※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(ت)♪︎
子育て・グッズ

友達と3時間だけ会う約束。子ども連れて行くべき?夫に見てもらうのはあり?母親として一緒に行くべき?

友達と会うっていう時子ども連れて行きますか?旦那がいるときに友達と会う約束しているのですが、でも3時間ないくらいです。旦那に見てもらって会ってくるのありでさか?やはり母親として一緒に連れて行くべきでしょうか?

コメント

すぬ

会う時間によります!
あとは子ども抜きで息抜きしたいと
思ったらわたしは預けていきますよ◡̈
別に母親として、とか気にしなくて
いいと思いますよ\( ˆoˆ )/

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます❁︎
    午後イチから夕方くらいです!
    たまにはいいですかね😂

    • 8月27日
おゆき

お腹が空いて泣く心配がなくて、旦那さんが見てくれるというなら任せていいと思いますが😌

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    たまにはいいですかね😂

    • 8月27日
ayyu

子どもが小さい頃は完母だったこともあり1人で出かけるのは美容院くらいでしたが飲まなくなってからは2ヶ月に一回ほど県外の友達に会うために旦那にみててもらうこともあります😁
一度お泊まりもさせてもらったこともあります!
その分旦那も飲み会など行ってるので特に文句言わず送り出してくれますよ😁

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    完母なので授乳して出て次の授乳までには帰ってこようと思ってます!

    • 8月27日
まお

全然旦那にあずかって貰ってます笑

母親として…とのことですが、みっきーさんは普段母親としてこどものお世話しているので、たまには旦那さんに父親として、子どものと時間を作ってあげてもいいと思いますよ😊👍
三時間くらいなら旦那さんもそこまで負担ないでしょうし!

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    たまにはいいですよね!
    たしかに普段長い間2人の時間ないのでいい機会かもしれないですよね😂

    • 8月27日
せいまさまま

三時間程度なら、預けます。
長男はミルクだったため、預けてました!
もし、何か不安なことがあるのなら、友達に話して連れていきます😃
友達がほとんど保育士なため、安心して連れていきます😃

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    ちょうど相手は保育士です😂

    • 8月27日
はじめてのママリ

私はいつも誰かに預けてから行ってますよ!
その方がゆっくり話せて相手の為でもあるかな?って思ってました!
せっかく家族以外と過ごせるなら、子供と離れても良いと思いますよ〜
気分転換、気分の切り替えは大事です!

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    たしかにそのほうがゆっくり話せますね😂
    気分転換大事ですよね😂

    • 8月27日
やっちゃん

旦那がいるなら預けます💓
その方がゆっくり息抜きできますし😊
お友だちが息子くんに会いたいのであれば別ですが😅💦

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    息抜きも大事ですよね😂

    • 8月27日
basil

会う相手によります!
連れて行くときもあれば、置いていくときもあります。
相手が独身で、話をしっかり聞いて欲しいタイプだったら置いていきます(連れて行くとお互い落ち着かないので)
子持ち同士でも、たまには子供から離れて息抜きしよう!と言って置いていくこともあります。
子供2人いるので、どちらか1人とか。

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    子持ち同士でそういうのもありですね😂

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが大丈夫ならありです!
うちは完母で預けられなかったので、連れて行ってましたが(^^)

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    完母なので授乳して出て次の授乳までには帰ってこようと思ってます!

    • 8月27日
まめ01280606

父親として!見てもらっていいと思います。笑☺️

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!それもありですよね😂

    • 8月27日