

ちっちー
保険会社はという意味な気がします😣

わんわん
保険ってノルマとかあるから、その保険に親に入ってもらったりそれこそ祖父母に入ってもらったり…それで頭下げでお願いしなきゃいけなくなったり大変だと思います💦
そういうのもあって保険会社はやめておいた方が…という事ではないでしょうか?

ぷにぷにぷにお
保険はって意味だと思いますよ😳
言い方悪いですが最初の頃は契約取れなくて親族や友達を売るしかないので関係も悪くなりやすいしお金にならないし😵

ママリ
合わないという意味なのかなと思いました。
親類やお友達に自社商品への加入を勧めたりしないとお給料を充分に貰いにくいようなシステムである可能性がある点を懸念されてるのかなと思いました。

hello♡
ノルマがあったり、新規営業は飛び込みで一から営業しなければいけなかったりで大変なイメージだからではないでしょうか?
とくに昔は保険のおばさまが営業で会社に来てしつこく勧誘されたと父母から聞いたことがあります。そういうイメージが強いのかもしれません。

退会ユーザー
こういうと偏見になるのかもしれませんが、仲良かった友人が保険会社での営業を始め、家に頻繁に営業に来るようになり、毎回アンケートを書かされて嫌になったので、会うのを辞めました💦
独身時代からズカズカと家に上がりこんでは、毎回飲み物を飲み干し、保険の話しやアンケートを書かされ、私が結婚パーティーをするときも出席か欠席かのハガキの返信も無く、お祝いもなく・・子供が生まれてもやっぱり何もなく・・
いつもアンケート協力しているのになぁ・・と嫌な気持ちになったので!
保険会社に勤めているからとかではなく、社会人としてのマナー的な問題なのかもしれませんけど💦

フラワー
こんなにコメントくるとは…💦笑
自分なかなか無知でした。
言い方悪いですが身内を犠牲にはしたくないですね😵
とりあえず話だけでも聞きに行ってはみます!
良き情報ありがとうございます👍🏻😊
コメント