのってこんなに辛いんですね😖
そうですね、同じ境遇の方がいるだけで心強いです!頑張りましょう!💪- 8月27日
-
♥
私も1人目は普通に過ごせてたんですが2人目で抱っこや無理しすぎたのか初めて切迫早産と言われその時は??って感じでしたが今回もでまたか…って感じでした(っ´:ω:` c)🌀
ほんとこの猛暑の中シャワーの回数が少ないのは辛いですよね🤦🏼♀️
ほんと入院しないのであれば安静に寝転んでるのが1番の治療みたいです。上の子がいてのゴロゴロって辛いし大変ですよね💦
ちなみに33週との事ですがもしかしたら予定日近いのでは💓と思いましたがいつですか!?- 8月27日
-
s。💓
1人目だと自分のペースで回せますもんね😩
一度なると癖になってしまうんですかね?友達も1人目の時に切迫早産で二人目も今そうなってるって言ってました💦
そうなんですか...お腹はほとんど張ってないのでこの場合やっぱり横になってるのがいいんでしょうね😖確かに、上の子はこんなこと知ったこっちゃないですもんね💦(笑)
重いし追いかけることも出来ないので家が散らかり放題です😩
10月14日です!!近いですか?💓- 8月27日
-
♥
1人目の時ならお金はかかりますがいくらでも入院しても…って思いますが2人目や3人目となると自宅安静にしたいですよね😱!
一度なるとなりやすく切迫体質なんだと思います💦
よく分からないだけで張ってる場合もあるので辛いと思いますがなるべく横になってるのがいいと思いますよ((( ⍥ )))子宮頸管は内診してもらわないと分からないので怖いですよね⛈
私は10月10日です💓近いです!- 8月27日
-
s。💓
そうですね、1人目だと入院も考えられるんですけどやっぱり上の子いるとなかなかですよね😰
そうなんですねぇ😩体質と言われてしまったらどうしようもないですよね💦
自覚ないのが怖いですよね💦次の検診までとにかく安静を保ちたいと思います、はやく会いたいですけどまだお腹にいてもらわないと困りますもんね😅
ほんと自分ではかれたらキープできるんですけどねぇ〜
近いですね!!😆3人目尊敬します👏お互い安産だといいですね😆- 8月27日
-
♥
ねぇ〜上の子いると入院するの厳しいですよね😢産後の入院だけでも心配なのに2週間とか3週間の入院と言われると絶対に無理ですよね💔
でも、3人目は大丈夫って人も稀にいます✨
ほんと自覚ないのが1番なにが起こってるのか分からないので怖いですよね😨💭
わかります!早く会いたい気持ちとあと1カ月くらいはお腹にいてって気持ちと複雑ですよね💦
でも私2人目めっちゃ安産でした!お腹いつもと違う痛みだな思い医者に行くと子宮口8㎝で10分後には全開でその数分後に人工破水してもらい10分でスポンと出て来ましたよ💓- 8月27日

おんちゃん
21wから2.5センチくらいで、30wくらいから1.7センチくらいでずっときてますが、家事育児普通にこなしてここまで入院なしできてます💦 お腹ガチガチでも私がするしかないし、座りながらご飯支度したり地獄のようにキツイしイライラがすごいです😭💦 でも、今日の検診で赤ちゃん2200グラム近くあるし、もう積極的に張り止め飲まなくてもいいかもねと言われて内診もなかったです😵 1人目の時は33wあたりで2.2センチで入院になり、36wで退院し、39w2dで出産したのですが、子宮頸管短くても案外早まらないもんなのかなー、、、って思ったりしてます💦
s。💓
やっぱり安静と言われたらそれに従うべきですよね💦
そうなんですね!あともう少しかかりますが甘えさせてもらいます😖