コメント
🥂🐰🌙
免除申請しないと催告状が届いて一括で払ってください!と手紙が来ますよ!!
それを無視していると銀行口座から未払い分全部持ってかれます(>_<)
私もよくわからなくて未払い分が約2年ありましたが、免除申請もダメで一括でも無理なので分割払いしてます(´・ω・`)
退会ユーザー
初めまして!年金てよくわからないですよね(*_*)
支払いを自らされているということでしたので国民年金に加入されていると思いますが、もし出産の時期にお仕事を辞めて子育てをする場合などは収入もなくなってしまうので、免除申請を出してください!(^^)
あとから免除申請もできるみたいですが産休やお仕事を辞めたら出産前の時期に免除申請を行っていた方がいいかもしれませんね!(。・ω・。)産休というかたちでも収入が減るので、申請できるんじゃないかな?と思います!それは確認してみてくださいね((*゚∀゚))
ちなみに旦那さんが厚生年金(年金が給料から引かれている)の場合はchapi( ¨̮ )さんがお仕事を辞めた後旦那さんの会社に扶養申請をすることで会社側が年金事務所に申請をしてくれるのでchapi( ¨̮ )さんの年金が3号納付となり、負担がなくなりますよ((*゚∀゚))旦那さんが国民年金の場合は3号納付というのはできないため免除申請をすることになりますので、旦那さんにも確認してみてくださいね(^O^)
あと扶養になると一応働けますが、収入の上限がありパートやアルバイトくらいの収入くらいなら大丈夫みたいですが、一般的なフルタイムで働くと扶養や3号納付ではなくなるので、またご自分で支払いをしなくてはならなくなるので気をつけてくださいね(*_*)‼︎
-
mamෆ̈
詳しくありがとうございます😊💕
本当に年金ってよく
わからないです^^;
旦那にも確認してみます…😉- 12月14日
みし
減額申請や免除申請をしていなく、ただ不払いだということですか?
-
mamෆ̈
そうです( ˊ࿁ˋ ) ᐝ- 12月14日
-
みし
申請はしましょうね( ・ᴗ・ )
収入の度合いを見て、認められれば減額や免除の申請は通ります。
ただ払いたくない、という理由からは不払いは認められません。
というか、不払いはマイナンバー制度で出来なくなります。- 12月14日
-
mamෆ̈
教えていただき、
ありがとうございます\( *ˆoˆ* )/
マイナンバー制度で
できなくなるんですね😳
初耳です!(笑)- 12月14日
退会ユーザー
差し押さえにはなりませんが、将来介護が必要になった時に、介護保険から支払ってもらえる分が少なく、手出しが増えたり、もらえる年金の額が減ります。
でも、年金を支払っているからといって、年金を支払われる年令になったときに必ずしも積み立てた金額分が返ってくるというわけではありません。
早く亡くなってしまえば、その時点で年金はもちろんもらえなくなります。
なので、最近は年金は納めず、銀行等に貯金したりして、老後のお金を貯める人も多いです。
-
mamෆ̈
詳しくありがとうございます😊!
年金課にとりあえず
電話してみようと思います!!!- 12月14日
退会ユーザー
2014年から年金の取り締まりは強化されてるので、給与や不動産の差し押さえ件数は増加してますよ>_<!
あとは、後々車やおうちのローンを組む時に影響することがあります。
基本的にはバレなければローンを組むことができるのですが、どこかでばれた時には借り入れはできなくなることがありますよ(´・_・`)
あと、個人的な意見ですが払うべきものなので払った方がいいとは思います(^_^;)
払って心配事がないのと、払ってなくて心配なのなら、わたしなら払います>_<
-
mamෆ̈
詳しくコメント
ありがとうございます⭐
申請ができるとのことで
電話してみましたが、
収入的に払えると判断されて
しまい今月から払います…😉
ありがとうございます♪- 12月14日
ゆうさん
足りない分はあとから一括できます。払っていなかった学生時代の文がきたときは100万近くなってました(°_°)
勝手に止めたりしないでわからなかったら聞いたりして払っておくほうが無駄な出費が減りますよ(°_°)
-
mamෆ̈
コメントありがとうございます♪
区役所に電話してみました😊👍🏻- 12月14日
🥂🐰🌙
ちなみに口座残高が足りなければ家族の口座からももってかれます。
それでも足りなければ財産差し押さえ(車など)されたはずです!
mamෆ̈
コメントありがとうございます⭐
申請しなくてはならないのですね😱
直接区役所にいって申請しに
行けばいいのでしょうか??
🥂🐰🌙
私は子供がいて行くことが出来なかったので、年金事務所に電話しました(^ω^;)
役所に電話して聞いてみてから行ったほうがいいと思います(o^^o)
mamෆ̈
ありがとうございます♪
電話してみます⭐