※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
十色まま
子育て・グッズ

スタバで転んだ子供、明日病院へ行くべきでしょうか?

スタバの床でつまずいて、転んでしまい
抱っこひもしてました。
抱っこひもからぬけてしまい頭をうち
泣きましたがすぐ泣き止んで笑ってそのまま
寝ています、明日病院行った方がいいですか?

コメント

ままちゃん

頭を打って泣いて寝る
って一番危険ですよ?

Himetan❤️

念のため私なら病院へ行きます!

ゼンママ

ずっと気にして後悔するなら、行った方がいいと思います。

十色まま

たんこぶもできていて母乳を飲ませたら飲んでくれてます。

パプリカ

明日の午前中に病院行きます!
行ってほっとしたいので‼
機嫌よくても念の為です👍

deleted user

寝てるっていうのは、落ちて泣いた後普通に過ごしてて、夜だから寝てるってことですか?

食欲や嘔吐はどうでしたか?

杏子

心配ですね(>_<)
頭の腫れなどは大丈夫ですか?
ちゃんと飲めて嘔吐などを繰り返してなければ大丈夫だと思いますがやっぱり気になるなら病院へ行った方が安心できると思います!😭

トイトイトーイ

私も第一子の時に似たような経験があり、状況は全く違いますが、心配だったので翌朝総合病院に連れて行き、頭のレントゲン撮影までお願いして、結果何も問題ありませんでした。

今思えば心配し過ぎだったかな、と思いますが、初めての子だったし、自分の中でどの位なら大丈夫かという基準も無かったし、他の方も言われたように、私も後で後悔したくなかったので、あの時はあれでよかったんだと今は思います。
泣いてる赤ちゃんのレントゲン撮るのはかなり大変でしたが💦

その時病院で言われたのは、嘔吐したり、ぐったりする様子があれば至急受診が必要だが、泣いて、授乳もできて機嫌よくしているのであれば基本的には大丈夫と言われました。

きっと十色ままさんも、どこか気になる所があってモヤモヤしてるから質問したんですよね?その場にいた本人しか分からない事だと思うので、まずは電話でかかりつけの小児科に受診すべきかの相談してみてはどうでしょう?
病気や怪我などの事は、何処に相談しても、最終的には医者の意見を聞くよう言われることが多いように思います。