※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家族・旦那

ちょっと吐き出さないとスッキリしないので投稿しちゃいます。私は県外…

ちょっと吐き出さないとスッキリしないので
投稿しちゃいます。
私は県外出身で、
今は富山県で同居生活しています。

昨日旦那の友人と友人の彼女が
赤ちゃんを見に来られました。

お祝いを頂いたお礼に旦那が「あれあげられ、
あれ食べてもらわれ」と義母さん言い、
その準備をしてくれたんですが
私は子供が泣いてたので、子供の世話をしてました。
私は義母さんに
「準備してもらってすみません」
というと
「富山の男の人はしつこいくらい
あれあげられ、これあげられ言って
若いお嫁さんが動かなきゃいけないんよ〜」
と一言…
ちょっとイラっとしちゃって
私が 「しますよ」と言えば
義母さん「まだ子供小さいからいいよ」と…
私もすんなり受け止めればいいと思うんですが
何かモヤモヤ
やっぱり地元帰りたい。

コメント

ゆめmam

うわーイラっとしますねー
できるならこっちだってちゃんとやるのに!

しかもやるって言えば子供小さいからいいよとか...なら最初からそういわないでほしいですよね!

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます(>_<)
    ホントそれぐらい言われなくてもわかるわっ!!
    ってなっちゃっいます。

    その後
    私も顔に出ていたのか
    「しっかりしたお母さんだね〜」と義母さんに言われ、
    フォローしていたようでした…

    • 8月27日
来夢来人

あるあるですよね…
なにもしなくていいよ!座ってて!と言われるからそうしていたら、あの嫁は何もしない!動かない!とか言い出すやつ😓

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^
    だったら言わないでほしいですよね…

    • 8月27日
deleted user

私も富山で同居してます。
それめっちゃムカつきます!!
私だったらどっちだよ。ってブツッと言っちゃいそう(笑)
私のところはそういうのはないですが、ずっと気使って生活するのがもう本当に限界になってきたのでマイホーム計画中です(笑)

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^
    富山の方って同居率高いですよね〜
    マイホーム素敵ですねっ!!
    うちの旦那は絶対出ようとしません…
    敷地内同居だけでも助かるなぁ〜
    後、富山の女性は働く率も高いから、早く働いたらみたいなことも言われました…

    • 8月27日
りりり

たぶん、富山の人とか関係無しに
きっと旦那側のお母さんとかそんな感じですよね😂
ちょっとした事でも
あとからふつふつきます👍

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^
    旦那一人っ子なので尚更かもしれません(>_<)

    • 8月28日
ティカ

時代錯誤な事を言う義母さんですね😅
富山県人でも今時珍しい発言のような気がします。

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^
    富山人はって結構聞かされることがあるので
    うまく聞き流せれればいいんですが、気にさわってしゃあないです…

    • 8月28日
ぱっちゃんママ

富山人です。

育ってきた環境も違うし、
そこは受け入れてあげなきゃ。
お姑さん👊
気分屋さんなのかしら。
ダメなことはダメと統一してくれないと困りますよね。

わたしもはじめは、県外で同居でした。
(今は事情があり、富山に戻ってきました!)

もう、それはそれはネチネチいう姑ともめて
「あなたの顔なんて見たくないんですわ!」
なんて言ったこと。

いまでも事あるごとに言われますが
わたしはそれでかなり、スッキリしましたよ。
(それが嫁として正しいか、はさておき。😂)

嫌と思う事も山ほどある中。

せっかくのご縁ですから、
富山のこと好きになってほしいです‥!!🗻

おいしいごはん、きれいな水。
地元の人は「立山に守られとるがいみゃ!」なんて言っちゃうくらい
災害も少なく安心して住める場所です。

今頼れるのはご主人。
ご主人を信じて、ご実家に入られたんだと思います。
旦那様がお話を聞いて下さらなかったりしたら
「嫁いでやったんだ!」とドーンと胸を張って物を言っていいです。
それくらい、覚悟のいること。

だから、ひとりで抱えず頼れる人は頼って!✨

まめさんとぜひお友だちになりたいくらいです‥!!

こんな何もない富山、でも
住めばいいところになると信じて。

本当に、心から応援しています👌
長々と失礼しました!

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^
    コメント見て投稿して良かったと思いました!!

    富山は美味しいご飯やお水、
    災害が少ないと素敵なことばかりです。
    ただ知り合いがいないのが心細いですが…

    母にも「歴代を切らさずに嫁いであげたんだから、胸張っていいよっ!!」と
    結婚当初から言ってくれて
    、少し気持ちが楽になったことを思いだしました。

    私も是非お友達なって頂きたいです(>_<)

    • 8月28日
ぱっちゃんママ

「がいみゃ」じゃなくて
「がいちゃ」でした。ミスタイプすみません。笑

友美

富山の人はみんなそうだと思わないでほしいです😭😭
気が使えて控えめな人はたくさんいますよ!!
鬱憤はこの場で吐き出していきましょう💪🏻✨
この先、ご家族と素敵な関係が築けますように…!!

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^
    やっぱりそうですよね!!
    みんながみんな一緒じゃないと内心思いながら
    聞いてました。
    投稿してよかったです。
    ちょっと気持ちが楽になりました。

    • 8月28日
くろすけ

お姑さんもですが、それよりも旦那さん!!自分で準備してください!!(>人<;)

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^
    ホントに口だけ達者は勘弁です…
    ましてや自分の友人なのだから…

    • 8月28日
舞依(27)

そい事よくありますよね…
うちも旦那の家で富山で同居してます。
自分も旦那のお母さんに結構やってもらってること多くって
夕飯もお義母さんがしてくれて
子供のこともたまにみてくれたりと
多いです。
だから、自分も時々そーゆうことは言われることあるんですけど…
だいたいスルーです😅
気にしてたらストレスで。
お互いがんばりましょう!

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^
    やっぱり言われますよね…
    スルーしたかったんですが、
    気にさわって…
    ストレス溜めないようしなきゃですね(>_<)

    • 8月28日
ひよ子

富山だからではないと思おます。
その人寄ってかなーと!

その言われ方、たしかにムカつきますね!!旦那に吐き出せるならこう言われたあー言われたって相談したら言いと思いますが、旦那がお義母さん味方なら、どんどんここで吐き出しましょう!!

私は旦那家族と同居してますが、なんでもしてくれますし、私には娘のこと見とってーって言ってくれます。
流石にしてもらい過ぎなので、逆に見てもらって家事やったりしてます!

いずれ二世帯住宅にリフォームする予定です。やっぱり自分たちの空間も必要です!

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^

    旦那へすぐに言われたことを伝えました。
    旦那は「そういうこと教えたかったんじゃない?」と…

    言われなくてもわかるわぁ〜ってなりましたよ。


    二世帯リフォームいいですね(>_<)
    自分達の空間も大事だし、
    もっと自由に過ごしたいですね。

    • 8月28日
れいんぼーふれんず

富山の人はって言うのは失礼なきがします……
その人の性格の問題だと思うので、県外でも少なからずそういった義母さんはいらっしゃると思います。
多分可愛い息子を取られた?みたいになってるので、当たりは強いと思います。
不快に思われたらすいません。
しかも、まだ直接言われるのだったらマシだと思います。
私の義母の場合私になにか文句があると直接面と向かって言わずに必ず私がいない時に旦那にLINEでこうだったから注意して!とほのめかした文が送られてきます。

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます^_^
    陰でコソコソされるのが
    1番嫌ですよね…

    • 8月29日
  • れいんぼーふれんず

    れいんぼーふれんず

    ほんとです😔
    今日も送られてきてました😊

    • 8月29日
  • まめ

    まめ

    ぇえ〜今日もですか!!
    それはひどいですね…
    今も同居中ですよね?

    • 8月29日
  • れいんぼーふれんず

    れいんぼーふれんず

    同居中ですw
    朝普通に挨拶したら普通に返してくれたので何も無いと思ったらこれですw
    今の環境は息子にとって悪いことしかないので絶対引っ越しますけどね😅
    引っ越すときの荷物で一波乱ありそうですw

    • 8月29日
  • まめ

    まめ

    大事な息子取られた感があるんですかね〜
    ヤダヤダ…

    私も早く引っ越したい。
    最低でも二世帯住居でもいいから!!

    • 8月29日
  • れいんぼーふれんず

    れいんぼーふれんず

    もう1人息子いるんですが多分何かしらあるんでしょうね〜

    私は2世帯でも遠慮したいです。片付けしてって言うだけで自分ではなかなかしないので……
    私も綺麗好きでは無いですが、今の家はちょっと散らかりすぎなので…

    • 8月30日