※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

7〜8ヶ月からの食材も大丈夫ですか?進め方に悩んでいます💦

6ヶ月から離乳食始めて1ヶ月が経ちます!
野菜、豆腐や鯛、は食べます!
10倍粥もペーストから徐々に少し形が残ってる感じにしていてそれも食べてくれます!

7ヶ月〜8ヶ月から食べられるものもあげていっていいのですか?
それともあと1ヶ月は5ヶ月〜6ヶ月の食材ですか?

始めててどう進めていったらいいか悩んでいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月からのものは月齢通りあげないとダメですよ😊💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タンパク質も豆腐や鯛以外にもあげれるものありますし、野菜や果物も色々ありますよ🙆

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません!勘違いしてました😅
    もうすぐ7ヶ月ですか?

    私は5ヶ月半から始めましたが、7ヶ月になったら7ヶ月からあげれるもの普通にあげてましたよ❣️

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ、すみません😭

    私の子は5ヶ月半から始めて、食べムラがあったので7ヶ月半から二回食にしました😅
    でも7ヶ月からあげれるものは7ヶ月になった時からあげてました😊

    • 8月27日
  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます😊
    7ヶ月から食べられるものも少しずつ取り入れていこうと思います😆👍✨

    • 8月27日
ひまわり

文章が分かりづらくてすみません💦

5ヶ月から始めてたら7ヶ月の時は2ヶ月経ってるので2回食も1ヶ月やってることになると思うのですが、

ウチは6ヶ月から始めて1ヶ月経って、これから2回食なのであと1ヶ月はこのままなのか、7ヶ月から食べれるものもあげていいのか悩んだんです😊